- ベストアンサー
生まれつき「悪い人間」というのは、存在すると思いますか?
育った環境は、人間の人格に大きな影響を及ぼすと言われます。 皆さんもこれについて、学説的にも、経験的にも、異論なしのはずです。 ところが、同じような環境・境遇で育っても、 人格的にまっとうな人間と、歪んだ人間がいる気がします。 【質問1】 皆さんはそう感じる事はありませんか? 皆さんの周囲ではどうですか? ※自分や親戚、親しい友人は、客観的に見れないので、 特に親しくない他人を、遠くから観察する必要があります。 私は、周囲を眺めて見ると・・・ 自分は苦労して育ったから、 他人にはこういう思いをさせたくない、という人もいれば、 同じ苦労をして育った人間でも、 もっと大きな苦労をしている他人を見て、 優越感に浸っているような人もいます。 反対に、恵まれた家庭環境で育った人でも、 (もちろん、経済的に、という意味ばかりではありませんが。) 素直に喜べる人もいます。 逆に卑屈になってしまう人もいます。これは、かわいらしい。 問題は、他人を見下す人が、結構多くいます。 【質問2】 上記の差は、先天性の気質によるものだと思いますか? 私はどうも、環境ばかりではないような気がしてなりません。 やはり、先天的性質も、大きな要素となっているような気がします。 もちろん、何をもって、善か、悪か、というのは難しい問題です。 この前行ったアンケートでも、善悪は絶対的なものではなく、 人間が決めたものという回答が多数ありました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.8
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.6
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (961/8943)
回答No.5
- KOOL_Lv30
- ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.4
- jonnyjack
- ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3
- tamesueyou
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2
![noname#68162](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#68162
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 やはり、先天的部分と後天的部分、両方でしょうね。 両方というより、組み合わせと言ったほうが正確かもしれません。 ある人にとって良い環境が、他の遺伝子をもった人には、 悪い環境になるかもしれないから。 先天的要因もかなり大きいでしょうが、 学者はそんなこと、とっくに研究して知っているのかもしれませんね。 ただ、そういう話を世に出すと、差別につながるだの何だのと騒ぐ、 キチガイ連中も出てくるので、よほど正確で完璧な根拠がないと、 世に出せないのかも知れませんね。 正確な根拠はあっても、過激な連中に命を狙われる危険性もあって、 それが怖くて、発表できないのかな、と思ってしまうこともあります。 (よくわかりませんが。)