ベストアンサー 来年度の決算予定がのっているものは? 2007/10/08 13:41 会社のホームページなどに、載っている、来年度の決算予定の正式な名称は、何というのですか? またどこを見ればよくわかりますか?、詳しく教えてほしいのですが? よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mucho ベストアンサー率56% (271/480) 2007/10/08 14:15 回答No.1 普通に「平成○○年度業績予想」じゃないですか? どこを見ればって、それはその予想を発表している会社のHP見ればいいと思います。(通期の決算短信などには必ず来期予想が記載されています)四季報でも今期と来期の予想値は出ていますけど。 質問者 お礼 2007/10/08 18:46 良くわかりました。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) nrb ベストアンサー率31% (2227/7020) 2007/10/08 17:11 回答No.2 来年度の決算予定の正式な名称は、何というのですか? 来年度の会社予想ですが・・・ 中期計画などの出ている企業もありますね ない企業も沢山あります 企業のHPに乗ってます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A 会社の決算年度の決め方 数日前、仕事で出入りしている会社(株式会社・非上場)の人との雑談で、 売上高の話になったときのことです。 その会社は2月決算で、「昨年度の売上高は○円」と言うので、何の気なしに 「平成25年度ですね」と言ったら、「いや、25年度じゃなく26年度でしょ?」と 言われました。 私の聞き間違いや先方の言い間違いかと、「去年の3月~今年の2月は 25年度では?」と再確認のつもりで言ったところ、「絶対に26年度だ」と言うので、 「会社によって決算期が違うから、年度の数字も会社によって違うのかも」と 逃げようとしましたが、「経済界では期末の年を年度としてる」と断言されました。 政府予算、学校の卒業年度のように、「平成25年3月~平成26年2月は、 一般的に25年度」という私の認識は変わりませんが、 ●実は、会社(当事者)が初決算の際に、期首の年・期末の年の、どちらか 任意で決めることができるのでしょうか? ●「期首の年を年度にする」「期末の年を年度にする」というような、法的 あるいは慣例でも明確な根拠・出典をご存知であれば教えてください。 宜しくお願いします。 主要企業の2008年度の決算見込み額を一覧にしたホームページなどはないでしょうか。 東芝やSONYの2008年度の決算見込みが赤字転落する見込みだとのことですが、主要企業の2008年度の決算見込み額を一覧にしたホームページなどはないでしょうか。あれば教えてください。ちなみに特に知りたい企業は三菱電機、富士通、日立のような電器大手会社のものです。 前年度決算内容を紛失 有限会社二年目をまもなく終了しますが、パソコンが壊れ初年度の決算内容がまったくなくなってしまいました。弥生会計で作ったものです。 どのように二年目の決算を行えばいいのでしょうか。 前年度分は税務署に聞けば教えてくれるのでしょうか。 弥生会計はどのように使い始めればいいのでしょうか。 確認会社ですので確か経済産業省に前年度決算内容を送付しているとも思いますがそちらに聞いてもいいのでしょうか。 わかる方がいましたらよろしくお願いします。 もちろん前年度のレシートはすべてあります。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 半期決算の決算方針について 民間会社の現場の経理部門に身を置くものです。 今年から、9月末で半期決算を行うことになった旨、決算を担当する本社の部署から通知がありました。また、この半期決算は、3月末の年度末決算並みの決算方針で半期決算を行うとのことでした。 最近では、半期決算とか四半期決算とか、年度末以外にも決算を行う企業が増えていますが、私の会社でも、今回初めて年度末決算以外に決算を打つことになりました。 ところで、決算方針上、これら年度末決算以外の決算と、年度末決算との違いはあるのでしょうか?やはり半期決算とはいえ、決算方針上は、年度末決算とは何ら変わらないものなのでしょうか? 大阪府の21年度の決算について教えて下さい。 大阪府の21年度の決算について教えて下さい。 