• ベストアンサー

無線LANの距離

DELLで無線内蔵のパソコン購入を購入したので、無線LANに変えようと思っています。 既にプロバイダ(AOL)に入っている家族と共有にしたいので、無線LANの購入を家族にお願いしたら、ワンルーム~2LDK用のもの(baffalo社 Air Staion WHR-G/P)というものを買ってきました。 私の家は1戸建なので何故1戸建用を買わなかったのか聞いたのですが、購入時にお店で相談したら、お店の人も1戸建だけどこれを使っていて大丈夫と言われたとのことでした。 私はパソコンは全くの初心者なので分からないのですが、無線LANの設定をしようとする画面にいくと、受信できるネットワークの一覧画面で幾つかの接続先が表示されます。 そこで通信レベルのようなものが出るのですが、そのレベルが低くなっています。(試したのは親機のある部屋の隣の部屋です) これが低いという事は、ネットにつないだ時に遅い等不都合が生じるのでしょうか。 それとも、低くても受信できているのであれば問題ないのでしょうか。 親機がある階と違う階でも使いたいので、今後不都合があるのであれば、1戸建用に購入しなおそうと思うのですが。 あと、接続できるポイントが3種類出てきます。 親機から発信されているものが表示されるのはわかるのですが、何故他にも表示されるのか不思議です。 「YBB・・・・」というのもあるのですが、これはヤフーBBのことでしょうか? ヤフーに加入していないのに表示されるのが不思議です。 本当に初心者なので、接続先をどれを選んだらいいのかさっぱり分からなかったのと、上記の1戸建に交換するか迷ったのもあり、結局何もできませんでした。 マニュアルと違う画面や内容が出てしまうと全くわからなくなってしまうので、無線LANにする事ができるのかちょっと不安です・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.6

#3です。 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF198 こちらの【制限事項】によれば  # エアステーションのAOSS機能と、ANY接続禁止(許可しない)の設定は同時に使用できません。  # Any接続拒否を設定する場合は、AOSS機能を無効にしてください。 とあります。 AOSSを使う場合はANY接続禁止には出来ないみたいです。 また、こちらによればMACアドレス制限もAOSSと同時に出来ないような記述があります。 http://buffalo.jp/download/manual/air8/router/whrg54s/chapter19.html ANY接続というのは簡単に言うと 親機を見えなくする機能で、ANY接続不可(ステルス設定)に出来れば 他の機器から SSID が見えなくなるので SSID を知らない人から相乗りされる可能性が減ります。 MACアドレス制限と言うのは、通信カードは全て異なる固有の番号(MACアドレス)を持っているため、それを親機に登録する事で他のパソコンから接続出来なくする機能の事です。 「AOSS機能を無効にする方法はこちら」とリンクもありますが、AOSSを切るとSSIDや暗号などの個別設定を全てのパソコンに対して自分で行う必要が出てきます。 ANY接続不可、MACアドレス制限、暗号化などを自分で設定出来ればより強固だとは思いますが、AOSS(バッファロー独自の簡単設定)でも、セキュリティにはある程度配慮されていると思いますので良く解らないならそのままでも良いかと思います。 http://buffalo.jp/aoss/function.html ご家族のパソコンがAOSS非対応だった場合は下記あたりを参照して設定すれば良いかと思います。 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF3799 ちなみに私はバッファローのルーターを使ってないので、個別設定は全部自分でやっています。 バッファローのルーターに対する個別設定などを聞かれてもご説明出来ませんのでご了承下さい。

mimitomato
質問者

お礼

詳しく教えていただいて有難うございました。 よくわかりました。 自分で設定となるとよくわかりませんので、このまま使っていきたいと思います。 何度も教えていただいて有難うございました。

その他の回答 (5)

