- ベストアンサー
ニット生地で
ニット生地で、新生児用の短肌着を作っています。 袖や身頃を縫い合わせて、裾の段階になりました。 三つ折にして縫ったところ、びよーんと伸びてしまいその上まっすぐに縫えませんでした。 このような箇所には、伸び止めテープやバイアステープを使うものなのでしょうか? バイアステープを使う場合は、ニット用ではなく普通のあまり伸びないものを使ったほうがよいのでしょうか? 今後もニットでいろいろ作りたいと思っています。 その為にも、いろいろ教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的にニットで肌着を作る時の裾や袖の始末はロックミシンでカラロック、カラロックの部分にうまく入るような感じで上がら直線ミシンをかけると縫えますよ。 肌着を作る場合の上げ幅は5ミリから1センチくらいに二つに折るだけであげると綺麗だと思います。 他にバイヤスですが、これはニット専用のまつり上げやバイヤスを専用金具を使うだけで簡単に作れる機械があります。ふらっとろっくとか、プチラインとかいう名前で売ってます。 バイヤスの場合は外で売ってるものではなく、共布を細く切って使うのが普通です。 また、伸び止テープは、肩以外は使いません。 ガーゼということは、専門書自体は布帛の技術しか載ってないと思うので、ニットをやられるのでしたらニットの専門書を一冊でもそろえるのをお奨めします。 また、ニットは布帛と違い、胴縫いもロックミシンのみでつながります。直線ミシンは胴縫いでは使わないです。裾、袖のみ直線ミシンです。1回お店で肌着の後ろを見るといいかもしれません。
その他の回答 (3)
- winngu11
- ベストアンサー率20% (169/810)
バイヤスはニットの場合は斜めではなく横生地です。ニットを買うと耳がついてますよね。耳がついたほうが縦生地、そうでないほうが横生地です。 ニットはバイヤスも伸びないといけないので、生地を持って伸びるほうに向かって細く取ればいいです。 ロックミシンもニット用のふらっとろっくも値は張りますが一生使えるし、どんなものでも縫えます。のでそのうちそろえるといいですよ。 楽しく洋裁できますように・・。
お礼
追加の質問にまで答えていただき、ありがとうございました。 バイアスは、横に取るんですね。 今後、ロックミシンの購入も前向きに考えたいと思うようになりました。 本当にありがとうございました。
- ecomama
- ベストアンサー率55% (75/134)
まず、ニットだと三つ折り始末はあまりしません。 きれいに仕上がらないですね。 あとミシンは家庭用ミシンですか? ロックミシンはお持ちでないという前提で書きますと・・・ 普通ミシンなら二つ折りにしてジグザグミシンを上からかけると端の始末と裾上げが同時にできます。 またジグザグで縫うとニット生地があまり伸びずに縫えます。 表からの縫い目がジグザグになりますが、これはアクセントと見ればかわいいですよ。 あ、でも短肌着ですね。 それなら裾は表に折り返してジグザグ縫いすることになるかな? 端が見えるのが気になるようなら、かわいいリボンやテープを上から縫いつけてもいいかも? 裾に伸び止めテープを使うのは、着脱に問題がなければOKです。 バイアステープはかえって大変かも(縫うのが)
お礼
図書館で借りてきた本を参考に作っています。 材料として「ガーゼ」とあったのですが、寒い時期の出産なので ニットのほうがいいかな・・・と思い生地を選びました。 でも、そのままの作り方ではだめなんですね。 ニットの縫い方について、とても勉強になりました。 家庭用ミシンですが、教えていただいたように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- narunaru23
- ベストアンサー率37% (61/163)
ミシンの送りが強くても伸びます。 引っ張りながら縫っちゃうので伸びちゃうんだと思います。 下送りを緩くしてのばさないように縫うだけでも改善はされますが、 ニット用の伸び止めテープなんかを使うのが一番簡単だと思います。 1.5cm幅くらいのアイロン接着ができるニット用テープが手芸店で 購入できると思います。
お礼
縫う時に曲がってしまうのであせって戻そうとするうちに どんどん引っ張ってしまったみたいです。 伸び止めテープを手芸店で購入したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ロックミシンは、持っていないです。 家庭用ミシンでできればなぁ・・・と思ったのですが、無理そうですね。 いつか購入の機会があれば、winngu11様が教えてくださったようにやりたいと思います。 ニットの共布のバイアスは、斜めに取らないんですよね。 (合ってますか?) いろいろ教えていただき、ありがとうございました。