- ベストアンサー
転居の多かった人は「出身地」をどう答えているか
私は、父の仕事のために、赤ちゃんのときから、日本の色々な市を転々として育ってきました。 私のような人は多いと思いますが、誰かに「ご出身はどちらですか」と尋ねられたとき、どのように答えているかお教えください。 私は「転々としていましたので特にこれといって言えません。でも、ベースは東京近郊です」などと答えたりしていますが、長いですね。 ただ、世の中には(特に地方出身者に)、親が転々とする、とか、田舎がない、といったことがなかなか理解できない人もおり、「あんたのとこの親はどういう人なの?」と、いぶかしげな質問をされた経験もあります。そういう人たちに誤った印象を与えないような答え方もあればご教示ください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- jdklliufeh
- ベストアンサー率20% (32/155)
回答No.6
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.4
- kirara77
- ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.3
- catwillow
- ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.2
noname#63784
回答No.1
お礼
物心ついてから長く住んだ場所の方言って身についてしまいますよね。私は今、親の近くに住んでいますので、この市を出身地と答えたりもしていますが、地元の小中高校をまったく出ていないので、それもためらいがありますけどね。どうもありがとうございました。