- 締切済み
上司に相談しても良いものでしょうか
よろしくお願いします。 自社から出向で取引先で働いています。 そこでの業務について、悩んでいます。 業務の難易度もありますが、経験も少なく うまく立ち回ることができていません。 業務もそうですが、対人でも苦労しています。 能力がない私が悪いのですが、「バカのレッテル」を張られ、 毎回話し掛けられるたびに、「俺の言っている意味がわかる?」「もういいや」 など見放されるようなことを都度言われています。 私の話すことも「そんなの意味ない」などまるで相手にされず、 正直、私の存在価値はどこにあるか、気持ちを強く持てなくなっています・・。 仕事の適性自体もありますが、こうした 対人での悩みは自社の上司に相談しても良いものでしょうか?。 今週上司に面談をお願いしようと思います。 仕事の適性については現状を報告して、今後の出向先や 業務の方向性の相談をしようと思っています。 上記のような対人の悩みは、これを原因に今の取引先を 出してもらえるか、相談しても良いものでしょうか・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
社会人として手遅れってことはないですよ ただ今の業務はあなたに向いていないか まだあなたが内容を把握してないかじゃないかな うん 上司に相談もいいけど 上司と取引先は繋がってるから あなたのことはよく思わないかもしれませんね m(__)mなさい でも相談してみてもいいと思います 道が開けるかもしれないし 後は バカっていうならバカで結構って考えかな 好きなように思っててって感じ バカと思われるなら いくらバカなことしても バカだから で済む 気楽なもんですよ 実際私はそう思って生活していた時もあるから バカのレッテルが嫌 じゃなくて バカのレッテルで結構 って考えもストレスためないで済みますよ 参考までに
上司に相談されましたか もし私が上司なら あなたは性格的な面でも行動でも人に舐められやすいんだと思います 何でも言われちゃうタイプじゃないですか それで言い返すこともあまり出来ない 今回は得意先だから尚ですよね 私も言われやすいタイプなんですよ カチンってくる時もある でも言い返せない だから私はそれならそれで何とでも言えって思って仕事します しかしこの気持ちの裏には これだけの仕事をしてる 何か文句あるか あるなら言ってみろ っていう思いです とにかく仕事が出来ればいいんですよ 仕事さえ出来れば誰も何も言ってこないし 言わせないで済むから そんな人たちに負けないでね 私もあなたと一緒だから
- tako-chun
- ベストアンサー率22% (20/89)
正直、私の存在価値はどこにあるか、気持ちを強く持てなくなっています・・。 これはうつ病や適応障害の症状の一つの可能性があります。ひどくなる前に病院に行くことをまずはお勧め致します。 上司に相談する件ですが、出向先の会社はハラスメントなどに敏感な会社ですか?であれば、「職場内でイジメがある」→「労基署などに訴えられでもして問題になったら困る」→「穏便にすませよう」ということで、ご相談者さんの意向が受け入れられるかもしれません。 セクハラ・パワハラ当たり前、コンプライアンスなんて聞いたことない、という古い体質の会社であれば、上司に訴えるのは逆効果に終わる可能性が高い気がします。 組合に加入する(個人で加入できる組合もあります)、病院の診断書をもらっておくなど、 バックボーンを作ってからご相談なさるのが一番かと思います。
お礼
有難うございます。 病院では適応障害、と診断されました。 職場はそうですね・・以前は全く相手にされなかったです。 その時の印象があるので、躊躇していました。
出向先が取引先というのはつらいですね。 相手の態度も自然と横柄になるでしょう。 今の出向先を変えてもらってまた取引先にいく様なことがなければ良いですね。 とにかく可能な限りやな職場は変えてもらいましょう。 但し1回だけね。
お礼
有難うございました
- morepositive
- ベストアンサー率27% (54/193)
私も以前出向していた身ですので、お気持ちはわかります。 直接雇用されている上司に相談しましょう。 ただし、全面的に信用すると痛い目に会ってしまいます。 出向先はお客様なので、下手をすると解雇宣告されてしまうこともあります。 上司へどうしてほしいのかという目的意識をしっかりもつ必要があります。 「俺の言っている意味がわかる?」「もういいや」「そんなの意味ない」 上記のような言葉を浴びせられて、業務に自信がもてなくなってしまったということは 伝えるべきでしょう。ともに出向している同僚からであれば、自社の同僚がパワハラを しているということになり、放置ができなくなるからです。 出向先の人間であれば、「配属しておくとクレームになってしまう」と危惧するため、 配置転換を念頭におくかもしれません。 また、経験が少ないことはOJTによって補われてしかるべきですが、 そこを責められるため、自信がもてないのは当然のことと思います。 よって、「私に能力がないので」とは一切言うべきではありません。 「私はもっと業務を習得したいが、機会がもてない状態である」ことを伝えるべきです。 今はおつらいでしょうが、上司をうまく使って乗り切って下さい。
お礼
有難うございました。 大変参考になります。 「私はもっと業務を習得したいが、機会がもてない状態である」、、 そうですね、耐えられないから出たい、では無く こういった前向きな姿勢を常に意識することが大切ですね。
自社の上司に相談されて良いと思いますよ。 (ただ、上司がどんな人物かによりますが...) でも、業務経験も対人経験も、みんな、始めは少ないのだと思いますよ。 私の会社でも、入社式の次の日から出向に出され、出向先で新入社員教育を受けた方も何人かいます。 いやだいやだと言う気持ちでいると、周りには簡単にばれているものですよ。 周りの人の態度は、自分の気持ちの鏡かもしれませんよ。 そんなことを見直しても、出向が自分の肥やしにもならない、自社に戻って働くほうが良いということなら、 正直に誠実に自社の上司にお話しするのが良いでしょう。 でも、決して出向先でトラブルを起こしてはいけませんよ。 次に出向に行く方がつらい思いをしますからね。
お礼
有難うございました。
- kakukakuuu
- ベストアンサー率8% (8/91)
もちろん! 上司に相談を。
お礼
有難うございました。
お礼
有難うございます。 今回の扱いは、「仕事ができない人」と舐められていることが原因だと思います。 ※業務経験がなく、太刀打ちができない状況でした。 もう社会人として手遅れなのかな、、とかそんな気持ちになっています。