- ベストアンサー
2ヶ所の有線LANを無線でつなぐ方法とは?
- 2ヶ所の有線LAN同士を30メートル程の距離で無線でつなぐ方法について調べました。
- プラネックスの無線アクセスポイントを利用すると良いというアドバイスがありますが、製品の評価はまだ出ていません。
- 詳しい性能や実際に使えるかどうかについて、既に使用された方や製品の仕様を知っている方からの情報を求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
繋がるかどうかは実際のところやってみないとわからないかと思います。 無線機器同士が見通せるのなら、30Mほどであれば大丈夫かと思いますが、間に壁や物などが入るかと思いますので。 環境がわかりませんので、メルコのエアーステーションの様な外部アンテナをサポートした物がよろしいのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- arumagiro
- ベストアンサー率27% (408/1468)
そうですね、使用台数が多いようですので、1対のブリッジとしての使用の方がよろしいかと私も思います。 私の場合、PHS方式や無線LANを使用したりしますし、ダイアルアップで、携帯、PHSも使用します。 電波物は電波的障壁が目には見えないので、難しいですね。 また私の場合家庭内LAN程度ですので、トラフィック量などは考えないのですが、LAN内のグループ分けなど色々考える必要があるかもしれませんね。 とりあえずチャレンジして見ない事には始まらないかもしれませんね。 余談ですが、確かに外部アンテナは高いですね。 (ビル間通信用なんて特に) 複数台の子機に使うのであれば、天井設置型なんてのもありますが。
お礼
お礼が遅れました。結局、1階と3階は、有線LANで結ばれました。1階のPCをインターネット接続というので、ケーブルモデムも1階に設置と思っていたら、何と、CATVケーブルを3階まで引っ張っていってモデムを設置、そこから、LANケーブルをまた、1階に戻したのです。普通だったら、モデムを1階に置けば、LANケーブルだけ3階に持っていけばいい…と思いますよね…現場にきちんと工事仕様もよこさない困った上層部(役所・これこそ正にお役所仕事か…)です。 いざ、蓋を開けたら、10時間もの大工事でした。 来年の無線化は、台数の多い3階室内においてで、多分ケーブルモデムに無線ルーターを挟むのでしょう。新クライアント機は、無線子機が付いているのをまとめて購入して安く上げたいのかも…その時は、そこがITの中心となるので、モデムもそこの方がいいのかなあ…??? ともかく、結局、全てLANで繋げられたので、今は、ルーターなしでも、インターネット接続の共有でしのいでいます。上層部は、そうできるということも知らなかったようで、とにかく今年は、一台のみ接続…言っていたのです。接続台数は、無制限の契約だから構わないと…それで一台だけ接続だったら、接続料がもったいないんじゃ…うちは共有化しましたが、同じような仕様で、室内LANをしていなかったため、どうにもならないところが何カ所もあるのです。税金の無駄遣いかも… 情けない… 2回も質問してお騒がせしました。お世話になった皆様にお礼申し上げます。無線については、来年度、大いに参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。 がんばれば、窓側に置き、無線機器同士が見通せるように、持っていけると思います。プラネックスのも、オプションで、外部アンテナがあるのですが、なんやかやと5割り増しにもなってしまいます。基本ので試してダメだったらと思っています。 同じメーカーの似たような仕様の旧型モデルで、まあまあの評価が出ていました。 一対一のアクセスポイント間通信の方が、子機との通信より、接続は良いような評価も見ました。 メルコのエアーステーションも調べてみました。 プラネックスの方が、マルチで使い回しできそうに思ったのですが… まだ、一度も無線は、試したとがありません。 少し、時間は掛かりますが、結果が出ましたら、補足に書き入れたいと思います。 前の質問で、回答くださった方にも、経過を伝えられればと思いますので… また、何か、情報がありましたら、よろしくお願いします。いずれにしろ実際に作業するのは、月末か、来月初めになります。