- ベストアンサー
義父の怒り
相談させてください。 結婚約1年、9ヶ月の娘がいます。私25歳、主人29歳、義両親・義妹と同居しています。 義両親の会話です。 義父「今日○○ちゃん(私)のアルバムを見たら腹が立ってきた。○○ち ゃんの家族や親族と△△(娘)の写真ばかり貼っていてうちの家族 との写真がほとんどない。この前あげたうちの孫3人が写った写真も 貼ってない。腹が立つからもう○○ちゃんの協力はやめよう」 義母「腹が立っても好きにさせたら。我が家の娘もそうするかもよ」 義父「俺はもう○○ちゃんの写真は貼らんことにする」 義母「ははは。でも今でも少ないでしょう」 義父は「老後の楽しみ」といってアルバム作りを趣味?みたいな感じでしています。 私は私で結婚してから自分のデジカメで撮った写真をアルバムに整理してます。 すでに何冊か出来ていて、今回の問題のアルバムは5冊目くらいなんですが、確かにお盆シーズンの写真と重なっており帰省中に撮った写真がメインだったんで自分の実家や親戚の写真が多く家の写真がほとんどありませんでした。 でも過去4冊のアルバムには普通に貼ってあるし、義父はそれを何回か見てるはずです。 また、義父にもらった写真は今回の現像よりだいぶ前にもらっており、自分たちの部屋に別に貼ってあります。 そもそも、私が故意にやっているかのような怒り方です。私はこの会話を聞くまでそんなこと思いもよりませんでした。 その怒りようは何?!って感じでこっちが腹が立ってしまいました。 その2,3日後、義父からメールで、 「この前○○ちゃんのアルバム見たんだけど、上手に貼ってるねとおもって見てたらうちの写真が少なくて寂しかった。△△が大きくなっておじいちゃん、おばあちゃんがいないと思うんじゃないかと心配」と言われました。文面はいたって明るく。 私はこのメールだけ見たら、確かにいい気持ちではないかなと思って、メールで 「すいません、うちの写真が少ないのはホントにただの偶然です。お盆中で帰省したときの写真が主になってるだけで。今度一緒に撮りましょう」 と返信しました。 でもでも、上記の会話を聞いている私としては何か腑に落ちません。 表面上はこれで(一応は?)丸く収まったのかもしれないけど、 何かやっぱり腹が立ちます。 私の気が短すぎでしょうか??釈然としないんです。 義母の言うように、確かに義父のアルバムには私は少ないです。でも私は単なる嫁だしこんなもんと思って割り切っていました。 やっぱり私に対する不満というか、もともと良く思ってないからこんな言われ方をされるんでしょうか。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
yunkororinさんっていい嫁さんですね。 だってお義父さんに対するメールの文面も優しいじゃないですか。 お義父さんは感情をけっこう表に出す人なのですね。 言ったこと忘れてケロリとする人だと思います。開けっ広げな性格だと思います。 会話のやり取りも、お議母さんの対応も、明るい家庭だなというのが伝わってきます。 yunkororinさんあんまり気にしない事ですよ。 多分この先も、お義父さんの不用意な一言にカチンとくることは多いと思いますよ。 そんな人なんだと思って諦めることです。 (お義父さんのその性格は直りませんし、悪いと思ってないから。) yunkororinさん自分の写ってる写真持っていって 「この間、お義父さん私の写真貼らないって言ったけど、お義父さん、私の写真もお義父さんのアルバムに張ってね!」って持って行ってみたら。(もちろん笑顔でね!) 私だったら会話を聞いた時に笑いながら 「うわーお義父さんって意地悪言いますね~わざとじゃないのに。」って言います。 yunkororinさんあんまり生真面目に考えると身体に悪いですよ。 娘さんも小さいし同居で気を使って、少しお疲れ気味なのではないですか? ゆったりとした気持ちで過ごしてください。 yunkororinさんが家族と気持よく過ごせます様に!
