• 締切済み

仲の悪い女性二人の仲裁のコツ・・・

こんばんわ。 タイトルのとおりなのですが・・・ 職場の同僚で2人、とても折り合いの悪い女性が2人います。 詳しく言うと、一人(以下A)は現在の部署の後輩。 もう一人(以下B)は部署は違うが、昔同じ部署だった元後輩。 で、AとBは部署は違うのですが仕事の担当上、一緒に打ち合わ せしたり、動いたり、連携しなければならない関係です。 で、この2人が性格が合わないのか、とにかく仲が悪いのです。 たまたま僕が(要するに元先輩・現先輩)の関係なので両方の愚痴やら 何やら聞くはめになっています。 元々女性の多い(男性社員より女性社員のほうが多い)職場なので こうしたトラブルはつきものなのですが、わかっていてもやはりうんざりしてしまいます。 2人とも個別に見ると仕事熱心で、真面目な性格なのですが、いかんせん気が強く、少し視野が狭い(そして2人ともよく似ている)のです。 とにかく両方の女性の話を「そうだね、そうだね、その通りだね」という感じでなだめるように聞いている感じです。それで収まるならいいのですが、本当に業務に支障をきたすような事態に悪化するなら、一度両方にきつく言わなければならないかな、とも思っています。 皆さんこういったケース、(仲の悪い女性同僚を仲裁する)コツって 何かありますか。よいアドバイスを。

みんなの回答

  • ruru24
  • ベストアンサー率38% (59/155)
回答No.2

実際にはタイヘン頭の痛いことだと思います。 しかし、これはあなたが冷静になって振り回されないことが大切ではないでしょうか。 愚痴などを聞くのもほどほどにしておいた方が良いと思います。 打ち合わせの時などは仕事の事だけを根気よく聞いていきましょう。 あなたが本当にその通りと思うことでないのなら、「そうだね。その通りだね。」はまずいと思います。 「そうですか。」と第三者の立場をとった方が良いと思います。 すこし、距離を置いて、ドライに考えた方が良いと思います。 仲が悪いのはその二人の問題です。 やりにくいのは分りますが、巻き込まれないようにして下さい。

回答No.1

仲裁は、二人ともと喧嘩をする覚悟がおありでないなら、やめておいたほうがいいと思います。 どちらかのせいにはできないですが、どちらも相手が悪いと思っているので結局、両成敗になるからです。 親戚や兄弟などと同じように話すことができないほど近い人の仲を仲裁するのも本当に難しいものです。 結局は、相互理解ができるまで諍いがつづくのですが。。 その二人の上司とか力をもった人か、もしくは視野が圧倒的にひろく経験の差がふたりとある人生の大先輩とかでないと仲裁は困難を極めることでしょう。 なぜなら自分の言い分ばかりを遠慮なしに主張するからです。 仕事に支障があるならば、2人よりも職務上の上役か、ずっと年上の冷静なひとに頼むのがいいのではないですか。 僕ならそうします。

関連するQ&A