• ベストアンサー

高野山 奥の院に行く楽な道

初めまして。 明日、母と祖母を連れて、高野山奥の院に岡山から行くのですが、 こちらで情報収集していたところ、国道371号から奥の院に行くには対向車とすれ違うことが困難なほど非常に険しい道だと聞いて困っています。 自分の車が、セダンの中でも一回り大きく運転技量もないものですので、とても行ける気が致しません。 地図を見て370号を通るルートを考えたのですが、こちらは金剛寺の駐車場に行くようで、直接奥の院まで行きたいのですがどこを通れば良いのでしょうか? 祖母は足を少し痛めているので、金剛寺から奥の院まで歩くことは無理だと思います。 中の橋駐車場に車を停めて、参道から奥の院に行くにはどうしたら良いのでしょうか? 周りに詳しい者がいませんので、是非、教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1

真言宗徒です・・・ 金剛峯寺から先、奥の院まで普通の道があります。 奥の院前駐車場があるので、そこに停めればよいでしょう。 奥の院駐車場から奥の院まではいくらか歩きます。 これは仕方ないですね。 ちなみに、奥の院の駐車場を横目に 交差点を右折すれば高野龍神スカイライン。 直進すれば悪魔の371号橋本行きです。 超ヤバいです。隘路に自信無い人は絶対止めましょう。 http://homepage3.nifty.com/kokudo-b/roads/03wakayama/371/hashimoto-koya/top.htm ちなみに、大阪方からまともな道は 370号&480号の旧高野山道路のみですね。 http://www.shukubo.jp/08_access.html

kluvl1125
質問者

お礼

回答有難うございました。 ナビの通りに行くまいとしっかり確認していたつもりでしたが、 高速の岸和田で降りて、480号線とは名ばかりの道を走ってしまい(後から知りましたが、林道でした;たぶん、371号線以上のものだったと思います)、冷や汗と決死の覚悟と共に運転致しましたが、最後には漸く合流して辿り着けました。 United_93様の通り、金剛峯寺からは普通の道になっており、安心して車を停められました。 出先ではお礼を申し上げられませんでしたが、とても助かりました。 教えて下さって、有難うございました!

その他の回答 (1)

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.2

大阪で長年の間に高野山には何度となく上がっています。 下に地図を貼って置きます。お話からしますと橋本から少し下へ、かつらぎ町の笠田を左に=西高野街道を行かれるのが良いと思います。 なお河内長野方面から紀見トンネル越えですと、橋本の手前で24号のバイパスへ入れます。終点で左折して24号を右折します。2~3Kでしょう笠田の信号です。 この480号が紀の川からの唯一のバス路線です。九度山経由の371号より道が広くてカーブも少ないです。先の方の言われるように大門そばを通りますが道は広いですから御心配は要りません。 奥の院駐車場からは仕方ありません。(少しは入れたかもです、昔母を少し背負った事が有ります=最初で最後でした)距離は1Kほどと思います。 尚奥の院本堂の裏に回りますと、大師が入場された御廟が眞近に拝めます。お勧めします。 天気も良くて良き親孝行が出来ます一日になる事を念じています。 ↓移動縮尺自在。押した位置が中心に&詳細側で詳細図になります。ご参考に。 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F17%2F37.82&lon=135%2F36%2F37.148&layer=0&ac=30203&mode=map&size=m&type=static&pointer=on&sc=6

kluvl1125
質問者

お礼

回答有難うございました。 帰りは行きと違って、九度山を経由して橋本を目指したのでスムーズに大阪方面に行くことができました。 行きは480号線の鍋谷峠を通ってしまいましたが、次回は広い道が通れるようにしっかり頭に入れておきます。 >天気も良くて良き親孝行が出来ます一日になる事を念じています。 有難うございます。 おかげさまで、天候も良く、静かな朝の高野山を存分に満喫できました。 今度は父と参拝したいと思います。 丁寧なアドバイス有難うございました!

関連するQ&A