- ベストアンサー
windows xp sp2 におけるウィルス対策について。
OSがwindows xp sp2 であるPCを使用していますが、OSのセキュリティーシステムの他に、これとは別に新たにウィルス対策ソフトをインストールするなどしてウィルス対策をすべきでしょうか。 もちろん、しないよりはしたほうがいいに決まっているでしょうが、しなくても大丈夫なのかなぁとも考えています。 (OSのセキュリティーシステムはどの程度有効に機能するものなのでしょうか。) 以下の点について、どなたか教えて下さい。 ・しないとどのようなことが起こりうるか。 ・また、その起こりやすさ(確率) ・する場合、どの程度すればいいのか。(具体的に、何を) ・オススメのウィルス対策ソフトなど教えて頂けると助かります。 (扱いやすく、それなりに効果があり、低コストなものが希望です。笑) PCはインターネットにつながっています。 (回線:ADSL ※ルータ経由でネット接続) また、ネットを利用して、ネットバンキングなどもしております。 ファイル共有ソフト等は一切使用していませんし、する予定もありません。今のところ、あまりソフトは入れていませんが、今後少しずつ入れるつもりです。入れる予定のソフトの中には、あまり一般的ではないソフトもあります(個人が開発しているレベルのソフト)。 また、個人使用のデスクトップパソコンですので、他者が使用することはまずありません。(泥棒対策については、今回は除外して回答をお願い致します。) 以上の条件をもとに、私の使用状況に合ったウィルス対策をどなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 >2GBのメモリが入っているので これについては、注文はありません。 >Firewall機能はOSにも標準で備わっているような気もしますが VistaのFirewall機能は少しは良くなったようですが、XPのFirewall機能は受信側の通信を制御するだけの簡易なものです。 是非、ちゃんとしたFirewall機能のあるソフトを導入してください。 http://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Firewall1.htm こんなところも参考にしてください。 http://ratan.dyndns.info/avast4/virusest.html
その他の回答 (8)
- waros99
- ベストアンサー率29% (162/544)
こんにちは。 ボクはその筋のコミュニティーの潜入調査やVirtual Machine上でAVのスキャンやPFWの検知を欺くMalwareの動作解析みたいなことをやってます。 >OSのセキュリティーシステムはどの程度有効に機能するものなのでしょうか 無いも同然です。 >しないとどのようなことが起こりうるか。 一般の人はぜんぜん知らないかもしれませんが、最近では悪事を企む(ここ最近、金銭目的に急速にシフトした)側は、ルータ、AV、PFWなどのセキュリティーシステムが導入された環境でも攻撃が成立するように次々と新しい手法を編み出して来てます。ぶっちゃけ、セキュリティーベンダより上手です。なので、してなければ簡単にカモにされます。 >する場合、どの程度すればいいのか。(具体的に、何を) 最低限、ルータ、総合対策ソフト等は必要です。言うまでもなく、OSや各種アプリの迅速なアップデートは必須。最近ではOSよりも各種アプリの脆弱性を狙うようにシフトしましたね。0dayやスピア攻撃(海外ではTargeted Attackと言ってるようです)も非常に増えました。 >オススメのウィルス対策ソフトなど教えて頂けると助かります。 kaspersky Internet Security 7.0をお勧めします。 ※参考 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060408/234847/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/enterprisesec/index.html
お礼
その節はどうもありがとうございました。 また分からないことがありましたら、教えて下さいね。
補足
その筋の方、回答をありがとうございます。 セキュリティソフトのインストール、ソフトの迅速なアップデートの重要性について教えて頂きました。 オススメして頂いたカスペルスキーさんのソフトもよく調べてみますね。
