- 締切済み
安全なクルマが売れる理由
安全性でも世界的に有名なベンツも1959年から衝突実験を始めており、事故調査の団体を設置するなど、安全対策に非常にまじめです。 またトヨタも先月「サイドエアバッグおよびカーテンシールドエアバッグ」の全車標準装備を発表しました。 廉価な車にも取り付けるわけですから、完全に他社と価格競争で不利になると思いますし、安全は目に見えず、消費者からの理解も得られにくそうですが、これは『安全は売れる』と判断したからだと考えます。 そこで質問なのですが「安全な車が売れる理由」というのは具体的にどのようなことなのでしょうか?とても興味があります。 目に見えない安全がビジネスになるカラクリを知りたいです。 また書籍などを紹介いただければ幸いです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#168741
回答No.13
補足
教えていただいたデータ、参考になります。 私はABSもエアバックも付いていない車に乗っており、いち早くそれらの安全装置の付いている車に乗り換えたいと思っています。 だったら安全が売れる理由が分かっているじゃないかと言われそうですが、私の場合、ABSが付いていると雨でもガツンとブレーキを踏め、多くの場合、素早く止まれるというスポーツ性を重視するからです。 しかしそれだけの理由で安全が売れるとは思えず、質問した次第です。 >安全装備の装着率について~いているのが今年の動向です。 とのことですが、これらの根拠となるものは何でしょうか?もし開示出来ないデータなら、調べる方法を教えていただけると幸いです。