- 締切済み
上棟式に欠席
友人の上棟式に呼ばれましたが、都合があり欠席なのですが、前日に何かお祝いの品(お酒等)持って行った方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
上棟式でお酒はお祝いより、神様へのお供えの意味が強くなります。 工事関係者などからも頂きますので、大量のお酒を貰ってもよほどの酒豪でないと喜ばれません。 お祝いならお気持ちの金額を包まれて持っていく方が喜ばれます。
とっても仲良しのお友達なのでしょうか? それでしたらお祝いにお酒を贈られたら喜ばれると思いますよ。 義理で何か理由があって呼ばれた程度であれば特に必要ないと思います。
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
>前日に何かお祝いの品(お酒等)持って行った方が良いのでしょうか? 私の知る限りでは友人を上棟式に呼ぶことは聞いたことがありません。 欠席だし、何もする必要ないと思います。結婚式や葬式なら話は別です。 その友人は、建物が完成した竣工式にも呼ぶかも知れませんよ。行く必要は無いと思いますが…。 私が新築の時は、大工さん仲間、建築業者、それに私の家族だけです。友達など呼ぶのは聞いたことがありません。施主の私たち夫婦が振舞い酒、お菓子、果物、弁当などを用意しました。建築請負業者は1升瓶を持参しました。手伝いの大工さん仲間に建築をお願いする意味での振舞いの食べ物やお酒です。ただし、最近は建築現場にくる手伝いの人も車でくる人が殆どで、飲酒は禁物です。飲酒運転で捕まれば、振舞った方も罪に問われます。 冠婚葬祭ではあるまいし…。と思います。 昔の上棟式は、上棟時の人手(人足)=働き手の手伝いさんを必要とした為、近所の人や親戚に助けてもらう為に呼んだ(招待ではない、手伝いを頼んだ)のが本来の姿だと思います。 ずっと昔の田舎の新築では、上棟式に近所の隣組の人が手伝いにきたり、そのとき餅やお菓子、おひねりを近所の人や子供を集めてまく風習があったようです。
お礼
私も近々建築予定なので、見学?これからの参考に呼んでくれました。 本当は私も見ておきたいところですが、残念な事に行けないのです。 やはり、何かお祝いはしておこうと思います。 しかし、色々参考になるご回答ありがとうございます。 これからの参考になります。
お礼
もう何年も親しくしているので、お祝いに持って行こうと思います。 ありがとうございました。