#1,5,7です。 既にIE7へのアップされたのですか・・・。 メモリーがおいくらか知りませんが、セキュリティソフトが入っていないからですかね。動きが緩慢ではないのですね? メモリーの大きさによっては、総合セキュリティソフトを入れたら重くなることは間違いないですよ。2GBあれば大丈夫でしょうが・・。 他のブラウザについては、次を参考にどうぞ。 一部、作者の偏見で書かれた箇所もありますが、大づかみの機能比較ができると思いますが、実際に入れてみないとハッキリしたことは言えません。 なお、Firefox(「fire fox」、「FireFox」などの表記は間違いと当局?は言っていますので、「Firefox」でお願いします)については、本体の機能のみの評価のようですから、これに拡張機能を導入すれば、他を圧倒すると私は思っています。 タブ機能については、TabMixPlusが必須です。おそらくIE7のタブ機能の比ではなくなります。 http://tabbrowser.info/ Lunascape(Ver4)については、メインがIEのエンジンで、Firefoxのエンジンと同じGeckoエンジンも切り替えて使用できるので、これを逆の使用の方法で、セキュリティ上はGoodと思いますが、いかんせん重かったです。 XP、1GBのメモリーで、Lunascape起動中、冷却ファンがしょっちゅう回っていました。で、直ぐに削除しました。 私は、単体のFirewallソフトと、NOD32(Firewall機能なし、他のソフトにあるフィッシング対策、迷惑メール対策、有害ホームページ対策などは、それぞれのソフトで対応しています)という超軽くて、世界的にも評価も高い方にあるセキュリティソフトを入れていますが、明らかにLunascapeの所為でファンが回ると断定できましたので。 Macについては、私はわかりませんが、シェアが少ないのでその分は安全と言えますが、絶対的ではないと思いますよ。 インターネット接続状態で、Firewallソフトによる通信のブロック状況を見ると、しょっちゅうアタック(不正侵入しようとするアクセス)があり、これらをブロックしていることが判ります。 ネットバンキングをされているのでしたら、何らかの防御を考慮された方が良いと思います。 最後におまけで、締めくくります。 主なセキュリティソフトの最新の評価が参考がありますが、機能が増えれば増えるほどパソコンの動作が重くなることはご承知おきください。 ただし、最後の二つはお奨めできません。 http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html
お礼
その節はどうもありがとうございました。 また分からないことがありましたら、教えて下さいね。
補足
補足をありがとうございます。 メモリは2GBです。 セキュリティソフトは一応ですが、試用版のようなもの(ウィルスバスター2007)を入れてあります。(数日前に入れました) しかし、すぐ切れてしまうとのことです。 Firefoxの書き方について、雑ですみませんでした。 マックのタイピングに慣れているもので、うまく英字を打つことができなくて、いい加減に打ってしまいました。 やはり、文字入力補助ソフトを入れた方が良いでしょうか。。。 マックは標準でとても賢い変換機能があり、その点では大変使いやすかったです。 (ウィンドウズの扱い方がただ分かっていないだけなのかもしれませんが・・) >タブ機能については、TabMixPlusが必須です。おそらくIE7のタブ機能の比ではなくなります。 それは楽しそうですね。 是非導入してみたいです。 >Lunascape(Ver4)については、メインがIEのエンジンで、Firefoxのエンジンと同じGeckoエンジンも切り替えて使用できるので、これを逆の使用の方法で、セキュリティ上はGoodと思いますが、いかんせん重かったです。 メモリ2GBですが、重いと感じたことはないですね。 >最後におまけで、締めくくります。 おまけまでありがとうございます。 頂いた回答を参考にして、安全なネットライフを勝ち取りたいと思います! ご協力に感謝いたします。
#1,5です。 Firefoxについて、横から参考です。 現在、ブラウザはIE6ですね? このIEのエンジンは、サイトによってはActiveXコントロールという一種のプラグインのインストールを求められますが、これがセキュリティ上は曲者なのです。 また、JavaScriptもセキュリティを確保する上では受け入れには気をつけないてはいけません。 しかし、受け入れないと用を足せないから、これをどう処理するか判断することを求められます。 http://premium.nikkeibp.co.jp/security/special_bn/index02_01.shtml http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NOS/ITARTICLE/20021001/1/ 一方、Firefoxのエンジンは最初から、ActiveXは受け入れない(使用しない)ブラウザです。従って、こちらの方は心配する必要が全くなくなります。 しかし、Microsoft Updateや動画サイトの閲覧ではActiveXコントロールのインストールをしないと用を足せませんので、こういうサイトにはFirefoxは全くの役立たずです。 この場合は、信頼サイトであることを前提にIEのエンジンでアクセスします。※別にIEを起動してアクセスする必要はなく、IE Tabという拡張機能を導入すれば、Firefoxのタブとして、IEのエンジンでアクセスすることが可能です。 もう一つのScriptですが、通常、ブラウザのJavaScript受け入れは有効にしてブラウジングを行います。 