- ベストアンサー
車の運転について教えてください。
免許取得して2年になりますが運転について教えて頂きたいと思っています。 取得当初より運転はだいぶ上達しましたが、たまに車に乗るとハンドルはちゃんと持っているのですが少し運転がぶれます。 ちなみに運転してて怖さはまだ少しあります。 どうしたらぶれが無くなるか教えて頂けると有難いです。 よろしくお願いします。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
想像なんですが、ぶれるというと、極端に言うと、まっすぐ走らず、左右してしまう?という事でしょうか? 初心者や苦手な方に多いかもしれません。すぐ手前ばかりを見て運転してはいないでしょうか? 遠くを見渡す気持ちで、視線を進行方向のずっと先にやると、ぶれないと思います。(もちろん必要に応じて左右、後方確認もなさって下さいね。!)そうすると、自然と、ハンドルを握る手も柔らかくなります。すぐ先を見ていると、きっと強く握ってしまい、小刻みに、ハンドルを左右に動かす原因になっているかもしれません。座る位置、腕、ひじが動く位置に背もたれがあるかも再確認が必要かも。
その他の回答 (3)
- meriwo
- ベストアンサー率55% (5/9)
過去に10年近く(トラックの)運転手をしておりました。 私の感覚では「ぶれる」というのは、自動車メーカーのハンドルの軽い・遊びが多いとかいう「手に伝わる(感じる)感覚」です。 道路を走行中、実際にハンドルがフワフワ、グラグラして進路が定まらない状態は「ぶれる」という状態を超えていると思います。 なので、私の感覚でいう「ぶれる」についてお話しすれば・・・ 自動車学校では、たしか10時10分とかいうポジションを教えてもらったと思います。 でも10時10分って、自分の肩の位置より上ですよね。 ましてや心臓よりも高い位置。 長時間運転を続けるドライバーで、このポジションを守っている人、居ないんではないでしょうか。 とても疲れる(私は)体勢だと思います。 私は、長時間運転する場合どのような状態で運転しているか考えてみました・・・。 3時43分・4時38分・5時35分と、こんなトコが、とても安定していて落ち着きます。 または、12時55分あたりも捨てがたいです。 相当疲れていれば、数字の「6」の位置に、親指1本とか。 安定した走行をするためには「疲れない位置」を探すことが大切かと考えます。 いろんな位置で、2~3キロずつ走行してみると、最適なポジションが見つかるのでは無いでしょうか。 それでは、安全運転でお気をつけて^^
お礼
詳しくご説明して頂き有難うございます(*"ー"*) 早速明日、乗ってみて疲れない位置を探してみようと思います。 有難うございました☆
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
教習所で習ったように、車を真っ直ぐ走らせることができるのであれば、普通にハンドルに手を添え、修正していればぶれることはありません。 車に問題があることはありませんか? ハンドルから手を離してある程度真っ直ぐ走るかをチェックしてください。
お礼
明日、早速チェックしたいと思います(*"ー"*) アドバイス有難うございました☆
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
ぶれるという表現が良く分りませんので、もう少し詳しく教えていただければと思います。 道路の真ん中を走れないほどフラフラ動くのか、センターラインを踏んでしまうのか、小刻みに動くのか。 普通どんな車でも細かいハンドルの修正は必要です、ハンドルを動かさずに走ることは不可能でしょう。 まっすぐの道であれば、ハンドル修正は数センチにも満たないのですが。
お礼
道路の真ん中を走るのに少しフラつくのですが、ハンドルの修正が必要とは知りませんでした(A;´・ω・) すごく参考になりました。 有難うございました(*"ー"*)
お礼
ものすごく参考になりました! 早速実践してみたいと思います☆ 有難うございました(*"ー"*)