• ベストアンサー

ADSL乗り換え 各社について

mitoizumiです。 現在、J-DSLの1.5Mを使用中です。 ADSLの乗換えを考えております。 利用できるのはNTTフレッツ,eAccess,Acca,YahooBB です。 現在はアパート住まいで、CATVが引けないため、ブロードバンドといえばやはりADSLです。 J-DSLは今年1月の開通から特にトラブルも無く快適に使用しております。 そのうち8Mの速度変更を・・・と考えていましたが、収容局が8Mに対応する前に、なんとJ-DSLがeAccessに営業譲渡されてしまい、今8Mにすると強制的にeAccessに・・・(怒)。 どうしてもeAccessが嫌だ、というわけではないですが、実質的な「乗り換え」なので、このさいほかのキャリアも検討してみようかと思いました。 NTTのサイトでは、線路長2300m 伝送損失32dB です。 現在は上り 512Kbps 下り 1536Kbps でフルリンクです。 12Mへのこだわりはありません。4Mぐらい出ればいいかな という感じです。 現在利用中の方からそれぞれのキャリアの長所、短所など伺えるとうれしいです。 よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

基本的なことはご承知と思いますが イーアク、NTT:ANNEX C ISDNの影響を逃げる(約4割)通信方式 yahoo:ANNEX A ISDNの影響は一般ノイズとして処理し通信。 平均的な実力は大差ないように思いますが、2.3kmも離れていればyahooは12Mを選択した方がベターです。 NTT: 接続はPPPoEのみ、好きなプロバイダ複数契約可能。 サービス範囲は都道府県内に限られ、各プロバイダ別に都道府県単位で接続しているため、プロバイダ別の差が出やすい。 プロバイダでは「ぷらら」が評判がいいが、NTT経営予測で2003年3月「ぷらら」が予測されておらず、NTT系プロバ統合の噂有り。 ADSLサポートは、地域NTTが対応するため、レスポンスは早いが、サポートの当たりはずれが大きく、サポート内容の酷評がよく出てくる。 値段の高さからか、NTT解約者5万人/月との話もある。 イーアク 接続はPPPoA、E 最近新局舎開拓も進み積極経営の動向が出てきた。 プロバイダは、大手プロバイダを中心に、対応の悪さが目立つ。 一時期「頻発回線切れ」が問題となったが、ファームウェアの改良により、一部不満もあるものの、ある程度の対策はとれてきた。 自動帯域調整のためか、イーアクは遅いとの噂有り。 yahoo 接続はDHCP(PPP認証はない) 安定性より12M推奨 サポートの悪さは皆が認めるところ 但し、最近かなり改善され一般的な問題は24時間サポートで問題は解決しており、やっかいな問題のみ時間がかかっている。 また、セキュリティが問題となったがすべて対策された。 昨年から本年初頭 事務手続きの悪さから大量の未接続者を出したこともあり、アンチyahoo者の風評は後を絶たない。 最大メリットは、バックボーン1ギガのため昼夜の速度差がない。(NTT、イーアク は数十メガ) 最後に 掲示板だけ見ていると、J-DSL→yahooの人が多いように見ていました。↓

参考URL:
http://k-net.pinky.ne.jp/wforum/wforum.cgi
mitoizumi
質問者

お礼

すっかり忘れてました! YahooBBは ANNEX A なんですよねー。 私はアパートに住んでいるうえに、さらに住宅地のど真ん中です。同一カッド内でISDN引かれた日にはかなりアウトです。 フレッツはやはり「ぷらら」を考えていましたが・・・そうですか・・・インフォスフィアとOCNが統合される時代ですから、やはりサービス消滅の可能性は否定できないですね。 そうするとASAHIネットか・・・ このままODNでeAccessに乗り換え も考えましたが、eは昨日も東日本で長時間+広範囲の障害があったようです。ほかのキャリアと比べても、かなり長い障害が多いほうだと思います。 J-DSLは安定した接続が魅力だっただけに、営業譲渡が残念でなりません。 とても詳しいアドバイスをありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • hosaka
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

7月にJDSLからyahoo8Mに切り替えました。 私も切り替えの時にJDSLの解約に手間取ってしまいましたが、yahooからJDSLを解約するようにメールがきました。 JDSLを解約して10日後にはyahooにつながったのですが、JDSLのモデムはそのまま電源を入れていました。 なぜか? インターネットがつながった状態だったからです。メールは使えなくなりましたが、ネットは1週間は大丈夫でした。ODNに確認しましたが、そうですね。の返事でした。あまり教えないでください、とのことでした。 その1週間でyahooのメールからIDをとってメールの環境を切り替えることができました。ネットを使えない期間が2日間ですみました。 現在は8Mを満喫しています。 そしてなにより良かったのは、BB電話です。電話回線からジャックを抜いて、yahooのスプリッタに分けてモデムに差し込んで終了。すぐつながりました。遠方に電話も3分7.5円は魅力です。ただ、非通知になるので設定している人とは切り替えが必要ではあります。案内がありますのであまり気になりません。音質は良好です。 まだ、いろいろな設定中なのですが、心配するほどの大変さはないと思います。

