• ベストアンサー

子供に勉強しなさい! と言い出したのはいつの時代から?

こんにちは、 子供に親が、「勉強、勉強」言い出したのは何時の時代からでしょう? 歴史カテゴリーで質問しようと思いましたが、私が知りたいのは、事実よりも想像で「~~時代から」なので、アンケートカテゴリーで質問させていただきます。 私は、識字率が100%になってからだと思うので、明治、大正あたりだと思うのですが、皆様はいかがお考えでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.1

「女が学問などして何になる」と昭和初期くらいまでは言われていたと思います。 一部の階級では普通に女性も勉強する事を許されていましたが、万民に学ぶ自由が与えられたのは実質戦後の事じゃないでしょうか。 どこの家庭でも親が子供に「勉強しなさい」と言うようになった、という意味では結構歴史が浅いと思います。 いよいよ激化したのは60年以降くらいかと思います。

noname#68162
質問者

お礼

そういえば、よく昔のドラマで、女性だけど勉強したいとかありますよね! やっぱり、戦後ですよね! ・・・、それにしてもスゴイ考察力ですね! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.2

庶民のレベルでは江戸時代(5代将軍綱吉)くらいから?「読み・書き・算盤」なとどいうのも多分その頃。 もっと上流階級では平安の昔から「勉強、勉強」言われていたはず。

noname#68162
質問者

お礼

寺子屋ですか! 貴方もかなりの、思考力の持ち主ですね! 参りました! ありがとうございました。

関連するQ&A