• 締切済み

休学制度について

大学時代に1年休学して世界放浪をしたいと思っている、高校生です。一般的な国公立大学は授業料とかは払わないで休学できるのでしょうか?また、法学部を志望して、法科大学院の進学を考えているのですが、1年休学するなら遅くて何年次だと思いますか?志望は名古屋大学なので、そのことを教えていただければうれしいですし、一般的な国公立でもかまいません。

みんなの回答

  • tyusei
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

こんにちは。 私は地方公立大学出身ですが、近畿大学の法学部にも通信教育過程があり、科目等履修生として登録していた時期もありました。 休学の場合は……(近畿大学の学則より) 休学願いを出す→ 受理される→ 休学料を支払う(大体1万円程度)→ 休学 といった手続きが必要でした。 私の出身の大学は休学料は必要無かったです。 休学している期間中も特に授業料なども必要無かったです。 ただ、一人暮らしの場合は休学期間中の家賃をどうするか、といった生活上の問題は出てきます……。 海外に留学する場合もウチの大学は書面上では休学者扱いになってましたし、一年遅れて卒業する場合、理論上は留年ということになりますのでなかなかリスキーな部分もあるのも事実です……。

  • tyoto
  • ベストアンサー率35% (46/130)
回答No.1

名古屋大学では、休学が認められれば授業料等のコストは一切かかりません。(大学院修士の時に留学で一年休学しました) ただし、休学の申請を出すと所属学部(研究科)の教授会で審理されます。当然、妥当な理由がなければなりません。本人から直接意見聴取まではないと思いますが、休学届けには理由の記入が必要です。 教授会で認められなければ休学はできません。 旅行で休学というのが妥当な理由と判断されるかはお答えできかねますが、ロースクールの面接試験の際にはマイナス要因と成り得る可能性もご考慮下さい。

関連するQ&A