- ベストアンサー
何処が悪いんでしょうか。
はじめまして。宜しくお願いします。現在ヤマハのジョグに乗っております。走行距離は約16000キロ程です。症状は40~50キロくらいで走っていると突然エンジン回転数が落ちて止まりそうになります。急いでアクセルを開けるのですが、上手く回転が上がらなかったり、上がったり下がったりでガクガクして止まってしまいます。再スタートをしようと試みますが、非常にかかり難く30分くらい放置していると再スタートできます。約2年程前に1年近く乗らなかった為に不動になりショップにてキャブのOHをしてもらっていますが、その後約200キロ程しか走っていません。現在も週に1回くらいしか乗らない状態です。バッテリーは半年前に新品に交換しました。もうエンジンの寿命でしょうか。それともキャブ等をメンテすれば乗れますか。ご存知の方アドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
乗らずに置いた期間が長いので、タンク内の錆びも心配ですね。タンク内の錆びが剥げ落ちると細かな破片になり、燃料通路を詰まらせることがあります。また、この錆びがキャブレター内部に流れ込むとジェット(燃料を計量するための部品)を詰まらせたり、ニードルバルブ(キャブレター内部の燃料の量を常に一定に保つ機構でフロートと組で使用される。ジェットニードルとは異なるので混同しないこと)にかみこんで燃料がオーバーフローしたりというトラブルを引き起こします。 しばらく放置した後の再始動ができることを考えるとタンクのブリーダー(タンク内のガソリンが減った分だけ空気をタンクに入れてやらないとタンク内が真空になり、燃料がタンクから出て行かなくなってしまうので、空気を入れるための小さな穴がタンクのキャップに空いている)の詰まりも考えられなくはありません。ただ、夏場はタンク内のガソリンの気化が多いためあまり起こらない(空気が入らなくてもガソリンの蒸気でタンク内が満たされるため)ので、あまり考えなくても良いかも知れません。夏場はごくまれにこのブリーダーが詰まったためにタンク内の圧力が気化したガソリンの蒸気圧で圧力が上がり、キャブレター内部のガソリンの量が多くなりすぎ、混合気が濃すぎの状態となりエンジン不調に落ちることもあります。 大方キャブレターを含む燃料系統のトラブルであると思われますが、点火系統のトラブルも考えられます。温度の上昇で点火系統にトラブルが生じプラグに正常な火花が得られなくなっている可能性もないとはいえません。この場合、エンジン不調をきたした時点での火花の出方と正常な時の火花の出方を比べてみればすぐにわかるでしょう。
その他の回答 (5)
- yutaaizw
- ベストアンサー率45% (9/20)
はじめまして。 私はヤマハのビーノで同じような症状を経験し、自分で直しました。 月に一度程度、1年間ほど乗り、その後半年ほど放置したら、tomoさんと同じ症状におちいりました。 いろいろばらしてみてわかったのですが、結局はキャブレターのメインジェット(一番大きな縦穴?)が、緑色のコケのような物で詰まっていました。 ガソリンが吸い上げられる通り道です。 作業は、キャブを取り外し、開けて、その通り道を細い針金でゴリゴリしました。 それほど難しい作業ではないので、一度キャブレターを取り外し、明けてみることをお勧めします。 がんばってください。
お礼
皆さんの大変丁寧なご指導に感動しております。しっかりメンテナンスして大事にしたいと思います。この度は有難うございました。
>再スタートをしようと試みますが、非常にかかり難く >30分くらい放置していると再スタートできます。 う~ん、スクーターはバラしたことがないので、限りなく当てずっぽうに近いのですが… 時間を置くと回復(?)するという辺りから考えるに、 燃料の供給が追いついていないのでは? なんらかの原因で、ガソリンタンクからキャブへ流れてくるガソリンの量が少なくなっているんじゃあないでしょうか。 低速で、ガソリンの必要量が少ないうちは供給量が間に合うけど、 ある程度速度がのって、ガソリンの必要量が増えると擬似ガス欠状態でゲホゲホ! しばらく止めておくと、チョロチョロとガソリンがキャブに満たされて復活!! ・・・って感じじゃあないでしょうか??? タンクからキャブまでのルート(ホース?フィルター?等??)をチェックしてみてはいかがでしょう。 >走行距離は約16000キロ程です。 >もうエンジンの寿命でしょうか。 その程度で寿命ってことは、絶対に(^ ^)ありません!! 修理すれば元気になると思いますよ。
お礼
皆さんの大変丁寧なご指導に感動しております。しっかりメンテナンスして大事にしたいと思います。この度は有難うございました。
- joe-kun
- ベストアンサー率0% (0/21)
エアクリーナーを見てみましたか?結構汚れているもんですよ。汚れていると空気が供給されずに、おっしゃるような症状が出ることがあります。
お礼
皆さんの大変丁寧なご指導に感動しております。しっかりメンテナンスして大事にしたいと思います。この度は有難うございました。
- ron-zz
- ベストアンサー率25% (33/131)
こんにちは。 症状の頻度は、どうでしょうか? 症状からすると、燃料系か電気系・・・多分燃料系のような気がします。 キャブのOHは、されているようですが、二年前ですよね? 週に1回位の使用だと、ガソリンも劣化しますし、冬の間に 結露してタンクに水が貯まっているかもしれません。 キャブの位置は、お判りですか? キャブのドレンボルトを外す事が出来れば、サビやゴミの有無が確認できます。 タンクからキャブへ伸びているフェール・チューブが詰まっているかも しれません。 エア・クリーナは、外してませんよね?(笑) 交差点などで、症状が出たら危ないので、お店でみてもらった方が いいと想います。
お礼
皆さんの大変丁寧なご指導に感動しております。しっかりメンテナンスして大事にしたいと思います。この度は有難うございました。
- kintaro009
- ベストアンサー率33% (286/861)
プラグやエンジンオイルは交換されていますでしょうか? プラグを劣化したものを使用しつづけた時同じような症状が出ました。 また、ガソリンは大丈夫ですか?エンジンがかからないと思ったらただのガス欠だったなんてこともあります。 キャブはOHされているとのことでキャブに関しては大丈夫だと思います。まずは基本的な消耗品のチェックをしてみましょう。 また、回転数が下がってきたからといって急いでアクセルを開けるのはやめておきましょう。一気に急加速したりすると危険ですからね。 自分でチェックしてみるのもいいですが一度ショップ等に持ち込まれた方がいいと思います。
お礼
皆さんの大変丁寧なご指導に感動しております。しっかりメンテナンスして大事にしたいと思います。この度は有難うございました。
お礼
皆さんの大変丁寧なご指導に感動しております。しっかりメンテナンスして大事にしたいと思います。この度は有難うございました。