- ベストアンサー
くちなし
すぐに虫がついて・・・もう、うんざり。 スミチオンをうすめて、全体にかけるんですが、水やりのときに 流れてしまうのか・・・夕立でながれてしまうのか・・・ 油断したらーーもう新芽が丸坊主状態にーー(汗・・・) 因みに地植えです。 なんか良い方法を教えて下さい。こまめにつまんでたりしたんですが、なんせ、あの成長の早さには負けます。それに結構グロテスクですし・・・。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
すぐに虫がついて・・・もう、うんざり。 スミチオンをうすめて、全体にかけるんですが、水やりのときに 流れてしまうのか・・・夕立でながれてしまうのか・・・ 油断したらーーもう新芽が丸坊主状態にーー(汗・・・) 因みに地植えです。 なんか良い方法を教えて下さい。こまめにつまんでたりしたんですが、なんせ、あの成長の早さには負けます。それに結構グロテスクですし・・・。よろしくお願いします。
お礼
そうみたいです。何かの幼虫みたいです。(緑色をして、触覚みたいなのが一本あります。) トレボン乳剤、カルホス、ノーモルト、アタブロン、アフォーム、モスビランーー了解、良く解りました。有り難うございます。注意して、散布しますね。