• 締切済み

心無い言われよう

こんばんは。 ちょっと職場で厳しい状況にあり、ご相談させてください。 7月から取引先に出向しているのですが、取引先の上司と、今月になり うまく仕事ができていません。 2ヶ月前から資料作成を任されまして、途中経過や作成物は、その上司に 報告もしていました。 しかし一昨日の提出日になり、いきなり 「作り方の根本から間違えている」、 「人の話を聞いていない」、 「こう作れと8月から何度も言ったはず」 など完全に実績を否定されています。 資料も定期的にメールなどしていたのに、何故突然このような 一方的な言われ方をされるのか、自分でも納得いきません・・。 全く作成物の経過や報告を見ていないのでは?と疑念に思います。 確かに、資料のレベルは良くないかもしれません。 意図せず未経験の業務担当に出向されてしまい、経験者からすると醜い 内容かもしれません。しかし、突然このような言われようは・・。 決定的だったのは「今まで作成した資料はゴミ」、 「今回の資料も廃棄」、 「レベルに達しない作業に時間をかけても無駄」と言われた事です。 「時間の無駄」とまで言われるとちょっと・・。 自分の能力的に足りないことはありますが、 この上司に付いて行くのは、メンタル面で難しいと感じています。 取引先(その上司以外)や自社に、契約終了をお願いしようかと考えて いますがルール違反でしょうか?・・。 あくまで自分主体の記載で恐縮ですが、ご意見頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.5

未経験の業務担当で最初から一級の仕事ができるはずはありません。途中経過を見てくれていないということは、上司も部下の指導に不慣れなのかも知れません。 叱られて精神的に落ち込まれているのは分かります。しかし、同じ立場になれば誰でも遭遇するであろう当たり前の出来事(上司と部下の衝突)だと思います。 上司なんて年齢とかタイミングで上司にならざるを得なかっただけの人が殆どです。10人いる部署なら、能力がなくても一人はそこの長になってしまうのです。完璧な上司なんていません。完璧な部下もいません。お互いの能力の範囲から一寸背伸びして頑張るしかないのです。 メールを読む限りでは、まだ取引先(その上司以外)や自社に、契約終了をお願いするのは早いような気がします。社会的にルール違反というよりも、あなた自身の中のルールに反しているのではないかと思います。きっと、後悔すると思います。 いい資料を作るのがあなたの仕事です。上司がダメ出しをしました。ならば、今度はいい資料を作るにはどうしたら良いか悩んだ方が建設的です。文句を言った上司のことを思い悩むのにエネルギーや時間を費やすのは無駄です。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.4

厳しいことを書きます。 >一昨日の提出日になり、いきなり >「こう作れと8月から何度も言ったはず」 質問者さんと上司の話が食い違っていますね。 上司は何度も説明していて直して欲しいと指示していたのにもかかわらず、 質問者さんがそれを咀嚼せず書類を作成・提出してしまったように見受けられます。 だから、 >「人の話を聞いていない」 と言われてしまうのです。 人間関係を円滑にしたいがために、 作成途中の書類についてはミスを具体的にいちいち指摘しない人もいます。 口頭で伝えたことが最終的に正されていればいいのですから。 つまり、相手がそうすることのできるレベルにあると信じているわけなのです。 上司はその信頼を裏切られた形になったので質問者さんに絶望してしまったのでしょう。 取引先は、相手会社から派遣された人間が 新人だから不慣れだからといって甘やかしてくれることは普通ありません。 そもそも、まさか取引先という客である会社にそんな人を配属してくる とも思っていないでしょう。 当然プロとして派遣された人として扱ってくるはずです。 能力不足でたった数ヶ月で派遣した人間を変えなければならない事態に陥った派遣元は、 今回の結果取引先からの信用を失うわけですが、 そもそも何も知らない素人を出向させてしまった派遣元に責任がありますので、 質問者さんは気にせず、自社に帰らせて貰いましょう。

noname#60420
noname#60420
回答No.3

No2です。 >ただ恐らくは「B」であり、怒りを買ったのが現実だと思います。 >そこで精神的に問題から逃げるか・・実績を作るか、が岐路になりますね。 ↑ 食らい付くなら「どの部分がなぜダメなのでしょうか?」と聞いてみるべきです。 もしその上司があまり見ていないなら、即答できないはずです。 →即答できなければ、契約終了でも良いと思います。 逆に具体的に答えてもらえれば、それを活かして作り直し、 少しでも自分のスキルを磨くことになりますし、その上司とも今後 折り合いが付いてくるのではないでしょうか? 仕事の成果物などで部下に対して評価するときには必ずリーズンホワイ(理由)と共に説明できるのが、良い上司の指標です。

noname#46519
質問者

お礼

giashiさま 度々ありがとうございます。。 色々聞いてみたのですが、上長の考えている結果と大きく違いすぎたので ほぼ全部ダメ、という言われようでした。それまでの確認の有無はともかく 自分の能力不足が起因ではあります・・。 ただ自分としてはリーズンホワイの説明を受けたとは思っていません。 担当した仕事も全部取り上げられて、簡単な担当が明日から回される ことになりました。そこで結果を出せと言われてます。 幸い「終わるまで帰るな」というパワハラまでは行っていないので、 なんとか今週はそこから頑張って見ようと思います。。

noname#60420
noname#60420
回答No.2

その上司が「心無い発言をした」可能性として考えられるのは・・・ A.その上司は、一昨日、たまたま虫の居所が悪かっただけ B.今まで提出した資料を見ておらず、一昨日になって初めて見たが、自分の期待値よりもかなり低かったので爆発した C.(これはかなりレアケースですが)提出物の出来の良し悪しに関わらず最初に厳しく言うことで、 部下をどん底に落とし、そこからどう這い上がれるかを試している でしょうか。 ここは可能性としては低い「C」だったと仮定して、もう少し頑張ってみて、 >取引先(その上司以外)や自社に、契約終了をお願いしようかと考えていますが は少しでもその上司から認められてからでも遅くないと思います。 また、そうすればその上司から何か得るものがあるかもしれません。 そういった、何か実績なり自信になるようなことがあったほうが、次へのステップへも役に立つと思います。 ここは「転んでもただでは起き上がらない」といった不屈の精神でいってみませんか!

noname#46519
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご丁寧に整理して、ご回答頂き少し気持ちが楽になりました。。 ただ恐らくは「B」であり、怒りを買ったのが現実だと思います。 そこで精神的に問題から逃げるか・・実績を作るか、が岐路になりますね。 自分の問題ではありますし、もうちょっと粘ってみます(厳しい状況ですが・・)。

  • dais4x
  • ベストアンサー率12% (42/332)
回答No.1

定期的に確認していたメールに対して レスが全く無いのであれば、確認をするべきであると思います。 常に、言質をとっていく事は自分を守る為にも大事な作業です。 何度も言った筈という内容は、聞いてなかったのでしょうか? 言った言わないの争いになるとモメるだけですので できるだけ作業指示を、書面かメールでもらうようにすることをお勧めします。

noname#46519
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさしくご指摘のとおりで・・ 円満な関係だったので油断していたというか・・ まさかこのような状況になるとは全く思わなかったんです。。