- ベストアンサー
proBNPについて
83才の父の健康診断の項目のことで教えていただきたいことがあります。父は心臓の状態が悪く 心臓センターに7年前からかかっています。投薬のみで通院です。こんど新しく 定期検査の中にproBNPというのがはいりました。通常125くらいのところ、何と1286もあるとのことでした。主治医は ワファーリンの薬などを飲んでいるので あまり大量の水分をとらないように、との指示だけで あとは何も説明がなかったとのことですが このproBNPというのは何でしょうか?インターネットで調べると 心臓への負担のかかる度合い、とありましたが 200以上で要注意、500なら即入院と書いてありました。神経質すぎる父の性格のために あえて主治医が説明しなかったのかな、と思いますが このままでいてよいのでしょうか。心配です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すでに数年前から心不全の管理指標としてBNPの測定は一般的になっていますので通院中の病院でも時々測定されていることと思います。 心臓病の種類や個人差によっても違いますが500を越えるようならば管理管理不十分で入院を考慮し、200程度以下を目標として治療されるような参考値として用いられています。 このBNPとは別に今年になりってNT-proBNPが保険で測定可能になったためこちらも(どちらか一方だけ)測定されることがあります。 ほぼ似たような目的で測定されますがその値は5~10倍大きくなることが多く、管理目標値も異なります。 1286とのことですのでBNPに直せば200見当となります
その他の回答 (1)
- k177
- ベストアンサー率53% (61/114)
こんばんは BNPは脳性ナトリウム利尿ペプチドというもので、心不全の方の経過をみて いく指標として用いられます。proBNPはBNPより簡便に検査が出来る項目 として広まってきているものです。 初診の方で異常があれば入院が必要かもしれませんが、心臓に病気がある 方は経過を重要視するもので、以前の値と比較することで意味を持ちます。 慢性心不全の方は当然高い値がでるので、前回と比べて上がって いるので水分を取り過ぎないようにという注意をされたのでは ないでしょうか。 このままでよいということはなく、塩分・水分制限を守り、体重など を管理していかれる必要があるかとおもいます。
お礼
早速 有難うございます。正常値といわれる数値と一ケタもちがうので いったいどんなことなのか不安で夜も眠れませんでした。早速父に連絡したいと思います。
お礼
御回答まことに有難うございます。よくわかりました。保険がきく検査項目であると想像されます。今後ともやはり 主治医のアドバイスを忠実に守り健康管理していくということですね。