- ベストアンサー
avast!で・・・・・・
ウイルス対策にavastというソフトを使っているのですが、 先日、トロイが検知されチェストボックスに入れ、消そうと思ったのですが、system32やsystem volume informationが感染しています。 いろいろ調べてみたところ、誤検知の可能性もあるかもしれないとか sistemを消すと起動しなくなるかもしれない などというふうに書かれており、悩んでいます。 消してもいいのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、末永く使うには問題があるのと、また英語版(とは言え至って簡単な英語です。)であれば、F-Secureアンチウィルスが6ヶ月無料で使えます。元々F-Secureは、企業向けがメインでしたので、信頼性は高いと思います。日本語版のインターネットセキュリティも日本では販売していますが、重いですね。英語版で且つアンチウィルスのみの方が軽快。(F-Secure2007でもインストール時設定できますが・・)私も最近導入、以前はAvast→キングソフト→F-Secure2006と来てますが、検知力は、抜群です。私は、DualBootで裏にカスペルエンジンのAVSを入れていますので、両方でスキャンしても問題なかったです。ちなみに、F-Secure2006を導入後アングラ徘徊して、ほぼ検知し、その後AVSでスキャンという形を取りました。とりあえず、カスペルの試用版、F-Secureの試用版(共に1ヶ月)を入れてスキャンをかけた方がいいですね。私がAvastを止めたもの誤検知が多発したためです。 ●カスペルスキー(30日) http://www.just-kaspersky.jp/products/try/ ●F-Secure2007(30日) http://www.f-secure.co.jp/is/ ●F-Secure2006アンチウィルス(6ヶ月、英語) http://www.f-secure.com/protectyourpc/ ページの下の方 あと、長く使えるFreeとしては最近日本語版の出たAVGもありますが、これも使ってみましたが、個人的には検知は、AVASTと同程度のような気がします。それなら、キングソフトのFree+BitDefender8辺りがいいような気がしますね。
その他の回答 (9)
- PG600SC
- ベストアンサー率38% (241/628)
No.3です。 リカバリとは、お持ちのPCをメーカー出荷時状態に戻すという事です。 と言うことは、下記のリスクを伴います。 ●今まで保存しているデータが全て無くなる。 1.メールアドレスを含む全て。 2.今までインストールしたソフトは消える 3.写真やOfficeデータも無くなる。 しかし、下記のような利点もあります。 1.不安定になったOSを初期状態に戻せる。 2.勿論初期状態に戻るのでウィルスなどのマルウェアも無くなる。 と言うように、要はリカバリとは、Windowsを入れなおす事です。
補足
そうですか・・・・・データがなくなるのはこまりますね^^; まぁカスペルスキーで完全スキャンをしましたので、もう大丈夫だと思います。 本当にありがとうございました。
- PG600SC
- ベストアンサー率38% (241/628)
No.3です。 あくまでも経験からですが・・私個人的にはAvastの検知は参考程度にしかしていませんでした。また、各ベンダー(対策ソフト)事に定義ファイルも違います。どこまでを危険とするかは、この定義にもよりますので、誤検知なのか過剰検知なのかは素人での判断は難しいですね。但し、少なくとも言える事は、信頼性、性能、ここでの客観的意見も含めAvast<カスペルの構図は出来ると思いますので、私であればカスペルを信用します。 ただ・・・カスペルでそこまでトロイが検知となると・・・。 ファイル共有ソフトを使用していたり、アングラサイトから色々なものをDLしていたりすると、リスクは高まります。また、インターネット接続時にルーターを使用していなければ、フリーの対策ソフトではかなりこころもとないですよね。今は、ボットという部類のマルウェアが自ら感染先を探しているような話もあり、常時接続でルーターなしのフリー対策ソフトでは、「ウィルスさんいらっしゃい」と呼び込みをやっているようなものかもしれませんね。 ・今の状況で私だったら・・・という意見です。 (トロイなどが複数見つかった。<感染場所も重要ですが・・) まず、安全第一を考えるとレジストリの改変などのリスクもありますので、リカバリが一番です。しかし、時間がない、スキル的に不安という場合、私なら、違ったエンジンを使用した対策ソフトで再度確認します。具体的に言うと、F-Secure(これはカスペル+他2エンジン+ルートキット)という意味合いから。私は多分それでも心配でしょうから(笑)ノートンで試しますね。それでかからなければ、どの道、他の対策ソフトでも分かりませんから。しかし、何をやったら・・そんなにトロイがかかるんでしょう?私は、時々趣味で対策ソフトの評価(個人的ですよ)ウィルス探す為にアングラを徘徊して見つけてくるのですが・・・・。ごく普通に使用している分には、精々スパイ程度ですよね。後は、DLしたファイルなんかは解凍、起動する前に対策ソフトでスキャンをかけるべきです。
補足
たくさんといっても色々なファイルから見つかるといった訳でもなく、 なぜか同じトコロから4,5個でてきたんです・・・・。 全て駆除しましたが。 今後はF-Secureを使わせてもらいます。 本当に質問ばかり申し訳ないのですが、リカバリとはどうなるのですか?
