• 締切済み

WINDOWSが起動不能に(HDDが読み込みエラー)

4年程使用しているPCが起動出来なくなりました。 機種: IBM APteva 2176-c55(desk Top型) OS Windows95 SP1 (4.00.950a) Pentium 150M / memory 32M 構成; Cドライブ 1G (Windows95+アプリ)300M空き Dドライブ 1.5G(保存データ) 圧縮ドライブ E:CD-RW, G:CD-R, H: Dのホストドライブ 障害現象; 起動中HDDが読み込みエラーwindowsが立ち上がらなる。 起動DISKを使ってDOSモードからCドライブのにSCANDISK をかけて修復しました。(約20箇所くらいクラスタ修復) その後再度立ち上げると以下の様なエラーメッセージがでます。 "メモリ不足のため読み込めないか、またはレジストリが壊れています” その後セーフモードで起動するが,レジストリエラーらしきメッセージ (日本語と解読できない文字化け)OKらしきkeyを押すと BIOS 立ち上げに入り後はエラーメッセージ以降は繰り返し。 Dドライブの保存ファイルを救う対応策として3つ案を検討しました。 1.Windows95再インストール 2.リカバリーCDから初期化 3.HDを別のPCにつないでDドライブの保存ファイルをCOPYする。 (COPY必要なファイルは50Mくらい) 1と2は起動diskを使ってGドライブにCDをいれてトライしたが Gドライブを認識しませんでした。 3.別のPCはWindows98 SEで既にC、Dドライブが存在します。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • maro
  • ベストアンサー率47% (95/199)
回答No.4

3.の方法がいいと思います。50MB程度なら別のPCのHDDに収まりきるでしょう。 大事なデータをバックアップできたらAptivaの方は煮て食おうが焼いて食おうが、どうでもできますね。 CD-RW、CD-Rというのは後から増設したのでしょうか?いずれにしてもWindows95の起動ディスクにはCD-ROMのドライバが入っていないので、組み込んでやる必要があります。製品にドライバが添付されていませんでしたか? もし、元のCD-ROMが残っていたらそれに取り替えたら、Aptiva付属のリカバリーCD-ROM起動ディスクが使えますね。

mhash
質問者

補足

アドバイス有難うございました。>ALL 本日、無事データバックアップに成功しました. ご推奨の案(3)でHDDを別のPCにSLAVE設定して データを救済できました。参考までに以下に 報告いたします。 1.HDDをはずし設定ピンをSLAVEに設定. 2.別のPC FMV(Win98SE)にHDDを増設. 3.PC FMV(Win98SE)立ちあげると  C:FMV(C)Win98  D:Aptivaの(C)ドライブ E:FMV (D) F:Aptivaの(H)Dドライブのホストドライブ #ドライブは勝手にずれてくれましたが、 #バックアップすべきDドライブが圧縮ドライブ #であるため読めません。少し焦る... 4.システムツールのドライブスペースを使って 詳細からマウントを実行したらようやく Aptivaの(D)が見えるようになった. 5.あとは速攻でコピーして無事完了 \(^o^)/ これからAptivaをどう料理するか考慮中。 また何かありましたらよろしくお願いします。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.3

HDDのエラーの様なので、再インストールしてもCドライブの完全復旧は期待できない と思います。フォーマットからやり直さないと破損部分が増えるばかりでしょう。 念の為Dドライブのケーブルを外してからOSのクリーンインストールを行えばDドラ イブのデータは特にバックアップすることなく復旧可能だと思います。 但し、圧縮されている様なのでOSインストール後、DriveSpace等のドライバが有効に なる様にする必要がありますね。(これはやり方忘れました。) それと、Windows95のインストールCDについてくる起動ディスクでは残念ながらその ままではCDは認識できません。Config.sysとAutoexec.batの修正、CD用のドライ バのコピーが必要になります。使えない起動ディスクです。 #汎用のドライバくらい入れれば良いのに・・・

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.2

私も以前2度ほど経験しましたが、これはHDが壊れているものと思われます。何回やってもダメなんですよね。やけに時間かかるし。そのうち破損範囲が広がってきて、どうにもならなくなっちゃうんですよ。HD内のデータを救うためには別のものから立ち上げて、Dドライブを読まなきゃいけませんよね。別のPCがあるのでしたら、そのスレーブかセカンダリにつないで、読ませればいいと思います。その場合、ドライブレターは自動的にずれますから、心配はいらないでしょう。

  • nag3
  • ベストアンサー率28% (103/361)
回答No.1

Gドライブにアクセス出来ないとの事ですが、障害以前は起動ディスクからアクセス出来たのでしょうか。もし試したことがないのでしたら、単純にG:CDーRのドライバが起動ディスクに無い。のかも、しれません。この場合、DOSで起動してドライバを組み込むか、どこにでも有る、標準のCDROMに一時付け替えるとかすれば読める可能性は有ると思います。しかし、以前は起動ディスクからでもアクセス出来たのであればやっかいですね。日本語が化けるとの事ですが、jfontあたりがおかしくなってるのでしょうか。で、あるならば、DOSのEDITあたりでconfigがおかしくないかとか調べるなり、configをスキップして起動出来るか試すとか、devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys なんかを一時削除して起動を試みるとか位ですかね。私が思いつくのは。しかし、3の方法も良いかとも思うのですが、SEマシンのDドライブと付け替えればたいていは、認識すると思うのですが。

関連するQ&A