- ベストアンサー
国民健康保険についての注意点と保険証の住所変更方法
- 国民健康保険の保険証の住所変更について、役所での手続きが必要ですが、注意点があります。
- 保険証の返還と新しい住所での加入手続きが必要ですが、遠隔地での発行はできません。
- 新しい住所に引っ越しを済ませた後で、新住所の役所で保険証の発行手続きを行う必要があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いままでの回答をチャラにします。 カード式であった場合、市にもよるのでしょうが 転出に際して、学生カードに切り替わるようです。 参考に豊橋市のURLを貼り付けておきます。 お住まいの市役所HPで同内容のページがないか探してみてください。 ただし、学生になる以前に昨年収入があったなど 住民税・保険税において世帯主と別計算ということはありませんか? そのうえで市役所窓口と相談ですね。
その他の回答 (3)
>何で世帯主と同等の扱いということになってしまったんでしょうか? 立ち入ったことにふれるので補足要求にお答えいただかなくて結構なのですが、 上の問の答は、世帯主(父)と同居でありながら、 国保に(世帯主加入せずして)あなた一人加入していた その「いきさつ」を質問者さんが一番よく知ってる(しっているはず)なんですが。
補足
いえ、国保には会社勤めの姉以外家族全員加入しています。 世帯主である父ももちろん加入しています。 下の補足で「私一人の」と書いたのは、保険証が家族一人ずつ別々になっているのでそう書いたのです。 紛らわしくて申し訳ございません。
お一人のでしたか。 世帯主(または同等の扱い)ということで 転出と共に、その自治体を保険者とする 国保の資格を喪失し、 転出先の国保の資格を取得します。 事前の問い合わせの答は、 世帯主が転出しないで家族の一人が 学生として学業に付くための 遠隔地の手続きとしての回答のようです。 質問者さんのケースには当たらなかったわけです。 保険税(保険料)は、転出元はどなたが負担してらっしゃたのか 明記してませんが、その月で清算となり 転出先で新たに払うことになります。
お礼
何で世帯主と同等の扱いということになってしまったんでしょうか? >事前の問い合わせの答は、 >世帯主が転出しないで家族の一人が >学生として学業に付くための >遠隔地の手続きとしての回答のようです。 >質問者さんのケースには当たらなかったわけです。 世帯主は父ですが父は転出しません。 私は学生として学業に就くために転出しますし。 よくわからないですごめんなさい。
補足願いますします。 あなたが返却してしまった保険証は 家族共に記載されていた物でしょうか、 それともご質問者お一人の?
補足
私一人のです。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 寮に入りネットに繋げる環境がありませんでした。 新住所の市役所に相談したところ、地元のほうの役所で手続きをとのことでしたので、今日帰って来て無事手続きをすませることができました。 本当にどうもありがとうございました。