• ベストアンサー

未来の家庭用ゲーム機はどう進化して行くのか?

あまり詳しくは知りませんが ソニー、IBM、東芝が共同開発しているという次世代チップ「セル」が PS3に搭載されると言われていますが、このチップは毎秒1兆回の計算ができるとか、人間並の演算能力があるとか言われています。 そこで、まだ先のことですがまずはPS3について質問です。 PS3は処理落ちしないのか? 人間のように意思を持つ人工知能が可能になるのか? 可能だとすれば完全に意思を持ったシーマンが誕生するのか? 映像はどうなるのか? それと最後にもう1つ質問。 未来にはPS4やPS5とかいったいどこまで続くのか!? それからPS○は、このようになると自由に予想して行って下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.3

> 人間並の演算能力があるとか言われています。 それって今のCPUのほうが性能よくないですか? 人間並みの「演算」の能力でしたら、多分、そこらへんに落ちてる電卓より劣ります。 > PS3は処理落ちしないのか? 何を持って処理落ちというのかわかりませんが、無くなることはないですね。 単純な話をします。 PS2が100回の演算を行う間に、PS3は1000回の演算を行うとしましょう。 PS2は100回の演算のうち、10回はミスしてやり直しします。 PS3も同様に100回のミスをしてやりなおします。 その時間の間ではPS2は90回の演算、PS3は900回の演算を行えます。これがスペックの差です。 ただ、あるPS2のソフトはその時間内に50回の演算をすればいいように作られていたとします。 また、あるPS3のソフトは500回の演算が必要であったとするなら・・・。 演算のミスの率には揺らぎがあり、あるときはその50%を下回るかもしれません。そのときに起こるのが一般的な処理落ちですね。 そう考えると、処理落ちが無くなる、とは一概にいえないでしょう。 ソフトのクオリティがそれ用にあがるため、ユーザが体感する「処理速度」、「処理密度」というものは変化はありません。 その分、画像などのクオリティの向上は十二分にあるでしょうが。 (チナミにこの例の数値はデタラメです) > 人間のように意思を持つ人工知能が可能になるのか? 不可能です。 A.I.というのは擬似的な思考であり、ロジック的には思考でもなんでもないです。 「試行」「結果」「率計算」の繰り返しですよ。できるのは「予測」です。その「予測」能力が向上していくロジックが今で言う人工知能なのです。 ですので、人間の意志の核心ともいえる、「創造」「想像」なんかはどうやってもロジック化をすることはできません。 > 映像はどうなるのか? ぱっと思いつくのはハイビジョン対応。 あとは3Dとか、360度スクリーン、、、 これはヘッドマウント使えば実現できそうですね。 > 未来にはPS4やPS5とかいったいどこまで続くのか!? 売れる限りでしょうね。Sonyは利己主義の塊のような会社なので売れなくなったら、根強いファンは無視して即切り捨てるでしょうね。 PlayStationという名前はもはや「ゲーム機」というよりも エンターティメント性の高いPCという位置づけに昇華しつつあります。 PS5となるとゲームは付加機能みたいな扱いになっているかもしれませんね。

その他の回答 (3)

