• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供さんのいらっしゃる方に質問です(長文です))

子供が苦手な人が子供を産む理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 子供が苦手な人がなぜ子供を産むのか、また産んだ後の感情や育児への取り組みについて質問です。子供を産む理由にはさまざまな背景がありますが、身内からの圧力や親の期待、社会的な価値観などが関係している場合もあります。また、子供を産んだ後には、子供への愛情について悩む人もいます。子育ては決して簡単なことではなく、リセットできるわけではありません。そんな悩みを抱える人に対して、経験者の意見やアドバイスを聞きたいと思っています。
  • 子供のいらない人が子供を産む理由や感情について質問です。子供を産む理由は人それぞれですが、家族や社会からのプレッシャーによるものや、将来の老後の面倒を見てもらうための利害関係のような理由がある場合もあります。しかし、子供を産んだ後に思った通りに感情が芽生えなかったり、育児に苦労したりすることもあります。子供を産むことは一生涯の責任であり、悩みや苦労もつきものです。そのような経験をされた方からの率直な意見をお聞きしたいです。
  • 子供が苦手な人が子供を産むことに対してどのような思いや覚悟を持っているのか、また産んだ後の感情や育児について質問です。子供を産む理由にはさまざまな背景がありますが、身内からの圧力や親の期待、社会的な価値観などが関係している場合もあります。また、子供を産んだ後には、愛情や関心が芽生えない場合もあります。子育ては決して簡単なことではなく、一生涯の責任が伴います。そのような経験をされた方からの意見やアドバイスをお聞きしたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HE392
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.14

母親となるあなたが望んでないなら産むべきではないと思います。 私は今は1児の母ですが、子供を持つことにすごく戸惑いました。 質問者さんのように世の中が・・・とかすごいことは考えてません。ただ主人との二人の時間が奪われることが嫌だったんです。 で、妊娠してみてどうだったか。 妊娠によるつわりがとてもひどかったんです。看護士さんに相談したところやっぱり気の持ちようもあるみたいで、気持ちがついていかない→つわりがひどくなる→妊娠に踏み切れてないのでつわにに納得がいかない(心がついていかない)とぐるぐると悪循環をしてました。 そのあとは穏やかに過ごせたのですが、 出産後もこんなはずじゃなかったの繰り返しで子供が2歳半でストレスから胃を壊し、精神的に追い詰められて心療内科に通ってます。 もちろん子供はかわいいです。何物にも代えがたい大事な存在ですが。 だから周りに流されての妊娠はお勧めしません。 今まで何回『返品システムがあればいいのに』と思ったことか。 でも今また、私も質問者さんとおなじ立場にいます。 『二人目』です。 私はとんでもないって思ってますが、周りから『一人っ子はかわいそう』だの『二人目はまだなの?』と言われるとイラっとします。 でも流されて作ってしまいそうで・・・ お互い自分のためにも信念は貫きましょう!

milk59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレスから胃を壊し、精神的に追い詰められて・・・とのことですが、何と言葉をかけて良いのか、いい言葉が思い浮かびません。 私には、子供が居ませんが、もし、自分が子供を産んだら、恐らく自分も、そういった状況に陥ってしまうかも、といった事を大変危惧しており、他人事とは思えません。 一日も早く回復されると良いですね。 お大事にして下さいね。

その他の回答 (16)

