- ベストアンサー
人とは違う手帳の使い方
皆さん手帳ってどのように使ってますか? これからどんどん来年の手帳が出てきますが、ご自分が使用している手帳(綴じ手帳・システム手帳)や自分なりの使い方をおしえてくれませんか? 因みに私の使い方 職業→OL主婦です。 事務業なので同じ仕事の毎日で殆どプライベート用。 私はカレンダー+1週間予定表で綴り手帳を使用してます。 予定欄には一日で嬉しかったこと、よかったことを1行ほどでメモしてます。(あとで読み返えしてニヤニヤ(;´Д`A ```) 予定欄のとこに時間管理機能があるのに、ムシ。 あとは、夕飯のメモを書いたり。 右のメモ欄には気になる記事を張ったりTVでおいしいお店のメモとかあとレシピをちゃちゃっと記入したり。 みなさんはどんな面白い使い方しているのか気になります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手帳大好きです。これまでも色んな使い方してきましたが、今は白紙の手帳をカスタマイズ?するのが気に入ってます。 ・メモを無くしてしまったり、色んな分野の情報を個別管理だとどこに欠いたか忘れてしまうのが惜しい。 ・家計簿も大雑把なつけかたでいい、その代わりどこでもつけられて、後で記帳しなおしも不要にしたい。 ・時間割りページも1週間予定表も魅力だが、スペース配分や印刷カラーなど満足したためしがない。 ・とにかく1冊で何通りも(というか殆どを網羅したい)こなし、それがあればどこでも私の書斎・・・というぐらいにしたい。 厚さ1cmとちょっと厚くてハンディタイプの手帳より少々細長で、台紙の頑丈なフリーノートに、東急ハンズでカレンダーシールを買って最初のほうから貼っておき、後ろのページは個人的重要覚書や人の住所などを書くスペースにします。 カレンダーが終わったページからは、全て時系列方式で、日記、レシピメモ、読書メモ(図書館で借りたい本、再度借りたい本、その目安にするためタイトルに☆の数をつけておく)、仕事の研修のメモ、一週間の予定(フリーハンド)、家計簿(月がはじまったときにいきなりそのページから4ページほどを家計簿ページに割く)、語学、その他ありとあらゆることに使います。借りるほどではない本の場合、読むと同時に要点を書いておいたりもします。医療系の勉強もしたので、家族親戚の健康情報も。 この方法、私にはとても向くようで、固定化したページ割りに従っていた頃よりも、メモの見落としやどこに書いたか忘れることが無くなりました。そしてもう3冊目で終わるごとに背表紙にシールをつけて「NO.1」など番号をふって本棚に所蔵してるので、1年くらい前の冬に母と電話したときにこんなことを… とか、誰かが言ったこと面白くてメモしといたんだよな… それだけ覚えていれば、全てが時間順なので探せば必ず見つかります。確かあの情報は、旅行に行った頃と同時期で、前後に旅行のイラストが書いてあったはず、など。 また、記号マークやペンの色を工夫すれば、家計簿や読書メモなど多数分野を時系列に盛り込んでも案外混乱しません。私の家計簿は前述のとおりページが突然はじまるので(笑)、枠の線は必ず変わった色で書式も統一しておきます(といってもページの四隅に枠をかく程度)。読書は年に数百冊ペースですが、本のことを書くときは必ずタイトルの頭にアイコンのような(本を開いたマーク)を書いてるので、マークを目で追いながら、だいたいどのくらい前にその情報を書いたかわかれば、すぐ見つかります。その気になれば名刺やレシートを保存できるシートも東急ハンズで買ってつけられますが、私は今のところテープで貼っちゃうほうが好きです。分野や内容が変わるときは、必ず長い線を引いておきます。ながーく数ページにわたる情報の時は、見出しの頭だしの書き方を工夫してリズムをつけたり、長い線ではなく真ん中に短めの線で区切ったり、とにかく自分だけの記号や流儀にこだわる(笑)と、他人の目にどう映ろうが、すっごく使いやすいですよ。 主人とカフェでお金の話になってもすぐ家計簿を参照できるし。買い物のメモもスーパーで手帳を見るだけ。また、現地で安いかどうか計算しないとなんともいえない特売品を見たら、やはりそこにメモっていき家で計算してみます。でも次のページには思いついたアイデアの図があったり。家族や友人の間でも私のこの手帳は有名で「先週の…多分あの手帳にメモしながら話さなかったっけ?書いてない?たしか隣に犬の絵が描いてあったよ。」とか、会ってる最中も「ねぇ、そこに書いておいてくれない?」と人の分まで宛てにされたりしてます(笑)。 既成の手帳も大好きなので、時間割専門のものも必ず買って時には利用しますが、生き字引?みたいなフリーの手帳のほうが網羅できる情報の多さと有効活用度が高いので、やはりどこにでも連れていくのはフリーのほうです。手帳ってはまると楽しいですよね!!!
