• ベストアンサー

バッテリーの充電について

自動車のバッテリーについて質問させていただきます。 先日、あまり乗らない車のエンジンを起動しようとしたら、 起動せず恐らくバッテリー上がりようなのですが、 もしかしたら違う部位の故障も考えられるみたいなので、 一旦充電してバッテリーが原因が探ろうと思っています。 (バッテリーが原因とわかれば、新品に買い換えます。) 何分、車が古いものでバッテリー以外の箇所も悪ければ買い替えを考えています。 充電方法ですが、住宅の都合上アイドリングや空吹かしを長時間できない場所なのです。 そこで、取り外して別の車でどこか山の方に持っていって、そこで繋いで充電しようと思うのですが、 バッテリー単体を救援車と繋いで充電できるものでしょうか? もし可能なら繋ぎ方は+極と-極を繋ぐだけでいいのですか? あと、アイドリングや空ぶかしの時間や回転数やコツなどがありましたら、 教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、充電するバッテリーはACデルコの7-86MF、 救援車は今の型のマーチです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leon326
  • ベストアンサー率39% (131/328)
回答No.4

バッテリーは一度完全放電してしまうと極端に性能が落ちます。 なので、なんどもバッテリー上がりを繰り返しているようならば、買い換えるしかないかと思います。 ディーラーでは一回でも完全上がりしてしまった場合は、安心の為に交換をオススメしています。 最近のバッテリーは性能が良く、寿命の直前までは一定の性能を保ち続けます。 しかし、寿命が来た途端に突然死する傾向があるのです。 (良いのか悪いのかは別として) 救援車に接続する との話ですが 救援者に繋いで高速でも走るのですか? アイドリングのみでは十分な充電は期待できません。 かといって、発電のためにエンジン回転数を上げ続けるのもちょっと・・ もしやるとしても、下に枯葉などが無いか注意してください。 停止状態で空ぶかしを続けると、触媒部分が真っ赤になるほど熱せられて下の枯葉などに引火することがあるらしいです。 ヤフオクなどで買えばバッテリーチャージャーも安く売っているので 一台手元においても損は無いと思いますよ。 あと、完全にバッテリーが逝っている場合は、ブースターケーブルを二つ繋いでみてください。 稀に一本ではエンジンがかからないことがあります。 間違ってたらごめんなさい。

その他の回答 (6)

noname#168741
noname#168741
回答No.7

近くのガソリンスタンドで単体持ち込みで充電してもらえると思いますが?

jetting
質問者

お礼

近所のスタンドにいったのですが、「輸入品は扱えない」という 意味の解らない事を言われたので、いじけて帰ってきました。 回答ありがとうございました。

回答No.6

試すだけだったら・・・ 私だったらマーチのバッテリと交換します。 ついでにデルコでマーチが始動しなきゃ信憑性が高くなるかと。

jetting
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 マーチのバッテリーを置くスペースに入らなくて、 配線が届きませんでした(笑)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.5

 バッテリー単体を救援車と繋いで充電することは出来ます。次の手順で行ってください。 (1)不具合バッテリーの-端子を先に外し、次に+端子を外す (2)救援車のエンジンをかける (3)ブースターケーブル(赤)で不具合バッテリーの+側につなぎ、もう一端(赤)を支援車のバッテリーの+につなぐ (4)ブースターケーブル(黒または緑)で不具合バッテリーの-側につなぎ、もう一端(黒または緑)を支援車のバッテリーの-につなぐ(このとき火花が出ることがある) (5)救援者のエンジンの回転数を2,000rpmくらいにあげてしばらく充電する (6)いくらの充電時間が必要かは断定できないが、エンジンをかけられるようになるだけでよければ15分で十分 (7)ブースターケーブルの支援車バッテリー-側を外し、不具合バッテリーの-側を外す (8)ブースターケーブルの支援車バッテリー+側を外し、不具合バッテリーの+側を外す (9)充電したバッテリーを元の車に搭載し、+端子を接続し、次に-端子を接続する  なお、完全に上がってしまったバッテリーは充電しても、元の性能には戻りません。コンピュータ搭載の車では、バッテリーを外すとそれまでの設定情報が消滅してしまうことがあります。

回答No.3

>一旦充電してバッテリーが原因が探ろうと思っています。 ブースターケーブルでのエンジンの掛け方はNo.1の回答者が書いてありますから省きます。 ※ブースターケーブルを繋いでエンジンが始動した時点で原因がバッテリーだったと判りますので、エンジンを止めてバッテリーサイズを確認後マーチで同じバッテリーを買い行けばいいのではないですか? もしバッテリーが上がってる車で買いに行くなら、エンジンが暖まるまで10分~15分位アイドリングさせた後、新品のバッテリーを買い行けばいいのではないですか? (バッテリーが原因とわかれば、新品に買い換えます。) >結構深刻なバッテリー上がりのようなので、20分ほど繋いだ方がいいとアドバイスを受けたのです。 エンジンが掛かった時点でブースターケーブルは外した方がいいですよ。 繋ぎぱなしだと、ブースターケーブルが熱を持ったり火が出ることもありますから・・・(12V10Aだとか15AなどのAの低いブースターケーブルは特に)

jetting
質問者

お礼

友人がブースターケーブルの被膜を溶かしたそうです。 非常に危険ですね。アドバイスありがとうございました。

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.2

充電して確認するよりもまず他の車でつないで確認されてはどうですか?バッテリーは交換してから何年くらい経っていますか?デルコのバッテリーは突然駄目になりますし3年以上なら40B19LかRなら値段も安いですし交換した方が良いでしょう。

jetting
質問者

補足

どうせ充電しても劣化してるだろうから、かっちゃいました。 ありがとうございました!

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

ブースターケーブルで、+同士を赤いケーブルで、-同士を黒のケーブルで つないで、マーチの方のエンジンをかけて、軽く回転数を上げて、その間に、 もう一台をエンジンスタート。 ですので、そんなに空ぶかしとかいらないので、その場でも大丈夫だと思いますよ。

jetting
質問者

お礼

結構深刻なバッテリー上がりのようなので、 20分ほど繋いだ方がいいとアドバイスを受けたのです。 あと、救援車がマーチでバッテリー上がり車がアメリカ車なので ある程度充電した状況からセルを回さないと うんともすんともいわないとの事でした。 早速の回答ありがとうございました。