- ベストアンサー
もしも親が亡くなったら【経験者の意見求む】
出来れば遠い未来であることを祈りたいのですが、 もしも親が亡くなったら、身辺整理しないといけないのは、 どのようなことでしょうか? 生命保険などの手続き、区役所への死亡報告、亡くなった親の通帳の 確認…など色々あると思います。 ちなみに母は1月になくなったばかりで、 身辺整理がすごく多くて、父が大変な思いをしているのを見ていたので、一応知っておいて、今から出来ることを考えておきたいのです。 (私が難聴ということもあって、一般の人より電話できないなどのリスクが多いので…) 「父に聞くのが一番早い」と思うかもしれませんが、 「父が亡くなったときのために教えて」と聞きづらいのです。 一応、父が手続きした私に関する事は教えてもらいました。 (自分が入っている保険など) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.c-heian.co.jp/pdf/check_after.pdf http://www.sogi.co.jp/sub/jituyou/chkkazoku.htm http://www.bell-co-ltd.com/funeral%20report.html 本人にも相談してください、構いません 連絡先などは一覧表にして貰っておかないと困ります 「オヤジが死んだときに何か特別にすることは有るかい?」 人間は必ず死ぬ事が決まっていますので聞くことに問題は有りません 「おれの隠し子の面倒を頼む」となるかも? 有る程度の年齢になればそれなりの覚悟は出来ています 私の親も今から色々言ってますね 「境界の判らない山があるけど後は頼む」...勝手なものです...(笑)。
その他の回答 (1)
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
お父さんって何歳ですか?年齢によっては、 万が一の事を考えるとお父さんに聞くってそんなに 失礼にあたらないですよ。 お父さんだって大変な思いしたのですから息子には もっとわかりやすくしておこう、くらいは絶対に思 います。 お父さんが教えなかったとしても預金、生命保険は タンスの中を整理すれば書類や保険証がでてくるか もしれません。 ネットで行っている株にかんしても手元になにもな いですよ。 ただこれらは無くなった後ゆっくり考えればいい事 であって、一番大事なのは亡くなった時に誰に連絡 するか友達のリストが必要です。じゃないとお通夜 や葬式に来てもらえません。これが一番急を要しま すよ。