  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/984)
回答No.4

>PS3は処理落ちしないのか? 「インターネットを通じてクラスタ演算をリアルタイムで行う」 と言ってますけど,ネットワーク上でラグが発生したら間違いなく, 行っている処理に関係なく処理落ちが発生するでしょうね。 そもそも,クラスタ演算はリアルタイム処理にはまったく向いてないわけですし。 (ネットワークがどれだけ進化しても,数ミリ秒の遅れが生じる。 一言に数ミリ秒と言っても,人間はその遅れを感じることは十分可能。 遅れをなくすために予測演算をすれば膨大な数のPS3が必要となる。 つまり一つのソフトに対してものすごい数のPS3が必要となる計算になる。) >人間のように意思を持つ人工知能が可能になるのか? プログラミングが発達すれば「可能な限り人間に近い」AIは出来るでしょうね。 現実にPCのAIは非常に進化しています。 (コレは電子技術の進化というより,脳神経医学の進化の賜物。) >映像はどうなるのか? もはやかつてのバーチャファイターやバーチャレーシングのような, 現実的な立体感と動きを持つ3D映像が出現した衝撃は無いでしょう。 これからはどれだけ映像を汚くするかでしょうね。 (つまり,今まで描かれていなかったチリやホコリ, ヨゴレやシミといったランダム要素をもつ「汚さ」) >未来にはPS4やPS5とかいったいどこまで続くのか!? ワタシは既にPS3そのものに疑問をもっています。 クラスタ演算処理をゲームで行うこと自体矛盾を抱えているため, (クラスタ演算処理を実現するためには, 多数のPS3がオンラインでアイドル状態にある必要がある。 クラスタ演算を必要とするソフトがメガヒットした場合, 同時に多くのPS3がクラスタ演算を行う必要があるのに, クラスタ演算に懸けるPS3は減少しているため, 結果的にはCGのクオリティが大幅に落とす, もしくはプレイにならないほどフレームレートが落ちる可能性がある。) いくら「新しいゲームが出来る」と謳っても現在のゲームの続きであって, まったく新しい「遊び」を提供できるかどうかが少々疑問ですね。

  • O_Denwa
  • ベストアンサー率26% (46/172)
回答No.2

>PS3は処理落ちしないのか? 処理落ちし難くは、なるんじゃないでしょかね。 >人間のように意思を持つ人工知能が可能になるのか? PS3で? 無理だと思いますよ。 万が一。いや、億が一、意思を持たせる事が可能だとしても、 擬似的な意思になるわけですので、「人間のように」とはいかないと思うです。 >可能だとすれば完全に意思を持ったシーマンが誕生するのか? 可能じゃないから、誕生しません。 >映像はどうなるのか? どうなるんでしょう?(汗 よりリアルに。とか? >未来にはPS4やPS5とかいったいどこまで続くのか!? 後継機種が。という話なら、売上が赤字になるまで。 >それからPS○は、このようになると自由に予想して行って下さい。 ウェアブル化してほしいなー。

回答No.1

こんにちは。 PS3に関しては商標登録までされ、ロゴも完成していました。 確か2の発売の直後だったので、ロゴは変更になる可能性もありますが。 PS○はしばらく続くと思います。 理由はDQやFFと同じ。 商品名ですから、名前の定着性も考えられます。 >PS3は処理落ちしないのか? もちろん初期スペックであればすると思います。 私のPS2も初期ロットなので、最近のゲームで落ちる時あります。 ですので、今はDVDの数十倍、数百倍もの記憶媒体も開発されているんで、 それを演算する機能は追いつけないシーンもあると思います。 PS○他はいつまで続くのか………。 もはやPS2も半分は家電に近い存在でしょう。 もう、ゲームが出来るだけでは古いでしょう。 ドリキャスは買ったその日からインターネットも可能でした。 ですので、ゲーム機っていう概念は10年以内に消えると予測します。 >人間のように意思を持つ人工知能が可能になるのか? そうなったらターミネータの世界が現実になるでしょう。 明らかに瞬間演算力はコンピュータの方が上です。 人間と同様にAIを持てば、きっと破滅するでしょう。 TVブラウン官の時代は終わりつつある??? 近い未来には完全バーチャルになり、HMDになるでしょう。 (HMD:ヘッドマウントディスプレイ) そこで実際に体を動かし、遊ぶと思います。 今でこそ、パラパラパラダイスや警察官24時とかありますし。 先に家庭用モーションキャプチャですね。 何か昔、ゲーセン用にドラゴンポールのゲームが開発されたような………??? カメハメ波の動きで、実際にカメハメ波が出るとか。 ただ、バーチャルの世界から抜け出せない子供も多いですよね? 現に人も殺される事件も多いようです。 最終的に本当に肌で感じる事も出来るようになれば………終わりですね。 (映画「マトリックス」のような装置を想像してください) 「ときメモ」でもう、彼女はいりませ~ん♪の時代になってしまいます(爆)。 そうなれば、旅行も“それ”で出来ますよ。 ボタン1つで何でも可能。 指1本に退化するかもね??? 最終的には脊髄と目と脳と指1本に………。

関連するQ&A