- 締切済み
同人誌を売っているところでよく目にするのですが・・・
私は、30代前半のものですが、 最近と言うかこのごろ「まん○らけ」などの同人誌をあつかっているところでよく目にするようになったものがあります。 それは、よく親子供を連れて行って、同人誌コーナーなどで、子供(小学生ぐらいでしょうか?)を放して、同人誌を読ませて自分は他のコーナーへと言ってしまっているという事なのです。 同人誌と言いましても、18禁が大体ほとんどと言ってもいいと思います。 そんな所へ、親がわざわざ連れてきて、自分は別のコーナー(別の階と言う事も)にいくというのは、私はおかしいと思います。 私は、同人誌は好きでよく買いにいきますが、何なのでしょうね。 しかも、店員も黙って見過ごしているようですし、(私がそのことを言うと「それは、お客様が決めることですから・・・」とか言って相手にしてくれません。 これはおかしい事じゃないのでしょうか? それと、もしそれについて抗議が出来るのなら何処になるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomo_t_21
- ベストアンサー率36% (137/380)
私が初めて同人誌を読んだのは、小学生の頃でした。描き始めたのは中学時代…。 という訳で、あまり人のことをとやかく言うことはできないのですが…。 >同人誌と言いましても、18禁が大体ほとんどと言ってもいいと思います。 単なるエロ本と化しているものがあることは否定しませんが、「同人誌=エロ本」という訳では…。 (もちろん、ジャンルによってはエロ本が主流なものもあるとは思いますが) 最近では、成人指定と思われる同人誌には、表紙に成人指定であることを表示しないと印刷を 受け付けないという印刷所も増えてきています。 即売会などでも、年齢規制のある本には、何らかの表示をすることが定められています。 最近では、普通に本屋で売られている雑誌でも、かなりきわどいものが多いですよね。(年齢規制なしで) 18禁と受け取るかどうかは、見る人の価値観によると思いますので、一概には言い切れないと思います。 店員の対応について。 親が公認している以上、あまり強く言えないというのは仕方のないことだと思います。 特に、作者や印刷所が表立って年齢規制をしていない本については、お店側がお客に対して立ち読みを 注意することは難しいと思います。 ただ、明らかに年齢規制の表示のあるものについては、棚の上の方に置くとか、売り場を分けるとか、 ビニールで包むとか、何らかの対処をすべきでしょうね。 お客側の意見として、店長なりフロア責任者なりに申し出てみてはいかがでしょうか。 親の行動について。 私個人の意見としては、同人誌コーナーに連れて行くこと自体は構わないと思うのです。 大事なのは、読むことを禁止されている本を読まないように予め教育しておくことです。 同人誌全てが有害なものではありませんし、例え、有害とされている本を読んでも、 あくまでも創作の世界の話だと割り切れる考えを持つよう教えることが大事だと思います。 ぶっちゃけて言ってしまえば、私は、小学生が18禁を読んでも良いと思っています。 但し、誰でも良いかというとそんなことはなくて、同人誌の世界が創り物であることを きちんと理解していて、現実世界との区別が付くだけの精神年齢を持っている子供であれば 良いと思うのです。 良い年をした大人だって、現実と創作の世界の区別のつかない人はいますから。 他の回答者様への補足を読む限りでは、この親御さん、かなり精神年齢の低い方なのでしょうね。 これは、同人誌がどうとか、販売店がどうとか言うよりも、この親御さんの問題だと思います。 PTAなどに問題定義をするのは、個人的にはやめて頂きたいです。 「同人誌=有害図書」と受け取られることは、非常につらいです。 とある法律でも問題になっていましたが、一般の方は、あくまでも「有害」となる部分にしか 注目しません。そして、詳しく知りもしないで、それが全てだと思い込みます。 そんなくだらないことで、同人活動全てが廃止になってしまうのは、とても悲しいので…。
そのお店の「店長」か「店長代理」さんに言うといいですよ。 大抵そのお店に1人はいると思います。 けんか腰ではなくて何気に「店長さんか責任者はいますか」って言って下記↓の事を言うといいです。 「小学生が18禁立ち読みしてても店員は注意しないんですか??」って何気なく言うのがいいです。 おかしい・不快ってことを必ず伝えましょう 直で言うのが嫌ってなら電話で言うといいです。 わざわざPTAや自治体に出すほどではないと思いますよ大騒ぎになっちゃいますから ちなみにやったのはウチのお爺ちゃんお婆ちゃん級に同人・漫画(漫画家)に理解のない頭のカッターイ人達だけです。 私の同人仲間に電話越しで吼えましたからね。 それに、最近は18禁の陳列の仕方とか大胆になってますからね。 小学生でも平気で見れる様にや○いシーンの表紙とか女X女のシーンとか出てますからね。
お礼
そうですよね。 今度行った時にでも、それを見かけたときには、店長か店長代理にでも言ってみます。 どうも有り難う御座いました。
- chaff
- ベストアンサー率30% (264/874)
抗議をするなら、「あなた」が直接「子供」にしましょう。 ...というのが正論ですが、なかなかしにくいところもありますよね。 (『なら、おまえやってみそ』と、言われれば私も一言もありません) >店員も黙って見過ごしているようですし JR巣鴨駅前の本屋さんでは、そういった本を見ている子供に 「ここは子供の場所じゃない!」と、お店の兄さんが子供追っ払っている光景を良く見かけます。 結局、お店の考え方次第なのかもしれません。 関係ありませんが... 私(男です)がそういったコーナーで立ち読みをしていると、なぜか迷い込んできた小学生くらいの女の子二人が、 「あ、ここ エッチな人のところだから、あっちいこ」「うん」 と、言って去っていきました。 私はよっぽど彼女らを捉まえて 「ちがう。『エッチな人のところ』ではなく『エッチな本のところ』ダ」と言おうと思ったのですが..止めときました。 ホント関係なかったですね。すいません。