平成21年度は、325億円の黒字だそうです。 しかし、地方債現在高は、平成21年度末は、平成20年度末に比べて1,634億万円増えたと書かれています。 つまり、黒字なのに、借金の額が1,634億万円も増えているという事だそうです。 どうして、このような事がおこるのでしょうか? 年度末決算期に購入予定。商談開始はいつから? 急ぐ理由も無いので来年の3月決算期に新車購入の予定です。 決められなかった場合は、車検とって16年目に突入? 年度末決算の値引きメリットを有効に得るには、見積もり等の商談をいつ頃から始めると良いですか? 今すぐにでも値引き等の情報が知りたいのですが、今見積もり貰っていざ3月になって「前に出した見積もりの通りです」とか言われるのもイヤだし。。。 初年度赤字決算の会社は翌年度も法人税は0円? 初年度赤字決算の申告をした会社は翌年度利益が上がったとしても法人税は払わなくてよいのでしょうか?前年度の申告や経営状態で判断されると聞きましたが・・教えてください。 年度の捉え方はどうしていますか? 6月決算の会社の方に質問です。「平成17年度」としてひとくくりにしたら、具体的にいうと、平成何年の7月から平成何年の6月までのことですか? ずっと3月決算の会社勤務で、 「平成16年度」といえば、平成16年4月~平成17年3月の1年間。 つまり、学校の1年と同じ。 日常の業務や書類の綴るときも、平成17年3月までは、『平成16年度』と、"度"をつけて、決算期の一年間を会話上でも使用します。 月毎の経費も、2月20日に支払いをしても、1月の経費であれば、「1月度」と呼んでいました(1月に未払計上)。 現在は6月決算の会社に勤めています。 「平成16年度」や「平成16年分」とか、「平成16年」、とあいまいというか、特に言葉で言い分けません。 決算時は、平成16年6月30日で作成した決算資料には「平成16年度」と顧問税理士助手さんは書くし、言います。 1年間の書類を箱にしまって、年度で名前をつけようとして、「一体、何年度、と書けばいいんだろう」と、こんがらがってしまいました。 顧問税理士事務所の担当に、「3月決算だと、前年の年度名を使用していたけれど、6月決算だと未来の年度に合わせるのですか? 前の会社たちが特殊で、3月決算でも決算月が属する年が、1年間の年度になるのですか? 考え方を教えて下さい」とお願いしたけど、あやふやで、聞く度に違い、好きにしたら、とアドバイスも頂けませんでした。 つまり、会社によって、便宜上、使い分けしてる、ということもあるのかな、と思いました。 年度って何? 3月決算の会社において、2005年度とは2005年4月~2006年3月ですよね。 では11月決算の会社においては、2005年12月~2006年11月、 12月決算の会社においては、2005年1月~2005年12月で良いですか? 前年度決算時の未払金が支払済だけど残っている場合 こんにちは。 6月決算の会社におります。決算業務の真っ最中なのですが、わからない事があるので教えてください。 前年度決算時に翌月25日支払になっている物を未払金にしたのですが、この処理はどのようにすれば良いのでしょうか? 消耗品 40000 / 未払金 40000 前年度の仕訳で↑としたものを 未払金 40000 / 消耗品 40000 翌年度で↑としたら 消耗品費がマイナスになってしまいますよね? どのように仕訳をすれば良いのでしょうか? 税理士に提出するまでにある程度形をつけなければならないのであせっています。 「株式」決算の予定 次回決算ではどれほどの売上げを予定しているのかなど 私は「Infoseek」の「業績予想」を参考にしていますが、他によいサイトしりませんか? できれば「情報が早い」ところが良いのですが・・・ ネットの株式新聞はどうでしょうか? それとその「決算の予定情報」ですがいつごろ発表されるものなのでしょうか? だいたい時期が決まっているのでしょうか? (3月決算には限りませんが・・・)それぞれ企業ごとに 全く違う時期に発表されるのでしょうか? その発表は決算後が多いのでしょうか? ちなみに来月3月決算の場合、3月決算を迎える前に 9月の決算予定を発表するといったこともあるのでしょうか? これらの情報を購入時とても参考にしています。 どう思われますか?別の情報を優先とした方がよいでしょうか? いろいろな買い方があるとは思いますが、どんなことをきっかけに購入されているか 良きアドバイス宜しくお願いします。 