- ベストアンサー
☆ル・コルビュジエについて☆
コルビュジエの空間構成の解釈は異なっているらしいのですが、解釈の違いを調べるにはどうすればいいのでしょうか? 本を集めて調べるのも一つの方法だと思うのですが、本をどのように探せば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家でないので一般的な知識からの参考意見ですが... とりあえずは、国内文献を中心に、所属している大学の図書館や国立情報学研究所のウェブから論文を中心に検索することが考えられると思います。 それから、東京の森美術館で2007年9月24日まで開催の「ル・コルビュジエ展」を見学したり、その図録を入手したりして、そのなかに出てくる文献や意見を参照してみるのもいいと思います。 解釈の違いについての一例として、ル・コルビュジエ作品である東京「国立西洋美術館」について、竣工直後の「建築文化」誌に東大教授からの批判が掲載されているのを見たことがあります。もともと、ル・コルビュジエは権威や既成概念と戦った人なので、その他にもいろいろあります。時代潮流なども考慮に入れると、考えやすいと思います。
その他の回答 (1)
noname#49694
回答No.2
コルビュジエの流れをきちんとおさえたわけではないので、分かりませんが、論文のほうが比較的発掘しやすいかなと思います。 大学、大学院のMagazine.plusなどの論文検索データベースで、キーワード検索してみてください。おそらく一人くらいはいるでしょう。英語論文のデーターベースも使ってみてください。 とりあえず本で調べるには、コルビュジェ専門家をすべてさがすこと、そしてその人あたりの本をくまなく見ることです。