- PG600SC
- ベストアンサー率38% (241/628)
No.3です。 まずは、質問から。 >すいませんが、AVSとは? AVSはActive Virus Shieldで、つい最近までAOLが無償で提供していた対策ソフトです。ただ、現在では、サービスを既に終了して、新たに導入は出来ません。最新バージョンのソフトとライセンスキーがあれば来年7月辺りまでサポートしているようです。ですので、今更言っても仕方ないですね。 >あと、Secure2006アンチウィルスに変えたほうがいいですか? これの判断自体は、私には出来ませんので、経験からのアドバイスとして。かなり長期(6ヶ月)使用できる試用版(Free)では最強であると思います。あと、結構PCが古いということですが、私がF-Secure2006を導入しているのは、CPU:Celeron1.2Gのメモリ:512MBです。かなり古いでしょう。以前は、Avastを入れていたPCです。重さはさほど変わらないと思います。 >検査したところ、system volume information 「restore」というところにに感染していましたが消してもいいのでしょうか? 復元関係は別途他の方がリンク貼ってますので、それを参考に。ただ、とりあえず、カスペルスキーに入れ替えて再度スキャンかけた方がいいと思いますよ。私の場合毎回Dualの裏のOSのPageFile.sysに食いついていたし、後は、Avastの前に入れていたソースネクストのウィルスセキュリティのアンインストール後の残骸にも食らいついていましたね。
補足
返事が遅くなってすみません・・・ カスペルスキー(30日間用)を使ってスキャンしたところ、avastとは違うファイルにトロイがありました。 数もけっこうな数で・・・・・・ 一応全部「駆除」をしましたがavastは誤検知だったのでしょうか? 完全スキャンはまだです。
No5 です システムの復元関連ファイル ----- 一部抜粋 ----- 気になるのなら以下をやっといてください > ・システムの復元機能を一旦無効にして再度復元ポイントを作成 > http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?action=ID&b=sSK2_2DmLSMNuo2N46RPyw ー----ーーーーーーーーーーーー ”復元ポイントの削除、作成”手順に従って実行されて下さい。 もし判断に迷うようでしたら、下記サイトで相談されることをお薦めします。 http://medcheck.higaitaisaku.com/wizard/wizard.cgi
補足
ATIというファイルに多く感染していましたが、復元させた方がいいのでしょうか? 削除した場合はどうなりますか?
こんにちは。No5です。 システムの復元関連ファイル http://medcheck.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=one&number=248&type=245&space=30&no=0 参考にされて下さい。 もし判断に迷うようでしたら、下記サイトで相談されることをお薦めします。 http://medcheck.higaitaisaku.com/wizard/wizard.cgi
補足
システム復元なんですがsystem volume informationは、けしても問題がないならそのまま消そうと考えています。 system volume informationは必要なのでしょうか?
こんにちは。 > 誤検知の可能性もあるかもしれないとか avast! ウィルスチェストに入れている感染したファイルを検査して下さい。 検査したいファイルをクリックして、メニューバーの「ファイル」⇒「検査」 選択したファイルの検査画面で、詳細な情報で判断できます。 ウィルスチェストに入れているので、感染の心配はありませんし、 現在PCが問題なく動いているのであれば、じっくりと取り組んで解決されて下さい。
- 参考URL:
- http://www.iso-g.com/
補足
検査したところ、system volume information 「restore」というところにに感染していましたが消してもいいのでしょうか?
AVG Anti-Virus Free Edition 7.5入れてますが、サブで BitDefender Free Edition 10入れてます。 http://www.bitdefender.com/PRODUCT-14-en--BitDefender-8-Free-Edition.html 英語ですけど、常駐保護機能がないので常駐型アンチウィルスソフトと併用して使用することができますが… 参考程度に… http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/
補足
参考にさせてもらいましたが、たくさんありすぎてどれがいいのか・・・・
- PG600SC
- ベストアンサー率38% (241/628)
No.2です。追記です。 突っ込みを入れられそうなので・・・・。 AVSもF-Secureもカスペルエンジンです。F-Secureはカスペルエンジンと他に2つのエンジンを併用しています。(トリプルエンジン)勿論アンチウィルスといってますが、アンチスパイのAD-Awareも含まれます。 私はカスペルが勝っているのは、最新エンジンと定義ファイル対応の早さだと思っていますが、F-Secureはこのトリプルエンジンで定義ファイル更新のおそさをカバーしていると思っていますし、後は、ヒューリステック対応は、カスペルより勝っていると思います。 ただ上記は全て主観ですが・・・・。
- plooki
- ベストアンサー率20% (74/367)
一応他のアンチウイルスソフトで試してみるのもいいかも。ウイルスがsystem32に入る事自体は特におかしな事ではありませんが...
補足
わかりました、他のソフトも探してみます。
補足
すいませんが、AVSとは? すいません、何も知らなくて・・・・ あと、Secure2006アンチウィルスに変えたほうがいいですか? 私のPCけっこう古いですけど・・・