補足
確かに、子供にするのがいいのでしょうけど、だめです。 私がいくら言っても、聞いてくれません。 きつい事を言うと親がきて、「家の子供に何をするのか!」と、怒鳴られます。 >「ここは子供の場所じゃない!」と、お店の兄さんが子供追っ払っている光景を >良く見かけます。 >結局、お店の考え方次第なのかもしれません。 確かに、そうなのかもしれませんね。 でも、最近は、そうしているお店が少なくなっていると思いませんか。 その「ま○だらけ」の近くにある店では、子供は入場規制をしているのです。 なんで、出来ないのでしょうかね? >私(男です)がそういったコーナーで立ち読みをしていると、なぜか迷い込んで >きた小学生くらいの女の子二人が、 >「あ、ここ エッチな人のところだから、あっちいこ」「うん」 >と、言って去っていきました。 >私はよっぽど彼女らを捉まえて >「ちがう。『エッチな人のところ』ではなく『エッチな本のところ』ダ」と言お >うと思ったのですが..止めときました。 う~ん。経験ありますよ。 私も、そういったコーナーで立ち読みをしていると昔は言われました。 今は、平然と女の子達が読んでいきますし、それを追い払わない店員も増えてきました。 悲しいですね。 さびしいですね。 そう言って貰えることが、私は、ちょっと、嬉しかったのですが・・・(変態ですかね?)まあ、私のことはどうでも良かったのですが。 では、有り難う御座いました。
- Black_Tiger
- ベストアンサー率21% (300/1391)
こんにちは。 各自治体やPTAに相談するってのはどうでしょう? 特に後者はうるさいんで頼もしいかもしれません。 親の神経もちょっと?ですが、書店もビニールしないのも問題かと? 私が初めてその手の本を見たのは中学ですが、クリリンがベジータのを Fってた(爆)のが衝撃的ダメージでしたねぇ。 健全な楽しむだけの同人誌であれば問題ないんですが、そういった描写も 多いでしょう。 そういった本は完全にビニールし、サンプルは店員に頼む形式がいいかと。 また「ま○だらけ」さんも、きちんと入場規制もするべきだと思います。 大阪の東通(?)の店の前は通りましたが、ただならぬ雰囲気ですね。 というか、子供の放置が一番問題ですね(苦笑)。 抗議っていうか、PTAとかで健全な地域推進がいいかと。
補足
どうも有り難う御座います。 確かにPTAに相談する事がいいのかもしれませんね。 しかし、私は、その県の住人ではないので、何処経由で相談すればいいのか分りません。 あと、「まんだ○け」さんの対応もいいかげんなのを言いたいのですが、私の一言だけでは、どうする事も出来ませんし、第一にその店が潰れてもらっても困るのです。 私の済んでいるところには、女性向のやおい本しかきませんから、わざわざ、よその県に行って買うしかないのですから、後中身も確かめずに買うと、痛い目にあうのは分っていますから、(外側はよくっても、中身までいいとは限らないのが、同人誌の困った点ですから)ですから、店員さんが、きちんと入場規制をしてくれれば私が、(いんや、その他のそれ目当てにくる人が)助かります。 子供の放置はどうにかならないものでしょうかね。 本当に有り難う御座いました。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
抗議が出来るとしたら親に対してでしょうね 自治体の条例などで規制がある場合でも、店側の義務は、他の図書と分けて展示する、青少年に販売しない、といったところまでのことが多いと思います
補足
どうも有り難う御座います。 私は、一度その子の親が離れていくときに、「子供をこんなところに置いていくのは教育上いけないんじゃないんですか?」と、言った事があります。(その人は女性でした) そしたら、「私のところの問題でしょ変な事をすると、PTA・警察に訴えるわよ!」と怒鳴られたことがあります。 その人はそのまま別のところにいきました。 何なのでしょうね。 ちょっとそこらへんのことを店にも言いましたが、対応してくれませんでした。 教育上いけない事なのですが。 確かに、自治体の条例などで規制している場合は、そのことを店も守ってくれると助かります。 私は、ただ、注意したでけなのに起こられるなんて嫌ですから。 では、すいません。
お礼
どうも有り難う御座います。 貴方の言われたいることが私はよく分るつもりです。 昔、同人誌製作に携わったものですから(一般誌&18禁※大体17歳から20代前半だったと思う)。 みんなさんが言っているように、今度この店に行った時にでも(私は、他の県に住んでいるものですから、なかなか、行けないので。)その事を店長と話し合ってみます。 そのときまで、しばらくこのページは開けておこうかと思います。 8月下旬頃にはいけるかと思います。 では、失礼します。
補足
はい、何とかいけました。 で、どうなったのかと言いますと、 私が言った(このホームページに載せた時)後からどうやら、 こうなったようですが、 「まんだ○け福岡店」は、見本誌を全て取り去っていたのです。 いまは、どうやら、子供は誰も入ってきてはいないようですし、、どうやら店長に話すほどではないようでした。 まあ、私としても、事を荒げたくはありませんので、言わないでも分ってくれたのだからと勝手な考えで、店長さんには言わない事にしておきます。 でも、今後、また元通りになるような事があれば、そのときは、きちんと話しますと言う事で、良いでしょうか。 しかし、ほかの、同人誌ショップとかは、どうなんだろうか・・・。 ちょっともう少し調べてから、きちんとしたいと思いますが、これは、このぐらいで、と言う事で、締め切らせていただきます。 もなさん、有り難う御座いました。