<全て自分で運営するならば>
大手のようなオークションサイトを作るためにはプログラミング知識だけでなく、
巨額な資金が必要になります。(プログラムは、CGIになると思います)また、
常に動作させておくパソコン(サーバ)が必要になりますし、アクセスが増える
ならば、そのパソコンのスペック(メモリサイズ)が問われることになります。
<管理だけ自分、あとは、どこかのプロバイダ>
プログラミング知識があれば、できることになります。
ただ、オークションのように、数時間、数分単位での集中アクセスが予想される
のであれば、プロバイダからの許可や届出をしなければならないでしょう。
プロバイダの負荷もそうですが、利用者(入札者への配慮)という観点からも…。
プロバイダのほとんどは、法人契約は別契約(料金が高い)となってます。
もしやるとするならば、自分のページ(個人)に簡単な入札ページを設けるのが
比較的楽だと思います。中古品売買等のページです。
これであれば、JavaScript程度の知識でできなくはないと思います。ただし、
プロバイダによって利用できない場合がありますので、確認が必要になります。
いずれにせよ、パソコンに全く疎いあなたが、実際に完成まで
たどり着くには、かなりの期間(最低3年)が必要になることでしょう。
ちょっとレンタルのサイトを紹介しますので、研究してみてください。
あなたのように、努力し、前向きにチャレンジすることは大事なことで、
素晴らしいことだと思います。
4年目のシステムエンジニア(ちょっと専門家)より。
お礼
besta様からのアドバイス、参考にさせていただきます。つまらない質問に丁寧な回答、誠にありがとうございました。PS.もっとパソコンについて知りたい・・。涙、涙・・。(見習い料理人より)