その他の回答 (4)
手帳は1年を通して使うものなので続かないと意味ないですよね。 私が使っている手帳は書く欄が比較的小さいので、自分だけが分かるマークで表記しています。 生理・排卵・性交・基礎体温・・の他に、肌の状態を記していますね。 お肌の状態は1ヶ月を通して違いますから、今日は油っぽい、今日はカサつきが気になった等(10段階評価をしてみたり)毎日記している事で翌月の自分の肌の乱れる時期が掴めてきます。 必要に応じてサプリを取り入れたりし、体調を崩す予防策にも使えますよね。 後ろの方にあるメモは、自分にとってモチベーションが上がるような「名言集」のようなものを記しています。 人に教えてもらったり、本を読んだりした時の言葉を引用してメモ。 読み返して自分を励ますようにしています。 ようは、健康管理帳のように使っている感じですね。
お礼
なるほど、健康管理帳ですか。 私も、生理の日は書き込みますが、それだけですね。 確かに、生理前だと、吹き出物が口周りにできたりします。 うーんなんだか私もmalmal0804さんのような手帳の使い方を真似したくなりました。 手帳って、日々の記録ですから、単なる1日のスケジュールを書き込むという概念にとらわれず、自分なりに使いこなしたいですね。 ありがとうございました。
私は1日1ページのを使っているので 家計簿がわり&余白に詩を書いたりスケッチしたり、考えたキャラクターを書いたり 気になる英単語、熟語を書いたり 1日にいくつもの用事があるときのスケジュールを移動などを考慮してチャートで書いて、かぶったりしないように計画したり 思いついた模様替えのことを書いたり 予定だけではなくて、やったことなど(起床時間や乗った電車の時間、会社を出た時間など) けっこうなんでも書いています 去年までは見開きで一週間分のバーチカルタイプを使っていました その前はシステム手帳を使っていましたが そんなに手帳に記入してませんでした 今使っている手帳にしてから、なんだかすごく書いてます (ほぼ日手帳)
お礼
こんにちは。 ほぼ日手帳をご使用なんですね。 毎年手帳を見るためにロフトに立ち寄ると、ほぼ日手帳のコーナーで悩んで、結局1日1ページはいらないなぁと思い購入を見送りました。 今年はどうしようか悩んでいるところです。 mimimayuさんはとっても使いこなしているご様子ですね。 ありがとうございました。
- maruru2
- ベストアンサー率21% (40/186)
はじめまして。 かなり使い込んでますね^^) 手帳も手帳日和につきますね♪ 私は正直使い込んでない派なんです。 毎年なぜか手帳が2~3冊手元に転がり込んで来て・・ 特にお気に入りではないので、持ち歩くのもちょっとって感じです。 なので、結構無理やり使ってます。 ちなみに毎年の活用方法は、1冊は日記代わり、2冊目は予定表、3冊目は家計簿変わりとうになってます でも長続きせず、結局年の最後にはメモ帳となっているのが現状です。
お礼
はじめまして。 手帳って、おニューのときは、どんな事書き込もうかなとかどんな風に使おうかな?ってわくわくしますね。 maruru2さんは3冊使ってらっしゃるんですね。 手帳に家計簿っておもしろいですね。 自販機とかレシートをもらえない買い物の時とかいいですね。 ありがとうございました。
- nature345
- ベストアンサー率15% (155/977)
こんばんは 一冊は¥100-2冊目は¥3000-のビジネス用です。 メモは英語で記録します。読まれたくないからです。 そのほか広告の紙を短冊にしてメモを沢山使います。 これを何年かやりましたが、¥3000-が¥2000-に 変わりますね。でもメモはしっかりつけています。
お礼
こんばんは。 nature345さんは2冊兼用なんですね。 プライベートとビジネスを分けてらっしゃるのでしょうか。 なるほど、広告の紙を短冊に切ってメモをとるんですね。 面白いアイデアですね。 ありがとうございました。
お礼
す、すばらしい手帳活用術ですね。 なんだか夢とか思い出とかいっぱい詰まっていて、羨ましい限りです。 わたしも、学生時代は100均で売っているA5ノートやジャポニカ学習帳のじゆうちょうにカレンダーを月々に書いて自分で作っていたのを思い出します。 dorce0000さんの手帳はホントに1冊で網羅って感じですね。 わたしも、「あの店の住所のメモどこにかいたっけ?」って探すことが多くて、dorce0000さんのアイデアはすごく参考になります! ありがようございました。