• ベストアンサー

アースについて

よろしくお願いします。 PCは富士通 FMV Deskpower C9/160 です。 OSはXP です。コンセントにアースの銅線が 付いていますが、取るところがないのでそのまま にしていますが大丈夫ですか。もしアースを 取るとしたら金属でしたらなんでもいいんでしょうか。とったときのメリット等ご教授下さい。 雷なんかに強くなりますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.3

一般の家庭ならアースをとらなくとも支障はないかと思います。 壁のコンセントにアース端子があればいいのですが、無ければちょっと難しいかと思いますので。 >金属でしたらなんでもいいんでしょうか 接地していない物に接続しても無意味ですし、やたらと接続すると電触という現象が起きますので、やめておいた方がよろしいかと思います。 (PC程度で電触が起きるかどうかは別ですが) 雷については、どちらともいえないかと思います。 (雷がどこからくるかにもよりますので)

7AXJ
質問者

お礼

お礼と補足の所書くのを間違えました。 すいません。m(__)m

7AXJ
質問者

補足

ご回答感謝します。 洗濯機のところなんかにはアース端子がついていますが普通のコンセントにはついていませんよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.5

他の方が書いておられることのほかにも、アースにはPCの安定性を高める効果もあります。 電源から供給される電圧が不安定で、なぜか頻繁にハングアップしてしまう、とか、GNDの電圧が安定しないせいでサウンドにノイズが乗る、などの症状にはアースが有効です。

7AXJ
質問者

お礼

ご回答感謝します。 >>アースにはPCの安定性を高める効果もあります。 知りませんでした。でも、2階にあるので接地面まで のアースは物理的に無理です。洗濯機のところには あるんですが。 ありがとうございました。

回答No.4

 我が家のPCには,一切のアース処理は行っていません。と言うのは,雷鳴が近づくと,先ずはPCの電源を落としてしまうこと,それと,エクセルなどは,入力中にバグらないように,自動保存措置をかけています。  そもそも,お住いの家の近く(見上げて45度の角度に,高層マンションなど)に,これらの建物があれば,避雷針が付いているために,そこ以外に落雷することは,通常あり得ません。  傘を差していても歩いていても,原理的には避雷針に向かって落雷します(万一のことがありますので,雷鳴が真上近くで聞こえる場合は,急いで建物の中に避難して下さい)。  同様に,走行中(車内で停止中も)の自動車には,落雷することは経験的にあり得ません。  雷よりも恐ろしいのは,通常20アンペア程度しかない部屋の電源で,エアコン,ホットプレートなどの,高いワット数の電気器具を同時に使用した場合です。この場合は,まず間違いなく玄関先の漏電遮断機(ブレーカー)が落ちます)。  とにかく,真上に雷様がいらっしゃる時は,おとなしくしていることが一番ではありますが(爆)。  御参考になれば。

7AXJ
質問者

お礼

ご回答感謝します。 やはり雷がなるとコンセントを抜く。これに つきますね。 ありがとうございました。

  • wonwonwon
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.2

雷対策の補足です。 雷対策としては、雷が鳴り始めたら使用をやめ、コンセントをはずしておく。 これが一番の対策はないかと思います。

7AXJ
質問者

お礼

ご回答感謝します。 やはり雷がなるとコンセントを抜く。 これにつきますね。 ありがとうございました。

  • wonwonwon
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.1

そのアースは、筐体に静電気など強力な電気が流れた時に逃がす為のアースです。 アースは、極力付けた方が良いです。付ける所として、地面に銅板を差しそこへ直接繋ぐのがベスト。 昔は水道管で良かったんですが、最近は水道管が塩ビですのでNGです。ガス管も駄目です。 >雷なんかに強くなりますか。 このアースでは、あまり雷対策にはなりません。

7AXJ
質問者

お礼

ご回答感謝します。 PCは2階にあります。 アースはちょっと無理です。 ありがとうございました。

関連するQ&A