その他の回答 (3)
- sian_chu
- ベストアンサー率45% (34/74)
私は立場から言えば義家側にあたります。 義父さんの心情は計り知れませんが、寂しさという点では重なりますので思わず書き込ませて頂きました。 実家は二世帯住宅です。 二階にお邪魔すると写真がとても沢山飾られています。 お嫁さん家族との写真やお嫁さんの実家での写真です。 過去一回だけアルバムを見せて貰った事があります。 貼ってあるのはお嫁さん家族との思い出の写真のみ。 うちの人間の写真は一枚もありませんでした。 思い返せば一緒に出掛けた事も無ければ、あまり写真を撮った記憶もありません。 記録を望まない人だと思っていたら、違っていたようです。 赤ちゃんの時に抱かせて貰った写真や行事の時のもありません。 相手方のはあるのに。 実家には孫の写真は一枚もありません。 そのアルバムを見た時に、思わず写真一枚頂けないかとお願いしました。 快い返事を貰えました。がいつまで経ってもくれません。 数ヶ月経って、子供を通じて再度お願いしたら、孫の写真の入った、数年前の書き損じた年賀状を渡されました。 うちにあるのはその一枚だけです。 二世帯といえば、お嫁さんからすれば一緒に住んでるだけでもいいじゃないと思われがちですが、やはり子供や家庭は女親主体。 特にうちは完全に上は上、下は下で生活しているのでアパートの住人みたいなものです。(偶然顔を合わせば挨拶する程度) 孫はどうしたって女親の祖父母と親密になります。 親は絶対に二階に上がりませんが、ご両親は二階で孫と和気藹々。 節目節目にも招待された事はありません。 また、下で話してても暇になれば部屋に帰ってしまいますが、 実家にいけば(どんな滞在内容かは知りませんが)少なくとも帰るまではずっと一緒です。 あ、それがいけないと言ってる訳ではないです。 義父さんの言葉を聞いてしまったトピ主さんがとてもショックなのもわかります。 トピ主さんにそんな気は全く無かったのですから。 義母さんがトピ主さんを思う、楽観的で前向きな考えであるだけ救いですね。 ただ、義父さんの寂しさも私には感じ取れました。 折角一緒に住んでるのに…と。 同居してても寂しいものですよ(好き嫌いはおいておいて) 以前お嫁さんが二階で話した事を兄弟から聞いた事があります。 その時はとても憤慨しましたが、今では夫婦間の話を漏らした兄弟がもっと悪いのだと思えてきました。 誰だって本音と建前はありますからね。 もうひとつ、その人はそういう人なんだ、と諦めるしかないです。 相手を変えるのは自分が変わる以上に難しいですから。
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
確かに、愚痴だとひどいことを言うことはありますから、多目にみてあげましょう。まぁ本音と言えなくもないですが、本当に思っていることよりも多少オーバーに言って慰めてもらい、バランスをとるものだっておわかりでしょう?恋人の愚痴を真に受けて、そんなひどい彼とは別れたらいい!なんて言ったときに、でも彼だっていいところがあるのに、よく知りもしないでひどいこと言わないで!って感じになることもあるでしょう?愚痴にあまり意味があるとは思えませんよね? お互い、大人なメールでしたから、それでよいと思います。ただ、こんなメールを、遅ればせながら送ってみませんか? 「このあいだ頂いたメールの返信ですけど、言い忘れていたことがありました。先日いただいた写真ですが、あれはアルバムに貼るつもりはありません。毎日見守ってもらうために、今も部屋に貼って(本当は額に入れての方がいいかな)あるからです。だから、私達はいつも見守ってもらっている感じで寂しくないです。でもアルバムにもないと、確かに寂しい感じがしますね。だから、もう一枚ずついただけますか?」 どうでしょうか?
お礼
ありがとうございます! 確かにそのようなフォローの仕方もいいですね。さりげなく送ってみようと思います。 今回はたまたま愚痴が耳に入ってきて運が悪かったです。 ありがとうございました!
- bluefox-13
- ベストアンサー率33% (201/593)
義父母さんの会話をあなたは聞いたわけですが、お二人はあなたが聞いていると思っていたのでしょうか? おそらく、思っていなかったと思います。 では、こう考えてみてください。 あなたがここに書かれた内容を、義父さんが知ったらどう思うでしょうか? あなた同様に、不信感を持つのではないでしょうか? それより、義父さんはあなたに対し、メールでたいへん理性的な大人として振る舞っています。 つまり、怒りがあったとしても表さず、寂しいという言葉であなたに対して配慮しているわけです。 心の底から悪く思っているとしたら、一緒に住むとか、写真を撮ってくれるなども、してくれないと思います。 義父様も完璧な人間ではないのです。 自分があなたに軽んじられているのではないかと不安になっているのかも知れません。 自分のあげた写真が貼っていないので寂しくなり、義母様にちょっと愚痴を言ってみたかっただけ、というところでしょう。 今のあなたにとっては家族なのですから、絆を大切にしてください。
お礼
お返事ありがとうございます! 私が偶然話を聞いてしまったことは、当然義両親は気づいていません。 たまたま私が話を聞いてしまったためにこうなったのであって、聞かなかったら何でもないこととして終わっていたことですもんね。 義父だって完璧な人間じゃない。 その通りですね。私だってそうです。だから話を聞いたとき腹も立ったし面白くない気持ちになってしまいました。 せっかく縁あって家族になったのだから、大切にしたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます! 確かに義父は開けっぴろげな性格かもしれません^^; 今までも義父の言葉に「ん?」と思ったことは度々ありました。 そんなもんと思ってやり過ごしたいと思います。 今回はたまたま耳に入ってしまって運が悪かったです。 >娘さんも小さいし同居で気を使って、少しお疲れ気味なのではないですか? そうですね。2,3ヶ月前までは頭痛と不眠に悩まされてました。 ストレス発散しつつ頑張ります。 ありがとうございました!