- ベストアンサー
外付けHDDのエラーが発生!データ損失の可能性も?
- デスクトップPCを起動した際に、『ファイル G$Mft のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。』というエラーメッセージが表示されます。
- XPの修復を試しましたが、それ以降、Gドライブが開けず、フォーマットもできません。
- Darik's Boot and Nukeを使用しても問題解決できませんでした。どうすれば元の状態に戻せるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> Darik's Boot and Nukeで中身を消去しようとしたら駄目でした。 > 何とか元のとおりに使えるように出来ないでしょうか。 > よろしくお願いします。 中身を消去しようとしてもダメということは、これもWindowsの環境下で行った Darik's Boot and Nukeのソフトでしょうか。 Windowsの処理できる範囲は決められた領域しかできないということでしよう。 CD-ROM一枚で起動できる、LINUXの一種のKNOPPIX6.7.1CDを作成して、どんな壊れ方をしているのか調査して、順をおって絡まった糸をほぐしていってみるしかないようです。 下記を参考にして、 1.KNOPPIX6.7.1CDを作成する。 2.MBRのパーティションテーブルの破壊が発生しているか、 fdisk -l コマンドでチェック。 3.エラーメッセージの内容で、「testdisk」でパーティションテーブルが復旧できそうか判断する。 パーティションテーブルが復旧できれば、中のデータを他の媒体にバックアップする。 4.その後、ddコマンドで、外付けHDDのMBR部分をゼロクリアして、全領域未割り当てにして初期化してみる。 Windowsのディスクの管理で全領域未割り当てになっていれば、フォマットできるか試す。 1. は、 http://okwave.jp/qa/q7344281.html 回答番号5に詳細を記載しております。 2. は、 CD-ROMから起動します。 起動して画面が出たら、下の最左端をクリックします。 アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。 fdisk -l (fdisk半角ブランクハイフォンエル) と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 3. は、 knoppix6.7.1が起動し、画面が出たら、下の最左端をクリックします。 アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。 testdisk と入れ、Enterキーを押します。 操作方法は、下記が参考になるでしよう。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 すると、MBRのパーティションテーブルを更新します。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に 当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。 もし問題なく、Writeできたら、Windows を起動させてみてください。 だめなときは、補足願います。 4. は、 HDDの中身は、全てクリアしてもよいのであれば、MBRをゼロクリア してみてください。 やり方は、CD-ROM一枚で起動する、LINUX(knoppix等)で、ddコマンドで MBRをゼロクリアします。 dd if=/dev/zero of=/dev/hda bs=512 count=1 または、 dd if=/dev/zero of=/dev/sda bs=512 count=1 hdaまたは、sdaの区別は、 fdisk -l fdisk半角ブランクハイフォンエル で確認します。
その他の回答 (3)
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
リムーバブルケースの不具合でしょう。 私も何度も経験あります。 HDDを取り出して別のケースに入れる、可能ならば直接PC内部の増設用ポートに接続してデータを吸い出すべきです。 私の経験ではリムーバブルケースでまともに利用できるのって結構、少ないです。
お礼
ありがとうございました。
ところがリムーバブルケースに入れて、時々データ保存用に使っていたGドライブが開きません >>USB接続のHDDですか? (1)USBの差込口を差しなおしてドライブ認識を再確認して読んでみてください。 (2)だめなら、HDDを取り出して内臓SATAのHDDとして接続してみてください。 (2)で動くなら、HDDケースのUSB変換部がこわれています。 (2)でだめなら、HDDが壊れていますね。 自作されるならたぶんできるはずです。
お礼
ありがとうございました。
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
(フォーマットしようとしてるので)データは消えてもいいようですが 今まで使っていたDISKをフォーマットしなおそうとして エラーになっているわけですから物理的な故障だと思われます (違うOS入ってて認識できないとか言った話ではなさそうです) あきらめるしかないでしょうね
お礼
ありがとうございました。
お礼
ご丁寧に有難うございます。ですが私には敷居が高そうです。