- ベストアンサー
夕方になると大泣きします。
最近急に夕方になると泣き始めました。おっぱいをあげようとしてもいらないと怒るし抱っこしても足バタバタさせて暴れます。それまでは全く手がかからないタイプの子だったのですがいわゆるたそがれ泣きなのでしょうか?普通は3ヶ月くらいからちょっとの間になると書いてありましたがうちの子は1歳2ヶ月です。今までも普段からかまって遊んでたりしてほったらかしたりはあまりしていないと思います。いつまでくらい続く物でしょうか?対応の仕方も教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「寝くじ」、「寝起きくじ」って知っていますか? 何故か子供って寝るときや起きたときに愚図ったりしますよね。 それと同じように「夕方くじ」っていうのがあるんです。 普通、大人なら疲れたらそのまま寝ますよね。 でも、子供って眠たいんだけど気持ちの置き所がないっていうので、愚図らずにはいられないんです。 「夕方くじ」は遊びつかれて休みたいし、お腹もすいてきてるし、自分で自分の気持ちを上手くコントロールできないから愚図ってしまうんです。 いつまで続くかは、その子によって違うから、一概には言えませんが、おしゃべりが出来るくらいには、自分の気持ちをママに言えるようになるので、治まるんじゃないでしょうか。 対処の仕方は、寝くじをあやすのと同じと考えてください。 子ども自身の気持ちの置き所がないんで、自分でもどうしようもないんです。だから、ママも過敏に反応せずに、「大丈夫、安心していいよ」という気持ちで抱っこしてあげたり、その子の気持ちを別の気持ちや視点に(例えば夕方だから「お日様が真っ赤だねぇ」とか)切り替えてあげたりしてみてください。 すると「あれ、何で泣いてったっけ?」って治まったりするもんです。 育児に決まりごとはないんです。 子供は、その子にあった成長をしていくので、育児本通りに行かなくっても大丈夫。 いろいろ悩むことは多いと思いますが、一人の個性と思って、おおらかに受け止めて、育児を一緒に楽しんでみてください。
その他の回答 (2)
- sonocoro
- ベストアンサー率27% (3/11)
はじめまして。 うちの子も1歳前くらいに夕方に暴れて困ったことありましたが、長い期間は続きませんでした。 1週間くらいだったでしょうか。 そんなときは、家の中にいないで、おんぶやだっこして外に出てみると、景色が変わってびっくりするのか、落ち着いた気がします。 おしゃべりができるようになるまでは、子供の気持ちがなかなかわからないから大変ですよね。 ママがんばって!
- norilife
- ベストアンサー率39% (123/311)
こんばんわ ウチの子は2歳ですが、夕方になると眠たいのと疲れで泣いてしまいます。 よく泣く日は昼寝をしなかった日か、昼寝の時間が短かった日だったりします。 kurokuro97さんのお子さんはどうでしょう?? 1歳2か月だと、できる事が増えてきて、毎日が刺激的なんで興奮&疲れ&眠たい…などなどが重なっているんじゃないでしょうか? 後、生活リズムが変わる頃なんかによく泣いたりするらしいですが… 昼寝が1日2回から1回に変わりかけとかありませんか? だんだんと、体力がついてきたり、生活リズムが整ってくると泣かなくなるようですが… 大変だと思いますが、がんばってください。