Firefoxでも本体の設定で有効にしていますが、拡張機能のNoScriptを導入すると、全てのサイトに初めてアクセスするときには、Scriptは禁止状態でアクセスしますので、無用な悪玉の侵入を防ぎます。 それで用が足せなければ、早々と撤収して安全を確保します。 もちろん、信頼サイトは、直ぐに許可してやれば良いわけで、その判断は記憶され、次回アクセス時からは、そのサイトにはNoScriptでも許可設定の状態で入れます。 そういう意味で、セキュリティ上はIEのエンジンを使用したブラウザよりは、Firefoxや、独自のエンジンを使用しているOpera当たりが安全上は優位ですよ、ということです。 その他、Firefoxは、偽装サイトの警告機能も本体にあります。 また、Firefoxのシェアーがまだ少ない(欧州では20パーセントを超えたとの情報も)ので、悪玉を仕掛けるには、影響が少ないので狙うには未だ不足なのでしょうかね。 そのほか、検索結果で出たリンク先の事前チェックができるという拡張機能などが装備できますが、これをどの程度信じてよいのか、まだ分からないところがあります。 ま、やっとタブ機能が付いたIE7にバージョンアップされるのでしたら、Firefoxのタブ機能をそのまま真似したとの評価をする人もいるくらいですから、IE6のエンジンを大切に保守し、Firefoxをメインにされることで、より安全で効率的なタブ機能を満喫できますよ、ということを付言しておきます。
お礼
その節はどうもありがとうございました。 また分からないことがありましたら、教えて下さいね。
補足
更なるご助言をどうもありがとうございます。 毎回、とても読みやすく大変参考になります。 現在、fire fox、IE7、Opera、Lunascape、この4つを使用しています。 おかげさまで、IEの問題点などが分かりました。 IEでは、気をつけてブラウズィングするようにします。 また、fire foxのアドオンをちょこっと勉強して適宜必要なものを入れてみたいと思います。 Operaもセキュリティ上、安全そうなので、安心しました。 マッキントッシュも使用しているのですが、ネットバンキングなどを利用する際には、こちらのマシーンを使った方が安全なのでしょうか。 (ちなみに、こちらにはセキュリティソフトは入っていませんが。) fire foxと同様の理由から、マックも悪意のある人たちに狙われにくいのでは?(一般的にそういった考え方がありますよね)なんて思っているのですが、甘い考えでしょうか。 また、Lunascapeなんてのもありますが、これはどうなんでしょう。 沢山のブラウザを利用したい関係上、4つのソフトを立ち上げているわけですが、他にオススメのウェブブラウザがございましたら是非教えて頂きたいです。^^ また宜しければご回答下さい。
- seadragon
- ベストアンサー率44% (361/820)
・しないとどのようなことが起こりうるか。 ・また、その起こりやすさ(確率) こちらについては コンピュータウィルスに感染したらどうなるの?理屈ぬきで、お話しします。 http://www.kanpaso.com/whirusu1.html ウイルスに感染するとどうなるの? http://security.ty.land.to/security/?eid=4 を参考にして下さい。 ・する場合、どの程度すればいいのか。(具体的に、何を) ・オススメのウィルス対策ソフトなど教えて頂けると助かります。 こちらについては PCプリインストールの総合セキュリティソフトがなくPCに不慣れな場合 一番無難なのがノートンです。 最高のセキュリティソフトとは言いかねますが業界最大手で、ある程度 信頼性と実績があります。2008年版は従来よりは多少軽快になっています。 最近サポートセンターの質の低下が著しいのが難点ですが利用者が多く トラブル発生時に良いアドバイスを得やすいので問題はないと思われます。 インターフェイスも洗練されていて操作性も良好です。 http://www.symantecstore.jp/products/package/nis2008.asp 環境の問題でノートンの利用が難しい、あるいはサポート重視の場合、 やや不安定で不具合も多少ありますがサポートが優秀で、比較的安価な F-Secureインターネットセキュリティでも良いと思います。 http://www.f-secure.co.jp/is/index.html ただフィッシング対策サイト対策/個人情報漏えい防止機能がないので 別途「McAfee SiteAdvisor」 http://www.siteadvisor.com/ 等を導入する必要があります。 こちらはウイルスの検出率が高いと定評のあるカスペルスキーのOEMエンジン を採用しているのでウイルス検出率がトップクラスの優秀な製品です。 ある程度PCに慣れている場合はカスペルスキーがお勧めです。 世界最高レベルのウイルス検出率とトップレベルの新種のマルウェア に対しての対応の早さが特徴です。 実績があまりないのと環境に合わせた設定変更が必要なのが難点ですが 大変優秀なセキュリティソフトです。 