• 締切済み

強制シャットダウンについて (CPU)

動画やDVD、CD-Rなどを使用すると熱を持つためか、すぐにシャットダウンしてしまいます。あまりPCについて詳しくないのですが、CPUの性能が弱いと処理速度が遅く、高発熱してシャットダウンしやすいと聞きました。  現在、Windows XP VALUSTAR FS を使っていて、モニターと本体が一体化したタイプです。CPUについて、バージョンアップや外付け、中付けなど、良い方法はないでしょうか? 本当に困っています。回答のほう、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.8

>CPUの性能が弱いと処理速度が遅く、高発熱してシャットダウンしやすい シャットダウンしてしまうというのは何らかの理由で冷却能力が追いついていないことが原因です。 ただ、『CPUの性能が弱いと処理速度が遅く、高発熱して』というのは実は間違っていません。 なぜそうなるかというと、性能の低いCPUほど同じ負荷がかかったときに相対的に高い負荷になります。 ですから、処理が終わるまでの時間が長くなります。 結果的に、消費電力が大きい時間が長く続くためトータルとして発熱量は大きくなります。 逆に、先の方の回答にある『CPU処理能力が低い方が発熱量は小さい場合が多い』の方が間違いです。 CPUは処理能力より世代が新しい方が性能あたりの消費電力が低くなることの方が多いです。 特にAMDのCool'n'QuietやIntelのEISTのように負荷に応じて動的にクロック及び電圧が変動する機能を持つCPUはTDP(熱設計電力)が同じもので比較すると使用状況によっては上位にいくほどトータルの消費電力・発熱量が少なくなるという逆転現象がおこることも少なくありません。 習慣的な消費電力・発熱量とトータルの消費電力・発熱量は必ずしも比例しません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.7

誤解があります。 CPUの処理能力が低いから発熱してダウンするのではありません。 冷却がうまくできないのでダウンするのです。 むしろ、CPU処理能力が低い方が発熱量は小さい場合が多いです。 質問者さんの場合も、冷却に問題があると思われます。 通風口が埃まみれになっっていないか、内部に埃がたまっていないか確認し、あれば掃除機で吸い取って下さい。 私のバリュースターも埃まみれになりました。

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.6

あなたが、お使いのCPUより最近のもののほうが、消費電力が上です。 皆さんが書いているように、PC内のホコリが原因で、廃熱が上手く出来無い。 または、室温が、高すぎて、PC内の温度が異常に高くなる。と言うことも考えられます。 このまま付けい続けると、CPU、基盤等(基盤そのものではなく、付いているもの)が熱で焼けてしまい使えなくなります。 コンデンサー等も熱に弱く、寿命が短くなるといわれています。 CPUの処理速度が速いものにしたら、消費電力が多くなり、発熱も今より多くなります。性能のアップで無いなら交換する意味がありません。 PCのホコリを取る。室温を下げる。普通の扇風機でPCに風を送っても効果があると思います。当然ですが、PCのファンの風の流れにあわせてください。 今後は、一体型のように集積されたものではなく、大き目の廃熱が良いPCにしてください。 そろそろそのPCが寿命と考えていただいてもいいかも知れません。最悪どこかのパーツがかなり痛んでいて、強制シャットダウンしている可能性もあります。外付けのHDD等に必要なデータは、バックアップするようにしてください。1万円前後で、今お使いのHDDのデータがすべて入るサイズのHDDを売っています。(HDDも熱に弱く壊れやすいです。)

  • anacreon
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.5

今年の夏は猛暑で、パソコンがよくシャットダウンしました。 はじめは壊れたのかと思って、使用していなかったのですが、クーラーで十分冷やしてから利用すると、シャットダウンされないので、 以降は、濡れタオルで外側を冷やして使用することにしたら、シャットダウンはしなくなりました。(これはあまりよい方法ではないと思いますが) 背面を掃除して、改善されるという話を聞いたこともあるので、 温度を下げる対策を試しても悪くないと思います。 なお、電気屋さんには、パソコンを冷やすための装置などもたくさんあります。

  • fpsgamer
  • ベストアンサー率46% (26/56)
回答No.4

>CPUの性能が弱いと処理速度が遅く、高発熱してシャットダウンしやすいと聞きました。 まったく根拠の無い話です。 どんなCPUでも、冷却が不十分だと熱暴走はあります。 通常は、めったに落ちることは無いと思います。 質問者さんのパソコンの「すぐにシャットダウンする」というのは、 本当にCPUの熱が原因でしょうか? ソフトウェア的な不具合かもしれません。 可能ならば、リカバリーなどを試して見ては? VALUESTAR FSですと、CPUはCeleron 1.7GHzでしょうか。 現行のVALUESTARシリーズと比べると、確かに性能は低いと思います。 換装も考えるべきかと思いますが、一体型で分解も容易では無さそうですね。 さらにメーカー製のパソコンですと、BIOSに意図的に制限を掛けていて、 CPUのアップグレードが難しい場合もあります。 *ちなみに、CPUの「外付け」というのはありえません。 リスクを犯してまで換装するくらいなら、新しいパソコンの購入を視野に入れるか、CPU以外のパーツの交換(例:HDDを最新のものに交換する)もいいでしょう。 HDD交換、メモリー増設だけでも、体感速度は数倍早くなるでしょう。

  • subaru130
  • ベストアンサー率20% (66/326)
回答No.3

CPUが非力なのも原因かもしれませんが、メモリーの容量が少なくてもCPUに負担をかけることがあります。 そのほかにもパソコン内部にホコリなどのゴミがCPUクーラーのフィンに詰まっても高熱になりCPU保護回路が働きシャットダウンしてしまいます。 一番簡単なのは内部清掃ではないでしょうか。

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.2

なんて言うか、そのまま使いつづけた場合のパソコンは 5年が大体目安です。 何がいいたいかと言うと、パソコンに内蔵されている部品に 必ずといっていいほど、冷却FANがついています これを半年でも掃除をしない状態でいると、確実に内部に埃が溜まります (エアコンが常時ついているオフィス環境や電算室以外の 一般家庭だとさらにひどい状態です) 埃が溜まるにつれて、冷却能力も下がりますので結果的に負荷をかけると 突然落ちたりするようになることもあります。 また、半導体は熱などによっても劣化しますので 部品の劣化で特に電源周りの部品にダメージが発生しているかもしれません。 どちらにせよ、内部の掃除がしにくい一体型は そう言うもんだと割り切って使うしかないか、メーカーに定期点検を してもらうかのどちらかになろうかとおもいます。

  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.1

熱暴走でシャットダウンされてしまう場合の原因として多いのは清掃不足による冷却能力の低下です。 吸排気口に埃が詰まっていたり、内部に埃がたまっていたりです。 通常は出荷状態で一般的な利用環境の室温で全力動作させても大丈夫な冷却能力があります。 まず、掃除をしましょう。 CPUのバージョンアップは基本的に交換することになります。 ただし、本体により交換できるCPUに制約が出来、交換作業も結構大変です。 ちなみにCPU性能と発熱量は同一構造の物で無い限り余り関係ありません。

関連するQ&A