• ベストアンサー

大学中退

僕は7年前に大学を中退しています。20才の時でした。 大学を辞めて数年経っても、「なんで大学辞めたん?」って、 聞かれることがあるものです。 新しい会社やバイトに入ったら、面接官の人や同僚に聞かれますし、 プライベートでも、新しい出会いがあれば、聞かれますよね。 悩んでいるのは、その時に、どう答えるのが無難か?なんです。 返答によっては、きつく怒られるかもしれないし、最悪、ぶん殴られるかもしれません。 友人のアドバイスだと、 ○経済的な事情で辞めた。○身体を悪くして辞めた。 とかが、いいんじゃない?と言われました。 「大学の勉強がつまらないから辞めた。」とかは、よくないでしょう。 どういう事情・経緯で辞めたのかは、ここでは言いたくないんです。 よほどの親友にしか言えません。 「大学中退したことを隠しとったらええやん。」っていう意見もあるかと思いますが、 それもいいのですが、1つの嘘をつくと、 その嘘を貫き通すために、幾つもの嘘を重ねないといけなくて、 あんがい難しく、骨が折れるものです。 あと、予想される回答として、 「そんなことより、入った会社で、頑張って、仕事がどれだけできるか?じゃないか?」 と言われそうですが、それは、僕も承知していますし、その通りだと思います。 大学を中退することの是非を論じるのは、ここでは、やめましょう。 実際に辞めているんだから、もう仕方がないんです。 昔、勤めていた工場で、先輩に、飲み屋に連れていってもらったとき、 そこの店員のお姉さんにも、かなりキツイことを言われた経験があります。 「なんで辞めたん?」って聞かれたとき、要領のいい答え方は、どんなんでしょう? よろしかったら、ご意見を聞かせてもらえませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junichi13
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.2

こんにちは。同じく僕も大学中退です。 僕はそれほど風当たりは強くないです。ま、中退は去年一昨年の話で、会社も辞め、年上の人との関わりがないからかもしれませんが。 僕は「(自分に)合わなかった」って言います、実際そうなんで。やはりおじさま方はとやかく言ってきますね、聞き流してますけど。それ以上何か言われても気にしません。yosifumiさんほどつらい思いをしたことなもないです、今のところ。 でも同年代の人や必要のない場合には「大学は辞めた」とだけ言って、学校名は言わないようにしてます。一応有名私立に入ったため、いろいろめんどくさくなるので。たいてい「ふ~ん」で終わります。 とにかく気にしないようにしてます、もちろんいいことではなかったと承知してますが。引け目を感じていると、相手もそれを感じて嫌味とか言ってくるんで。上司とかが相手だとそう簡単にはいかないかもしれませんが、「おなかがすいてたんで買い食いしました」くらいのスタンスでいればいいと思います。 なんかナマイキですが、同士として参考になれば嬉しいです(笑)。

yosifumi
質問者

お礼

junichi13さん、ありがとう。 こんな質問して、キツイ意見しか来ないと思っていたから、マジで嬉しい。 junichi13が書いてくれた文章、楽しかったし、参考にします。 >僕は「(自分に)合わなかった」って言います、実際そうなんで。 そう言うと、「じゃあ最初から大学行くなよ!」って、 言われる確立が高いですが、 本当に、その学問が学びたくて、来てる人ばかりとは限らず、 特に、以前は、学歴社会と言われ、 『大学に行かないなんて絶対に許されない家庭』も、 多いんじゃないかと思います。 極端な話、一流大学じゃないと駄目で、模試とかで、 それに届かない成績だと、お父さんに、怒鳴りつけられ、 何発もぶん殴られて、アザだらけ… そういう家庭も、実際にあります。 「大学には行きたくない」とは、口が避けても言えなくて、 おびえて、おびえて、勉強して、イヤイヤ大学に来てる子も、いるわけで…。 また、別のケースとして、文学が、好きで好きで、文学部に行って、 漱石や、鴎外や、太宰や、芥川や、ニーチェや、シェークスピアetc…を、 研究したいと、志望している高校生が、いたとして、 文学部は、就職に弱いということで、 「文学部なんか行って、どうする?絶対に許さんぞ!」 と、親に言われて、泣く泣く、法学部に行く子も、いるかも。 長くなって、すみません。 個人的意見として、 高校や、大学を、中退せざるを得ないような、極限状況って、 あり得ると思うのです。事情は、人それぞれですが…。

その他の回答 (2)

  • Pinball
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.3

30年ぐらい前に京大を中退しました。 学生運動をやったのかとよくいわれました。 理由をひとつにしたがる傾向が確かにありました。 私は授業料が払えなくてとか適当に答えました。 何年かたつと周りも気にしなくなります。 あまりおおきな問題ではないので気にしないのが1番と思いますが、 面接以外は「なんで辞めたん?」って聞かれたときそのたんびに適当に答えるのもアリですよ。

yosifumi
質問者

お礼

Pinballさん、ありがとうございます。参考になります。 僕は20代ですが、人生の大先輩に、アドバイスをいただいて、感激です。 「適当に答える」スキルが、僕にも、身についてゆけば、いいなと思います。 余談だけど、No.2の方へのお礼に書いた、厳しい現実ですが、 私の経験上、 「そういう親って、ひどい!虐待だわ!」的な意見を示す人って、ごく少数で、 「それは親の愛よ~。」的な意見が、一般的な論調かと思います。 以前から、それを、痛烈に感じております。 脱線しちゃって、ごめんなさい。

回答No.1

こんばんは!私も大学中退です。 やっぱり一言では言えないいろんな事情があって辞めたんですが、自分で決めたことだしそれを今さら後悔するつもりもないです。 けどいわゆる「有名私立」だったので今でもいろんな人に「もったいない」とか何だかんだ言われ続けてますよ。社会に出て働いてしまえば、どこの学校を出たとか出ないなんて全然関係無い、要は本人次第だっていうのをつくづく感じているんですけどね。そう言っても「親に金を出させておいて…」って説教された事もありますよ。(たしかに親には悪いと思ってます…) 人に理由を聞かれたら私はプライベートな会話でも、就職の面接でも 「はぁ、ちょっと思うところありまして…」で押し通して来ました(笑)。すると「もったいないね」みたいな話は延々と続くけど、理由そのものにはそれ以上深く突っ込まれない事が多いです。好い加減切り上げて欲しくなったら、「ま、もう昔の話ですから…」とか言って逃げてます。

yosifumi
質問者

お礼

nemaki5656さん、ありがとう。 キツイ回答しか返ってこないと覚悟していたので、 同じ大学中退者の方から、ご意見を頂けるとは思っていなかったし、 嬉しかったです。 「はぁ、ちょっと思うところありまして…」と、 「ま、もう昔の話ですから…」は、 大いに参考にさせていただきます。 質問にも書きましたが、マジで、下手すると、ぶん殴られかねないです。 外山恒一さん(本を何冊か出版している人で、本人のホームページも ある)は、高校中退ですが、全然負い目を持ってなくて、むしろ、 それを誇りにしているくらいなので、そういう境地の人って、憧れます。 僕の質問、変かもしれないけど、 中退者にとって、現実問題なんじゃないかしら。 もしかして、離婚された人とかも、 同じような悩みを持っていたりして…。(←ちょっと違うか?)

関連するQ&A