• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬を飲むべきか悩んでいます。)

薬を飲むべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 2ヶ月ほど前、子供が溺れる事故に遭遇してしまい、以来フラッシュバックと動悸、頭痛などに悩まされています。
  • 溺れた子供が親しい友人の子供だったことや、その事故そのものが友人の過失によるものだったりしたので今後のお付き合いなどを考えて、一時はうつ状態に陥りましたが、少しずつ落ち着いてきました。
  • 一番助けを必要としている時期にメンタルクリニックに予約をして、一昨日が初診でした。診断はPTSDでパキシルを処方されました。早速ネットで薬について調べてみたら、かえって薬を飲むことが不安になってきてしまいました。今まで一番つらい時をなんとか過ごしてこられたのだから、このまま薬を飲まなくても大丈夫なのではないか・・・とも思えたりしますがどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52426
noname#52426
回答No.3

こんにちは、 >このまま薬を飲まなくても大丈夫なのではないか・・・とも思えたりしますがどう思われますか? 自分自身は精神疾患全てに薬物療法で対応しきれないと思います。 薬物療法と一緒にカウンセリングをお考えになったら如何でしょうか。 なぜなら、ご存知だと思いますが、福知山線脱線事故、池田小事件他のその種の事故、事件にはカウンセラーが派遣されます。そのほとんどの精神的変調は、PTSDだからだと思います。それでも、人よっては数年に渡って苦しまれている方もいらしゃるそうです。 PTSDはある事象から受ける肉体的苦痛や極度のストレスで、精神に変調をきたす疾患だと思います。確かに、強い不安、緊張は薬で解消されますが、根本にある原因(PTSDはある事象から受ける苦痛や極度のストレス)はそれを認識し、自分で受け入れる事が治癒に繋がるのでは思います。 だから、専門的知識を有する方(カウンセリング)の助けが必要なのではと考えます。 故に、PTSDは人それぞれですが、薬だけで治癒する精神疾患だとは思えません。 今、通院しているメンタルクリニックで出来るのなら、一番良いのですが、カウンセリングが出来ないのならば、臨床心理士等の居るメンタル系の医療機関に移られ、カウンセリング(もちろん、薬物療法と併用で)を受けるのも一つの方法だと思いますが。

ganchan254
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神科の受診が今回が初めてだったこともあり、自分ではカウンセリングよりも先に薬が処方されたことに戸惑いを覚えました。今通っているクリニックの先生もカウンセリングも受けたほうがいいとは言っていましたが、今は予約がいっぱいで11月にならないと空きがないとのことでした。先生もタイミングをみてカウンセリングを勧めてくださるでしょうか? でもlouyerさんの回答を読ませていただいて、自分がたまたま選んだクリニックはまあまあだったかな?なんて思い、ちょっと安心しました。

その他の回答 (2)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

坑うつ剤は副作用が多種多様にわたるので、精神科医も全てを事前に説明するのは事実上不可能です。インフォームド・コンセントの通用しないのが、うつ病治療の世界なのですね。副作用がでるのが当たり前、それでも薬を使わないと治らないのがうつ病です。 パキシルのような薬は、効果より先に副作用が出るため、少量から初めて体を副作用にならしながら、十分量まで薬を増やし、その後、最短で2週間くらいで効果が出るという使い方をします。成功率はたった60%。失敗したら、別の坑うつ剤を試します。だから、治るまで2,3種類の薬を使うことになっても、不思議ではありません。 まずは医師の指示に従うべきです。そして、短期で治そうとは思わず、3ヶ月単位くらいで、症状と医師との関係を見直してください。精神科医にはヤブが多いので、処方の趣旨を毎回、しっかり説明してもらってください。薬の種類ばかりが増えていき、目的がなんだかわからず、説明責任を果たせないような医者であれば、他の医者に乗り換えるべきです。 パキシルは雅子妃も飲んでいる薬だと思えば、親近感がわきますよ。副作用がきつくて気に入らないなら、「トレドミンが最新薬だと聞いてますが、なんでトレドミンを使わないんですか?」と聞きましょう。納得のいく説明が得られなければ、この医者はボツです。「トレドミンは新しすぎて、未知の副作用があるかも知れないから、使いたくない」とかの、合理的説明が出来ないのなら、即刻、別の医者に交代です。 ちなみに、2ちゃんねるの坑うつ剤人気投票では、首位はトレドミン(最新の薬)とトフラニール(最古の薬)です。トフラニールは副作用がきついのですが、名薬なので、今日まで生き残っています。

ganchan254
質問者

お礼

わかり易い回答、ありがとうございます。 来週再診の時に薬に対する不安な気持ちについても話してみようと思います。その対応によってまた考えればいいですよね? 薬は先生のアドバイス通り今晩から飲んでみようと思います。う~ん、副作用は怖いですけど・・・。でも雅子妃も飲んでいるお薬だと思うと確かに親近感は沸きますね~。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.1

専門家である医者のアドバイスに従って飲んだ方が良いのではないでしょうか。 失敗してるケースの大半は自己判断で投薬治療を途中で止めてしまったりODしたりしてるからだと思いますよ。 薬で苦痛を和らげるのは、別に逃げてる訳じゃないので悩む必要はないのでは? 手遅れになってからでは貴方自身も周囲も大変です。

ganchan254
質問者

お礼

素早い回答、ありがとうございました。 薬に対して不安に思う気持ちも症状のひとつかもしれませんね。精神科の受診は初めてなので、要領を得ないところはありますが、まずは先生のアドバイスに従って薬を飲んでみようと思います。

関連するQ&A