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.5

自分の親機の名前をSSIDと言います。これがアクセスポイントの名前で、親機と子機で認識設定が必要です。書かれています様にあちこちの家庭の無線を拾うことが出きるわけですが、ここで自分の親機には、他人の侵入を許さない設定が必要になるわけです。これが信号の暗号化とMACアドレスフィルターになります。つまり親機から電波は出ていても必要な子機以外には接続させない壁を作るわけです。これは、マニュアルを良くご覧になって設定下さい。電波は子機に受信されていれば、ネットには出て行けますが、確かにあまりに信号が弱いと切断されたり遅くなったりという事はあるかもしれませんが、一般的な機器で十分です。電波が強いと他人に覗かれるリスクが増えると言うこともありますから。

mimitomato
質問者

お礼

MACアドレスフィルターというのを知らなかったので見てみました。 「AOSSが実行されている時は設定しても無視されます」と出ていたのですが、必要ないという事でいいのでしょうか。 製品のマニュアルには、AOSSを実行させるということしか書いてありませんでした。 >電波が強いと他人に覗かれるリスクが増えると言うこともありますから。 確かにそのとおりですね。 購入したもので対応したいと思います。 わかりやすい説明有難うございました。

  • bigroost
  • ベストアンサー率55% (96/172)
回答No.4

この機種は簡単に接続できるのがウリですが マニュアル通りすすめてAOSSはためしてみたのでしょうか AOSSがうまくいけばセキュリティも同時に設定できるので とってもらくちんですよ (接続先も自動的に自分の親機が選択されます)

mimitomato
質問者

お礼

AOSSを試してみました。 セキュリティランプもついて無事に完了したようです。 有難うございました。

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.3

無線ルーターについては、一般的な一戸建住宅なら恐らく問題無いと思います。 大豪邸とかだと解りませんけど。 既に回答がありますが、親機以外の接続ポイントは隣家のものと思われますので親機に繋げましょう。 自分の所から他人に勝手に相乗りされないように、大抵の機種は接続ポイントを見せないように設定する事も可能です。 (但し、自分のパソコン側で直接SSIDを設定するなどしないと自分のパソコンからも見えない) http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF979 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/solution.asp?id=BUF198&resource=#11 接続させるパソコンを限定する方法とか、通信を暗号化する方法とか、一通り調べてみましょう。

mimitomato
質問者

お礼

大邸宅ではないので、買ったもので対応できそうです。 接続ポイントを見せない設定を試してみました。 自分のパソコン側でSSIDを設定しないと見えないというのがよくわからなかったのですが、特に何もしなくても見えているので大丈夫なのでしょうか。 数日後に旅行中の家族が帰宅して、1台接続が増やす予定なのですが・・・ 親機でAOSSというのを実行した後、教えていただいたページにのっていたとおりANY接続許可を×にしました。 あと、セキュリティのところにアクセスし、無線の暗号化というところを「なし」→「WEP」というものに変更してみました。 無線の認証というところは「行わない」のままです。 教えていただかなかったら設定していませんでした。 有難うございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

大きなお世話かもしれませんが、 無線LANは隣からも入ってくるということは、こちらも出ているってことなんです。つまり垣根がないからです。 便利なものほど、リスクも兼ね備えているってことなんです。 この点において、個人情報が漏れるということもあり得るということ。 近隣の人が無知または善意の方であることを望むしかありません。

mimitomato
質問者

お礼

個人情報が漏れるのは避けたいのですが、無線LANはどうしても必要で・・・ >近隣の人が無知または善意の方であることを望むしかありません。 詳しい人ならセキュリティの設定をしても盗聴とか可能なのでしょうか。 昔から変わらない住民なので善意の方ばかりだと思っていますが、こればかりはわかりませんので不安です。 有難うございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>あと、接続できるポイントが3種類出てきます。 おそらく他家(隣家等)の物でしょう。 無線ですから垣根はありません。

mimitomato
質問者

お礼

隣家のものなんですね・・・ こういうのを見ると怖い気がします。 有難うございました。

関連するQ&A