  • am7489
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.6

はじめまして。 3歳の娘の母です。 私も正直子供は苦手でした。 でもそれと自分の子供は全く別です。 子供が嫌いだから子育てにむかないということはないと思います。 まずそれは断言できます。 うちの場合主人が子供好きだったので、 子供を作らないという訳にはいかない感じでしたが、 主人がいらないと言ったら作らなかったと思います。 でもその方がよかったかと言えばそうでもありません。 娘が出来て、成長する様子を一番近くで感じて、 この3年で私は大きく変わったと思います。 自分も成長した、というか 今まで感じなかった親のありがたみを感じて 「親孝行したい」と思ったり、 子供が健やかに育つことが出来る環境を 真剣に考えたり。 本当に今までとは違う自分になったと思います。 ですがもちろん子育ては思った以上に大変ですし、 すべてが子供中心になる生活で自分の時間はなくなります。 将来への不安も子供が居る分倍増です。 時には罪悪感ありながらも、 「独身のままだったら・・」 「子供がいないころはよかった・・」 なんて考えてしまうこともありました。 感じ方は人それぞれなので、 もし質問者さんが子供を産んで育てたとして、 よかったと思うか後悔するかはわかりません。 ご両親のことは置いておいて、 まず夫婦でもっとよく話し合ってみるといいと思います。 ご主人が育児に協力してくれるかしてくれないかでも、 子育てを楽しいと思えるか思えないかは 大きく変わると思うんです。 子供が出来たことで、主人との関係も前とは 変わった事も確かです。 ただ一緒にいるだけではなく、 お互い協力しあって生活している感じです。 喧嘩も増えますが、頑張ろうと思えることも多いです。 長くなりましたが結論としては、 作る作らないは質問者さんの自由で、 作らないから悪いなんてことは絶対ないと思います。 いなければいないでまた違った人生で、 いいこともたくさんあると思います。 どちらでもいいのだと思います。 ただ私も不安な気持ちで子供を作りましたが、 今は娘がいてとても幸せで、 なかなかいいものですよ、と それが言いたくて投稿させていただきました。

milk59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 育児は、やはり、想像以上に大変のようですね。 私は、自己中極まりない、身勝手な人間なので、子供(特に意思の疎通が図れない小さな子供)が居たら、きっと、物凄く苛々してしまいそうな気がします。自分の為の時間が、取れない事に対して、この子さえ居なければな・・とか、考えてしまいそうな自分が嫌なのです。 ただ、子供さんがいて、とても幸せと思えるのは、素晴らしい事だと思います。私も、そういう風に考えられる人間だったらなと、思いますが、そこまで、考えが及ばなくて。駄目ですね、きっと、自分自身が歳だけ食った子供なんだと思います。

  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.5

えっと、子供が嫌いで結婚しても夫婦2人だけがイイな・・と漠然と考えていましたが 今、3ヶ月の女の子のママになってます。 何かの本で「赤ちゃんが早く欲しい!赤ちゃんって可愛いから!」と言っている人の方が 幼児虐待が多いと言う記事を読んだ事があります。 赤ちゃんの可愛らしい部分ばかり見ていて苦労するとは思ってないんでしょうね。 昔、アイドルはトイレに行かないとか言ってたのと同じだと思います。 逆に「私は子供が嫌いだから虐待しちゃうかも」と思っている人の方が 子供を可愛がる傾向にあるそうです。初めから「子供は汚いし、言う事聞かないもんだ」と ある意味、諦めがあるからこそニッコリ笑ってくれると嬉しいそうです。 子供嫌いの私でも、このままの人生でイイのかなぁ・・・と色々考えて まぁ1人くらい産めば考えも変わるかもしれない。と思って。 両親や義両親の重圧に負けたワケでもありません。 とりあえずは、質問者様のその考えを旦那様にキチンと話し合って どうするかを決めるのが良いのでは? 産みたくない、育てたくないのなら無責任になる前に作る必要はありませんし 渋々まわりに負けて子供が出来たとして、そんな嫌々面倒を見ている親に 育てられた子供が可哀想です。 産み、育てて行くのはプレッシャーを与えている両親でも身内でもありません あなたですよ。あなたが本当に要らない。と思うのであればそれでも良いと 思います。 でも、その代わり50歳、60歳、70歳になってから「子供を産んでおけば良かったな」とか 思わないで下さい。

milk59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんのご意見を参考にしながら、結論を出したいと考えています。

