• ベストアンサー

初歩的な質問ですが 特急券の買い方

A駅--(特急a)--B駅--(特急b)--C駅 というルートを取る場合 B駅で途中下車した場合には この2つの特急は別に特急券が必要だとは思いますが B駅で改札を出ない場合 同じ特急券でA駅からC駅まで行けるのでしょうか? また A駅--(特急a)--B駅--(普通)--C駅--(特急b)--D駅 の場合は同様にA駅からD駅まで同じ特急券でいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

「以下のケース」として後述する場合を除いて、改札を出る出ないにかかわらず、1つの特急列車には1つの特急券が必要です。 従って、B駅で改札を出ないで乗り継いだとしても、特急aと特急bそれぞれに特急券が必要となります。 質問文下段の例も同様に、特急aと特急bそれぞれに特急券が必要となります。下段に示されたように、途中に普通・快速列車などをはさむ場合では、常にそれぞれの特急券が必要となります。 以下のケースは、質問文上段のように改札を出ずに直接特急を乗り継ぐ場合であれば、通しとして1枚の特急券とすることが可能です。 1.新幹線(何回乗り継いでもかまいません) →東京駅での乗り継ぎ、大宮駅で東北新幹線系統と上越新幹線系統の上りから下りあるいは下りから上りとなる乗り継ぎ、高崎駅で上越新幹線と長野新幹線の上りから下りあるいは下りから上りとなる乗り継ぎは除きます。 2.以下の各駅で乗り継ぎとなる場合。 2-1 四国の宇多津駅・丸亀駅・多度津駅・松山駅・高知駅・徳島駅・阿波池田駅で乗り継ぎとなる場合。 2-2 山形駅で乗り継ぎとなる場合。 2-3 水戸駅・勝田駅で乗り継ぎとなる場合。 2-4 福知山駅で乗り継ぎとなる場合。 2-5 別府駅・大分駅で乗り継ぎとなる場合。 (注意) 2については、対象となる乗車区間などが決まっていますので、以下のJR東日本公式サイト内のページでご確認ください。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/07_setsu/02.html (JR東日本旅客営業規則第57条の2) 読み慣れませんと少々難解ではありますが、ご勘弁ください。 なお、上記ページ内では急行券や急行列車となっていますが、規則上に用いる表現のため、「急行」とは特急と急行両方を含んでいることにご注意ください。 また、この規則はJR各社で共通となっています。 備考:旅客営業規則では、特に特急や快速と言った区別が必要な場合(自由席特急券など)を除き、列車は普通列車と急行列車の2つに分けられ、急行列車には在来線の急行・特急と新幹線(種別上特急)が含まれ、それ以外を普通列車としています。 このように、改札を出ないときは特急券1枚で済むケースは限定されています。 このため、例えば新潟から青森に向かう場合、いなほ7号(新潟~青森)利用なら1枚の特急券で済みますが、いなほ1・5号(新潟~秋田)では秋田駅でかもしか号(秋田~青森)への乗り継ぎとなり、それぞれの特急券が必要になるといった状況も生じています。 →上記以外のいなほ号は酒田止まりですので秋田駅までは普通電車などで行くこととなります。

gsx_rider
質問者

お礼

非常に解りやすく 欲しい情報が網羅されており とても参考になりました ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • deecyan
  • ベストアンサー率38% (89/233)
回答No.3

新幹線の特急料金については改札を出ない限り通しの料金でいけます。 A駅--(特急a)--B駅--(特急b)--C駅で改札を出ない限り 例外的に通しの特急券でいける区間もあります 例えば 新大阪--福知山--城崎温泉とか     博多--(大分・別府)--宮崎空港 A駅--(特急a)--B駅--(普通)--C駅--(特急b)--D駅 はないと思う

gsx_rider
質問者

お礼

ありがとうございました 例外の件も非常に参考になりました

回答No.1

行けません。特急aの特急券は、aのみに有効で、特急bには無効です。

gsx_rider
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました

関連するQ&A