- 締切済み
東大前期二次試験の韓国語
東大理類を目指している高3です。 東大のホームページを見たところ、二次試験の外国語(英語)の設問の一部で韓国朝鮮語を選択できると書いてありました。 何年か韓国に住んでいたので、より確実に合格を決めるためにそっちの方も考えてみようかなと思ってるんですが、色々検索してみてもどれくらいの配点なのか、どれくらいの難易度の問題なのか等、全くわかりませんでした。 問題を直接みれたらいいのですが、それができなくてもせめて上二点だけでも知りたいです。 どなたか教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
だいぶ前のご質問でもう必要としてないでしょうが、 これから検索とかでこの質問を参照する人がいるかもしれないので、 仕組みを知ってる私がきちんと書いておきます。 文科も理科も外国語は120点満点で、 (配点は非公開です) 第一問、第二問、第三問には英独仏中から選び、 第四問、第五問には英独仏中韓露西から選択できます。 第四問、第五問をどの言語で解答するかは、試験中に自分で選べます。 第一解答科目に独仏中を、これは出願時に選びますが、別室受験となります。 ヒアリングがないことを考慮されてるんだと思います、音が届かない少し離れた教室です。 英語以外の第四問、第五問は、赤本に載ってます。 問題だけで解答はありませんが。 英語で受けるよりずっと少ない解答時間で、なおかつ高得点が狙えます。 但し、 平成26年度入試から、差し替えが独仏中韓だけになります。 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_22_j.html
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_04_06_j.html 平成19年度第2次学力試験問題のみ東京大学広報センターにて閲覧が可能です。 【前期日程試験】:外国語(英語)、外国語(ドイツ語・フランス語・中国語等)、国語(文科)(第4問) 広報センターは竜岡門の右隣にあります http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_17_j.html 理科だと、本郷で受験になりますから 下見もかねて 行かれてはいかがでしょう。 著作権絡みで公表できないとなっているので、ネット上では存在しないはず。(原理的に) 現物を見ればわかると思いますが、配点は 四題 合計80点中の 一題だろうと思うので 20点かなと。