- ベストアンサー
京丹後・久美浜のトラック事故
ご存知の方も多いでしょうが、京丹後市で地図を見ていたわき見運転のトラックがカーブに気がつかず、中学生2名を轢き殺すという痛ましい事件がありました。ご冥福をお祈りします。そもそもその運転手のトラック会社はカーナビをつけるという発想がなかったのでしょうか。カーナビを営業車に限り義務付けるという発想も行政側にないのでしょうか・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
燃料費、高速料金、車両購入費用など高騰しているのに、 荷主からの運賃は据え置かれたままです。 運送会社同士の競争も激しく倒産する業者も 後を絶ちません。 私は運転手ですが、ここ7年くらいボーナスもなく 給料も減らされました。 全車にカーナビをつけるのは難しいですね。 たとえ着けていても、運転中のカーナビ操作や画面注視に よる事故の危険性も新たに生まれます。 今回の事故は、地図を見ながら運転したということで、 これは研修直後の新米だったとか、カーナビがなかったとか いう以前の問題だと思います。 車を運転する資格のない人間です。
その他の回答 (4)
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
差別的表現が含まれますがお許しください。 ある、プロドライバーに聞いて、納得した言葉です。 歩行者の心得です。 「全ての車は、きちがいが、運転してると思うくらいで、丁度いい」 特にお仕事で、乗る人は、車が日常に溶け込みすぎて、人を楽に殺せる、鉄の塊である認識が薄い気がします。 運輸、運送の事故も、バスの事故も、人が作り出し、人が追い込んだ事故だと思います。 このドライバーは、一旦、停まって、地図の確認をしていれば・・・と、留置所で、悔いていると信じたいです。 数万円の出費で、ナビを自己負担すべきだったのでしょうか。 会社に強く、要請すべきだったのでしょうか。 会社も今回の責任は、問われるはずですよね。
お礼
ありがとうございます。交通事故の場合あとを追うマスコミがほとんどないですね。例外は去年の福岡の飲酒して子供が3人亡くなった事件。 会社の責任は問われているのでしょうか・・
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
別にトラックの運ちゃんに限ったことではありません。 タクシーの運ちゃんも似たようなものです。 道を知らなかったり、道が解からない振りして遠回りしたりします。 >カーナビを営業車に限り義務付けるという発想も行政側にないのでしょうか・・ あくまでも費用対効果の問題なので、義務付けは不可能でしょう。 ていうか、未だに携帯片手にふらふら運転しているドライバーや、TVを見ながら運転している車を見かけます。 パトカー自体、普通にオーバースピード、30キロ以上出して、赤信号はサイレンと回転灯でぶっちぎり、を見かけます。
本来なら、迷惑にならない所に停車して地図(カーナビしかり)を見るのが正しいのですよね。実際、カーナビでも画面を2秒以上連続して注視しているとキップを切られますもの。 カーナビを営業車につける…そのコストに見合った稼ぎがあれば、つけると思いますが、運送関係の仕事は原油値上げの影響で、ドンドン苦しい営業を強いられています。また、競争も激しく…まったくもってNo1さんのおっしゃるとおりです。
お礼
社としてのコンプライアンスが問われるかもしれませんね。 営業車で事故を起こしたら、もうおしまいです。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
カーナビ見てて、カーブに気づかず・・・ となるので同じことですけど?(^^; カーナビで事故が防げるわけではありませんよ。
お礼
この件はカーナビ以前の問題でしたね。
お礼
ありがとうございます。そういう運転する資格のないやつも運転手であったというのが驚きです。カーナビ云々以前の問題ですね