http://www.just-kaspersky.jp/products/ 参考: 最優秀アンチウイルス・ソフトは「AntiVirusKit」,最下位は「Microsoft OneCare」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070305/263800/ 尚カスペルスキーに関してですが、前者2社はより精度の高いシグネチャ発行を重視、 その結果発行までに時間がかかり(緊急除く)、安定性や信頼性重視であり主ユーザーの 多くは企業であるのに対しカスペルスキーはシグネチャ発行速度を重視、多少の誤検出 は容認(基本的に誤検出は少ない)しているためたまにトラブルがあるため、 多少のトラブルにも冷静に対処出来る方向けです。 例:ウイルス定義ファイルの更新を行うと、Windowsが通常モードで起動しなくなった http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?46247+0340 また無料版ウイルス対策ソフトの利用についてですが YOMIURI PC 2007年8月号掲載の 特集3 セキュリティの新常識 「ボット」蔓延で今までの常識は無効に! の記事内(51ページ)に 調査でわかったボット感染者の典型例として 1.ルーターなしでPCをネットに接続 2.無料ウイルス対策ソフトに頼っている 3.ソフトはあるが更新料を払っていない 4.メールとサイトだけなら安全と勘違い と掲載されていますが(サイバークリーンセンター(CCC)調べ)。 (CCC:2006年12月に総務省と経済産業省が共同で作ったボット対策のための組織) CCCとボットについての詳細は下記URL参照 https://www.ccc.go.jp/ ここで上記1.3.4は感染して当たり前なので除外するとして2.について 一般的に利用されている無料版のウイルス対策ソフトはキングソフトインターネット セキュリティフリーを除き有料版の機能限定版を非営利のホームユーザーに限り無料 で使用できるというもので機能的には有料版とほとんど遜色がないもののやはり想定 されているユーザーが(有料で使用してくれている)英語圏のユーザーのため欧米で 発生したウイルスに比べ日本国内で発生したウイルスに弱い/対応が遅いという欠点が あります。 従って利用時にはこれだけではウイルス感染を十分に防げない(別途対策が必要)と いう特性を十分理解した上での使用が必要になります。 従ってある程度以上のPCスキルのある方が使用すべきです。 これは更新料無料系のセキュリティソフト/前述のキングソフトインターネット セキュリティフリーにも同様な事が言えます。 ただし刻々と進化するマルウェアの「自己防衛」技術――Kaspersky Lab報告書 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0706/29/news045.html 知っておきたいウイルス対策を回避する手口 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070806/279174/ にあるように最近では要求されるスキルはかなり高レベルです。 無料版/更新料無料系のセキュリティソフト導入はこの事を踏まえて検討して下さい。 セキュリティソフトには少なくとも上記すり抜け程度は回避出来るものを使用した方が無難です。
お礼
その節はどうもありがとうございました。 また分からないことがありましたら、教えて下さいね。
補足
いやぁ、これはこれは、長々とご説明ありがとうございます。 読んだだけでお腹がいっぱいになって、寝っ転がってしまいそうです。笑 こういったことには初心者なので、どの程度理解できるかは分かりませんが、頑張って消化してみます! とても親切な解説をありがとうございました。^^
- FMVNB50GJ
- ベストアンサー率27% (411/1520)
>>OSのセキュリティーシステム 何かよくわかりません。マイクロソフトの更新をしたOSという意味かな。SP2という意味? 1 ウイルス・スパイウェア対策ソフトがないと感染してもわからないでしょう。はっきり症状を出すものがあるみたいですが、症状出したらばれちゃうのでなるべく出さないようにしているみたい。 質問者さんのように対策ソフトを入れていない人がとても好きみたいです。悪意ある第三者に。 2 確率? 3 ウイルス・スパイウェア対策ソフトを入れる。ファイアーウォールソフトを入れる。 4 http://www.symantecstore.jp/products/package/nis2008.asp 4 http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2008/ 4 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/ その他 fire foxを入れる 以下のアドオンを入れる http://www.siteadvisor.com/download/ff.html https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/938 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/722 メルマガ程度のメールは、フリーメールを利用する こういうのも入れる http://www.f-secure.com/blacklight/