  • soramio
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.4

2歳の子供のママです。 ご質問文を読んだ率直な感想としては、【産まなければいい】。 ご質問者様が産みたいと思えないのであれば、それでいいと思います。 私もまだまだ新米ママですが、子育ての大変さは想像以上です。 ご質問内容にあるような時代錯誤な理屈・産まない事への周りの誤解や偏見・・・ それに応戦している方が楽でした、私は。 それぐらい子供を授かり・産み・育てていくというのは大変です。 それでも私は後悔なんて微塵もなく、 ただ【我が子が愛おしい】という気持ちと共に、娘と格闘しております。 その結果として、時代錯誤と思っていた親の言葉の真実を知りました。 娘を育て悩み、格闘する毎日の中で、 あらためて自分自身が、親からどれほどの愛情を受けて育ってきたか気づきました。 最後になりましたが、これから『どうして子供を作らないのか?』と聞かれた時、 このようにおっしゃてみてはいかがでしょう? 『私は子供が大嫌いで、産む気も無いし、育てる気もない。  とにかく子供が大嫌いでしょうがない。母性もない。  とにかく、とにかく大嫌い。子供が大嫌い。』 それ以外の社会的背景などを理由をしても、周りからの反発を受け、 ご自身が疲れるだけだと思いますよ。

milk59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、親にも何度も、子供が好きではない事を伝えています。 単に、子供が好きじゃないだけでなく、今の日本の現状(子供を狙う犯罪の多発や学級崩壊等等)を考えると、ただでさえ、子供が好きでないのに、そんな自分が、子供を産んでも、きちんとした子供ひいては、大人に育てていけるかどうか、とてもじゃないけど、自信がないと言った事も、再三説明は、しているのですが、中々、納得してくれないので、正直、自分自身の精神が病んでしまいそうで怖いのです。

noname#79614
noname#79614
回答No.3

たまたまご質問が目に止まりましたので、少し書かせて頂ければと思います。長文で書かれいますが、要するに子供を設けるかどうかということですね。 ご両親は子どもさん(あなた)の意思を尊重されるべきだと思います。あなたのお考えは間違いはないと思います。 子どもさんの問題は貴方とご主人お二人の問題でしょう!。

milk59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

結論を申しますと、結局踏み切るのは、自分たちでしかないですよ(笑) 今、子供を妊娠した段階から、医者に掛かるのは必須ですし、出産費用だけでも相当なもの。そのあと出産しても、うまれたときから、教育費食費、かかる、かかる。そうやって献身的な愛情を受けて、子供が成長し、大学進学。ものすごく学費がかかります。 正直言って、原始時代と違って、文明国家では子供の教育費は膨大に掛かるのです。それに、責任がありますから、放棄することはできない。 そうやって育てるのは、じじばばのためではないですよ。 あなたが踏み切るから、子供が生まれるんです。じじばばを当てにして、産むことも育てることもできないですよ。 じじばばは、子供に思い出を与えるだけです。 石川達三の小説「この愛は損か得か」では、「この愛は一生の損、しかしこの愛を選ぶ」で終っています。 それと同じです。確かに一生の損かもしれない、しかし、あえてそれを選ぶ、なのです。 そう思えるようになったら、産めばよろしい。

milk59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#74680
noname#74680
回答No.1

それで、子どもさんが居る方に何を聞きたいのかな!? 自分がそう思ってるのがおかしいかという質問でしょうか? 子どもを産んでみて、実際どうかを聞いてます??

milk59
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、自分が病んでるとか、おかしいとか思ってません。 回答下さった方のなかに、1人でも、私は、実際に子供を産んでみて可愛いと思えないのだ・・・といったような、内容の回答の方がいらっしゃったとすれば、親に、子供が欲しくない事を説明する際に、こういう実例(実例という表現は適切ではないかも知れませんが)もあるんだよと、具体的な説明が出来るだろうと、考えたのです。

関連するQ&A