9月末決算の会社の年度の切り替えについて いつもいつも、どうでもよさそうなことが気になってしまう私です。。 夫が10月に法人成りして株式会社を立ち上げました。 10月1日に起業したので、税務署に届けた書類では 事業年度が10月1日~9月30日になっています。 それだと12月の年末調整にも、来年3月の(個人事業の)確定申告にもかからなくて良いや、と思っていたのですが、 今日ふと注文書を作成しながら、 「そういやウチの会社はいつ年度が切り替わるんだろ?」 と思ってしまいました。 以前勤めていた会社は2月末決算だったので、 3月から次年度になっていました。 とすると、ウチの会社の場合は、来年の10月になるまでずっと「平成19年度」になるんでしょうか…? 3月や4月に切り替わるのは純日本人としては馴染みやすいですが、 10月に次年度って何だか変…。と思ってしまいます。 ホント、くだらないことばかりで悩んでしまい、申し訳ありません…。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 決算発表予定日って・・・ 最近ヤフーファイナンスや日経ネットで決算発表日を見て、とある会社の決算発表を待っていたのですが、一向に発表されません。各サイトにはあくまで推定の場合があるとのことなのですが、 (1)会社は発表日を公開しなくても良いのですか? (2)実際どのくらいの遅れがでるものなのでしょうか?こういうことはよくあるんですかね?その会社はもう3日ほど予定日から経っているのですが。 よろしくお願いします。 決算予定日 企業の決算予定日と、発表時間はどのようにすれば知ることができるのでしょうか? 東証一部の主要銘柄の決算予定日は調べられたのですが、詳しい時間や、そこに記載されていない企業に関してはわかりませんでした。 どなたかご回答、よろしくお願いします。 決算修正仕訳の次年度の仕訳 期末に決算修正仕訳をして決算をした後、 次年度の期首に、その修正仕訳を元に振り替えますよね。 その、元に振り替える仕訳をなんというのでしょうか? 決算修正仕訳の繰戻とでもいうのでしょうか? 4月開催の総会の年度は? 任意団体組織の事務局です。会計年度は4月から翌年の3月となっており、総会をこの4月下旬に開催予定です。総会では平成30年度の事業報告・決算と平成31年度の事業計画・予算を諮り、総会の名称は「平成31年度〇〇総会」としよう思っておりましたら、「平成30年度〇〇総会」が正しいのではないかと言われました。正解はどちらなんでしょうか?お教えください。 決算を自分でするのは 自分ひとりの有限会社をしていますが 今年度の決算を終えたら3年くらい休業しようと思っています その場合、ほとんどお金の動きはないのですが 決算はしないといけないのでしょうか? しないといけないとしたら簡単でしょうか? また、自分で決算をするのにお金はどのくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします 9月決算の意味 会計年度・事業年度が4/1~3/31までではなく、10/1~9/30までの9月決算の会社ってありますよね。 法律で好きな期間に出来るっていうのは知っていますが、官庁と同じではない3月決算にする理由って何でしょうか? 年度 1.平成17年度というと、平成17年4月から平成18年3月まででよろしいですか。これは平成18年度では、ないですよね。 2.会社では9月決算の場合、平成17年10月から平成18年9月を平成17年度というのですか? 決算書の作り方 もうすぐ年度末で、4月になったら決算書を作成することになります。 パートで働いているのですが、今年度の途中から諸事情により、 経理を担当しています。 小さな会社ですので、1ヶ月の出金・入金もさほど多くなく、 会計ソフトは使わず、帳簿等は手書きで 毎月の計算書はエクセルを使って作成しています。 毎年、法人税の申告書類等は税理士の方にお願いしているようです。 もちろん、今年も税理士の方にお願いしますが、 せっかく経理を担当することになったので、 お金の流れや会社の状態を知るためにも、 自分で決算書を作成してみたいと思っています。 なので、決算書の作り方など分かりやすく載っている本などがありましたら、 是非、教えてください。 簿記の資格は持っていますが、経理の実務は初めてです。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
良くわかりました。 ありがとうございます。