- 締切済み
仏壇に関すること
姑がシニアハウスに引っ越します。位牌は持っていくけど仏壇は置いたままです。位牌がない場合、仏壇は閉めたままでいいのでしょうか? それと毎日ご飯などをお供えしなきゃならないのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- les-min
- ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.1
こんにちは。。 仏事関連の業者で働いています。 お仏壇は、いわばお堂のようなもので、お軸や仏像などで本尊様がお祀りされているかと思います。 以前はお軸や仏像なしの場合もありましたが、ない場合でも仏式であれば「本尊様をお祀りするところ」というお仏壇の意味合いは変わりません。そこにお位牌もお祀りしてご先祖さまや旅立った方々の安穏をお願いする、という感じでしょうか。 ですので、事情でお位牌を持ち出して別にお祀りすることになっても、本尊様はおられますから、本来はお祀りするべき、ということになります。 ただ・・・実際上、それができるかどうかというと話しは別になってくるかと思います。もしもお祀りが難しいようであれば、ごめんなさいと手を合わせて、扉を閉じるのも止むを得ないかな、と思います。 お仏壇をもう使わない、あるいは相当長期間使わないということであれば、お寺さんにお願いして、御魂抜きをしていただいても良いかと思います。 お世話になっているお寺さんに、どうすれば良いかご指導いただくと良いかと思います。 個人的には、可能であれば、そしてお位牌のない状態が一時的なものであれば、お祀りいただければと思いました。では。
お礼
ありがとうございます 本当は仏壇も持って行ってほしかったんですが あまり宗教心のない姑で置いていきました 先祖代々の位牌も置いてあるので祀っていきます