お礼
その節はどうもありがとうございました。 また分からないことがありましたら、教えて下さいね。
補足
>何かよくわかりません。マイクロソフトの更新をしたOSという意味かな。SP2という意味? 「Firewall機能」がOSに標準的に備わっているような気がしたのですが、勘違いだったんでしょうね。sp(サービスパック)2という意味ではありません。 <その他>のところが、とても興味深かったです。 fire foxを入れるメリットをもし宜しければ教えて下さい。 (アドオンが充実しているからでしょうか?) 「こういうのも入れる」→英語のページでよく分かりませんでした。笑 が、勉強して分かるようになりましたら、導入を検討したいと思います。 色々と勉強になりました。ありがとうございます。
- Cmi
- ベストアンサー率36% (132/364)
おおまかに言いますと、WinXP SP2のセキュリティーシステムにはウイルス対策機能はありません。 ですので、対策しなければウイルスに感染します。 確立は使い方によって全然違いますが、対策せずに100%感染しないということはありません。 私の場合ははプロバイダ(OCN)から無料でウイルスバスターっぽいものが提供されています。無料ですが、ウイルスに感染した事が無く、お奨めです。
お礼
その節はどうもありがとうございました。 また分からないことがありましたら、教えて下さいね。
補足
OSに標準で付属している「Firewall機能」なんてものがあったように思うのですが、何かの勘違いかもしれません。 Firewall機能があるなら、ウイルス対策機能もあるのでは!なんて甘く考えていましたが、私の勘違いのようですね。 私の場合、プロバイダがOCNではないので、「っぽいもの」を利用できなくて残念です。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner 取りあえずこちらでウイルススキャンしてください。 フリーウエアでもアンチウイルスソフトは必要です。 AVGとかavastなんかでも良いので、入れといてください。 AVG http://atubon.hp.infoseek.co.jp/avg.html avast http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html
お礼
その節はどうもありがとうございました。 また分からないことがありましたら、教えて下さいね。
補足
えっと、ウィルススキャンはなぜかできませんでした。 「承諾」をクリックしたのですが、反応なしでした。。 フリーのアンチウイルスソフトなんてものもあるんですね。 でも、フリーなだけに、性能面で不安が残ります。。 もちろん、これだけでは充分ではなさそうですよね。 (スパイウェア対策、Farewall機能なども考える必要がありそうですから) わがまま言ってすみません。笑
このようなご質問をされる方には、次のページを見ていただかなくてはいけません。 http://www.higaitaisaku.com/antivirus.html また、セキュリティ対策は、インターネットに接続する限りは、取る必要があります。 いや、取っていただかないと困ります。 さらに、対策ソフトの導入にあたっては、パソコンのスペック(特にメモリーの大きさ)がかなり大きな考慮事項になります。 環境によっては、パソコン本来の動作に支障をきたすものもあります。導入にあたっては、試用版があるものを試用してみるのが良いでしょう。 そんな意味で、今すぐにお奨めのソフトなどを挙げるのは無責任になりますので差し控えますが、質問の内容からすれば、Firewall機能、アンチウィルス機能、アンチスパイウェア機能の主要機能などが含まれている総合セキュリティソフトが無難だと思います。
お礼
その節はどうもありがとうございました。 また分からないことがありましたら、教えて下さいね。
補足
教えていただいた参考URLをちらっと見てみました。 とても参考になりそうです。笑 まずはこちらを熟読してきますね。 メモリの大きさも重要なんですね。 2GBのメモリが入っているので、この点についてはおそらく問題ないかと思いますがいかがでしょう。 Firewall機能、アンチウィルス機能、アンチスパイウェア機能 これらの機能の充実したセキュリティソフトを探してみますね。 ちなみに、Firewall機能はOSにも標準で備わっているような気もしますが、OS付属のものでは事足りないんでしょうね。 もっとも、Firewall機能だけあっても十分ではないのですが。
お礼
その節はどうもありがとうございました。 また分からないことがありましたら、教えて下さいね。
補足
ぉぉ、素晴らしい参考URLをどうもありがとうございます。 よくご存知ですね! どのページも興味深いです。 OS付属のFirewallではなく、ちゃんとしたソフトを導入したいと思います。