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.6

>乗り換え時のADSL使用不可期間は、甘んじて受け入れようと決心しました!やる気です。 そうですか、それならよろしいかと思います。 同じ回線でADSLのキャリアを変える場合、先に解約して回線を空けないと申し込み自治が出来ないといった場合があります。 どうも事務処理などで乗り換えというのが想定されていなく、新規加入の状態にしないと処理が出来ないといった事があるようです。 ちょっとっややこしい事をすると、直ぐにトラブルに見舞われるというのは昔からかわりませんね。 私の場合、現在2回目?のADSLですが、どちらも開通に半年かかりました。 (催促もしなかったのですが) ADSLの場合、3社(プロバイダ、ADSL業者、NTT)が絡むので相互連絡が密になっていないようですね。 (事務処理がどこかでおかしくなる様です)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.5

YBB8Mユーザです。 昨年9月開通なので順調な方です。以来、大きなトラブルもありません。 NTTのサイトでは、線路長2080m 伝送損失30dB です。 モデムのリンクスピードは5.1Mbps程度、実効速度は最高4.7Mbps程度です。 mitoizumiさんのところも回線状態は悪くないようなので、同程度が見込めるかもしれません。 たまにYBBでDHCPサーバからアドレス取得できないというトラブルがあるようですが、 私の場合、開通以来BBルータを使用し殆ど電源を入れたままですのでこれも経験ありません。 以前は、POPサーバがかなりビジーで、夜間はタイムアウトすることが多かったのですが、最近は改善された様です。 順調に行けば1週間程度で開通する場合も多いようです。 乗り換えの場合、タイミングがうまくいくかどうかはわかりません。 昨年の発表以後、申し込みが殺到し、体制が追いつかなくてかなり混乱していたのは事実のようですが、かなり改善されてきているようです。 コストパフォーマンスはいいと思いますし、BBフォンも利用できますので電話代も節約できると思います。

mitoizumi
質問者

お礼

Yahooで実行速度約5Mはいいですねー。 心が揺らぎます。 でも気になったんですが、YahooBBは今12Mの申し込みを受け付けているようで、CMもバンバン流していますね。 実は私の周りだけでもYahooに乗換えを決めた友人が2人もいます。これはかなり乗換えが多いとみました。 そうするとまたしてもYahooBBの悪夢が・・・と、これは考えすぎでしょうか(笑)? J-DSLにする前に、So-netAccaで開通時にトラブルがあったので、ちょっと気になりました。 サポートの方はかなり改善されているようですね。 BBフォンもやはり気になります。 Yahooに関してとても参考になりました。 回答ありがとうございました!

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.4

各キャリアの違いは既に回答がある様ですので、他の事ですが。 乗り換えに際し、プロバイダーも変更されるのでしょうか。 J-DSLとの事ですのでODNかと思いますが、どうなのでしょうか。 ところで、eAccess以外のものに乗り換えるには、一旦解約しなければならないので、ある程度の使用出来ない期間が発生しますが、よろしいのでしょうか。 状況にもよりますが、1週間以上はかかるかと思いますので、解約前に問合せた方がよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。

mitoizumi
質問者

お礼

乗り換え時のADSL使用不可期間は、甘んじて受け入れようと決心しました!やる気です。 arumagiroさんの回答で、J-DSL解約のタイミングがちょっとわからなくなったので、詳しい友人に聞いてみました。 乗り換え先のキャリアで空ポート無しの場合、先にJを解約してしまうと、アナログのまま長期間待たされる恐れがあるそうです。 ので、他キャリア申し込み→J-DSL解約依頼→J解約+回線撤去 の流れで行こうと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

私は、Y!BB 8Mです。 路線長2,030m、伝送損失32dBで、約4.5Mです。 あなたと、よく似てますね。 また、あなたが、電話(音声通話)をよく使われるのなら、BBフォンで、相当、電話料が安くなるとおもいますよ。 話は変りますが、水戸泉ファンですか!?

mitoizumi
質問者

お礼

私の条件だと、4M前後のリンクが多いようですね。 やっぱり8Mにしようと思います。 BBフォンは友人の間でも結構話題です。引くならやはり大勢で!でしょうね。楽しそう。 ちなみに、「mitoizumi」は職場でのあだ名です。別に水戸泉に似ているわけではありません(笑)。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

フレッツ(1.5M)は利用し始めて半年超えましたが、特に回線トラブル もなく良好です。 accaもイーアクセスも回線提供のない地域なので 線路長など詳しくはわかりませんが、平均下り1.3Mほど出てます。 近所にYBBの人が居ますが、3~4M程度しか出ていないよう ですので、8Mや12Mへの変更は予定していません。 YBB難民だったところからNTTへ移ってあっさり接続できた ので、良かったです。 トラブル時はとりあえず116にかければ何かしら対処して もらえるので、電話自体が繋がらないY!に比べたら全然良いです。 特に「これ!」と感じるメリット・デメリットはありません。 場所が結構田舎町ですし。

mitoizumi
質問者

お礼

NTTは問い合わせの窓口が広いのが強みですね。 結局はADSL専門の窓口に振られると思いますが、それでも「電話がつながる」というのは大きいと思います。 ISPの電話のつながらなさには、わかってはいますが閉口します。 ISP単位で障害が出ても、他ISPのIDで接続できますし、やはり天下のNTT、色々言われていても強いですね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A