• ベストアンサー

若い子が使う「全然」って

先日、10歳下の20歳の子をご飯に誘い、喜んで誘いに乗ってくれました。 その場で、職場での悩みや過去の恋愛話などで盛り上がり、家に送って行った後に、「また今度迷惑じゃなければ誘うね」とメールしたら、「また全然誘ってください」と返信が来ました。 この「全然」ってどう時に使うものなんでしょう? 自分らは「全然手ごたえがない」「全然返事が来ない」とか、否定的に使っていたのですが、20歳の子が使う「全然」も否定的な意味なんでしょうか? 遠まわしに断られているのか、喜んでもらっているのかが全然わかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.6

今の若い子、特に20代以下の人は「全然」を肯定的の意味で使用していますね。 以前NHKの教育テレビで、「全然」の使用についてのコーナーがありました。 そこでは、否定的でも肯定的の場合に使用しても構わない、と言うことでした。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3578/2003/zenzen.htm

その他の回答 (12)

回答No.13

普通の使い方は、否定的な内容を強調するための修飾する感じだと思いました。 国語の授業で習った気がします。 だから、「全然」って言葉は否定的な意味にしか使っていませんでした。 ただ、最近は肯定・否定に関係なく強調する言葉になっていますね。 ずっと前ですが、オリックス時代のイチローがヒーローインタビューで「全然調子いいっすよ」と言ったのを聞いたときは「はぁ?」って思いましたが、最近は皆、普通に使っているなと感じています。 質問者さんが感じているように、確かに昔はちゃんと否定的な意味の言葉にだけ使っていた人は多かったですよ。 失礼ですが、昔は、肯定的な言葉に対し「全然」とつけている人をみると「こいつ国語苦手だろうな」と感じたり、「全然は否定的な意味につけるものだぞ」と教えてあげるおっさんもいたものですが・・・

noname#38111
noname#38111
回答No.12

「迷惑じゃなければ」って文章であれば、 「全然(迷惑だなんて思ってないよ。)誘ってく下さい」 ってことじゃないでしょうかー?? 「全然いいよ」「全然誘って」「全然うれしい」って世代問わず、普通に使うと思いますよ(^O^) うちの母は50代ですが「全然また誘って~」と言うてますもん。 20歳の子の気持ちはわかりませんが、きっと否定の意味ではないと思いますよ。

回答No.11

全然OKなんかは否定と肯定が組み合わさっていますけど 普通に使われて(使って)います。 (凄く等にも置き換えられます。問題無くとも取れますね) 質問者さんへの回答としては、またジャンジャン誘って下さいねと言っている思いますから、心配は無用です。

charobe-
質問者

補足

ほんの少しの時間(お風呂でゆっくりしてました)で沢山の意見をいただき、ありがとうございました。自分でもこんなに沢山の回答がいただけるとは思いませんでした。 皆さんの意見を拝見させてもらうと、100%肯定と判断して問題ないので、安心しました。 会話の中で、「普通は女の子からは全体に告白しません」と言っていたので、自分からは誘わないが、誘ってくださいの意味かと思ったのですが、このメールをみて悩んでしまいました。

  • acci0815
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.10

私もよく肯定的な時でも気にせず使うので、それこそ全然気にしなくて大丈夫です!間違いなく、肯定的です^^

回答No.9

『そんな気遣い、(全然)いらないです(*^_^*)誘ってください』 て感じでしょうか。 『全然』は否定的な意味のときに使う時もあります★☆ 『もう、そんなん全然無理やし』と怒ったり疲れた顔で言われたら『私にはそんなこと出来ない』ということですが(一概には言えません。尊敬を示すときにも使ったりしますし) たいがいは、あまり考えず口から出るので、そのときの状況や表情で判断していただけたら思います♪ もちろん質問者さんの言っているような『全然てごたえがない』『全然返事が来ない』というのも使います 今回の『全然誘ってください』は100パーセント喜んでいると思いますよ(*^_^*)

  • parsifal
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

「また誘ってください」や「楽しかったので、また誘ってください」 などの肯定的なニュアンスで使います なお、他の使用例としては 全然大丈夫です というのは 「平気です」や「問題ありません」 という使い方もします 喜んでいるかは判りかねますが、少なくとも断られえているという事はありません

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.7

このメールの応答に限れば 「また   今度迷惑じゃなければ   誘うね」に対して   ↓    ↓               ↓ 「また、全然(迷惑ではないので)誘ってください」の意味だと思います メールだから、文章を省略したのでは?

  • news_0203
  • ベストアンサー率27% (98/352)
回答No.5

19歳♂です。 文法上今までは「全然~ない」という形で使われてきましたが最近は一番近い意味で「とても」「非常に」という風に使われています。 つまり「全然誘ってください」=「どんどん誘ってください」という積極的な文です。 始めは自分も違和感ありましたが実際に質問者様の文章を読むと「どんどん誘って!!」にしか見えません(笑) たぶん全然がこのような形で多く使われているので辞書の方が改定されるようになる日も近いのでは!?

  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.4

「また、どんどん誘ってください」 っていう意味でよく使います。 否定的じゃなくって・・・ うん、「どんどん、どうぞ」 ってのがぴったりかなぁ。 喜んでもらってると思いますよ!

  • kiha35
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.3

口語で肯定的な意味に使いますね。 今回の場合ですと、「全然(問題ない)ので誘ってください」 という意図でしょう。

関連するQ&A