• ベストアンサー

カブトムシのメスは掘り出してもいいの?

カブトムシのメスが4・5日、土にもぐって出てきません。えさを食べに出てきている様子もありません。卵をうみに潜ったまま土の中で死んでしまっているのか、心配になってきました。掘り出してもいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamimasu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

ご質問に補足します。 特に採取時期というのはありません。カブトムシは夏の終わりに産卵するというものではありませんので、常に産卵していると考えた方がいいと思います。 常に産卵しているということは、飼育ケースの中には常にタマゴがあり、それを成虫が潰してしまう危険性もあるということです。 自然にまかせるより、採取した方が沢山の幼虫が得られると回答したのはそのためです。 タマゴは人間の目にもすぐわかります。産まれて間もないタマゴは真っ白の楕円形で、米つぶのようです。タマゴは約2週間程度で孵化しますが、徐々に大きく、まるくなり、孵化が近づくと黄色味を増してきます。 最語に、ケースをそのまま放置したらという質問ですが、沢山の幼虫を飼育する気がなければ、そういう選択も「あり」だと思います。 ただ、メスは一匹あたり、60個程度のタマゴを産卵するようですが、放置して60匹の幼虫が残ることはまずありません。ケースの大きさにもよりますが、場合によっては数匹になることもあります。もちろん「ゼロ」も覚悟するべきです。 すべてが成虫の影響とは言い切れませんが、タマゴにしても、初齢幼虫にしても非常にデリケートで、成虫と同じケースでの飼育は不適切です。 よく、成虫が死んだあと、マットを廃棄せずに放置しておけば数週間後に幼虫の姿が見られると言われますが、「運任せ」の感は否めません。「成虫が死ぬまで、運良く潰されなかったタマゴが残っていれば、のちに孵化する」ぐらいに解釈した方がいいでしょう。

castanette
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 ぜひ次の代に命を引き継がせてあげたいと思っているので、そろそろケースをひっくり返してみようと思います。 確かに、卵が必ず孵化するとは限りませんよね。 そのためにも、「運任せ」ではなく、出来るだけのことをしてあげようと思いました。 とても参考になりました。 これから幼虫を飼育することになると思いますが、その時はまたいろいろとご指導いただくかもしれません。今後ともよろしくお願いします、師匠(笑)。

castanette
質問者

補足

4匹いたカブトムシも、今最後の1匹が天国の仲間たちから応援を受けながら、がんばって天寿を全うしようとしている状態になりました。 先日、シートの中を掘り返したところ、産卵木の中に2匹、シートの中に2匹の幼虫を確認しました。 そのまま腐葉土を上から追加して、成虫はちょっと小さめのケースに移しています。 来年、無事成虫になってくれるようお世話を続けていこうと思います。 お答えいただいた方々には、またこれからもカブトムシ幼虫の飼育のことでお世話になるかもしれませんが、今回は本当に助かりました。 この場をお借りして、近況報告と御礼をさせていただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gamimasu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

カブトムシのメスが数日間土にもぐったまま姿を見せないことはけして珍しいことではありませんし、異常でもありません。きっと産卵のためにもぐっているのだと思います。 もし、タマゴを産ませて、幼虫を育てたいというのであれば、手で掘り返すことは、すでに産卵済のタマゴを潰してしまう危険性もありますので、避けるべきです。 できれば、シートや新聞紙を広げてケースごとひっくり返した方が無難ですよ。 また、私の経験では沢山の幼虫を育てたければ、自然に任せず、ときどきひっくり返して採卵した方が孵化率が高く、多くの幼虫が得られます。 採卵したタマゴは別のケースに土を入れ、埋めずに表面に置いておくだけで、高確率で孵化します。ただし、タマゴは絶対に手で触らないで下さい。極端に孵化率が下がってしまいますので、スプーンですくってあげるといいでしょう。あと、乾燥もNGです。 話がそれましたが、参考までに。

castanette
質問者

補足

とても参考になりました。ありがとうございます。 初めてのカブトムシの飼育なので、そんなにたくさんの幼虫を育てるのも大変だろうし自信も無いので期待はしていないのですが、卵を採取するとしたらタイミングなどはありますか? また、ずいぶん木屑なども混ざった土ですが、卵はそんなに簡単にわかるものでしょうか? このまま、親の虫たちが天寿を全うするまでシートをひっくり返さなかったら、幼虫はどうなるでしょうか? わからない事だらけでイロイロ調べながらのお世話なので、お尋ねすることばかりで恐縮ですが、もしよかったら教えてください。

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.1

少なくとも掘り出すことがすごく危険な行為だということは、無いです。 あまりペタペタ触りすぎると良くないとか、ばい菌がいっぱいついた手で触らない方がいいとかいった一般的な注意はありますが。

castanette
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 カブトムシを飼うこと自体、初めてのことなのでわからないことだらけで、イロイロと調べて手探り状態で毎日を過ごしています。 先日、約1週間ぶりに姿を見たときには思わず「おお!元気でいたかい!!」と大喜びしてホッとしました。 それからも土にもぐっている時間のほうが多いのですが、焦らずに見守ることができるようになりました。

関連するQ&A