• ベストアンサー

広い視野で写せるデジカメ

今度、新しいデジカメを購入しようと思ってます。 個人的には、広い視野が写せるデジカメがいいのですが カメラの専門知識はまったくわからないので、 ご存知の方、口径などどれを見たらいいかなど教えてもらえませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カタログの仕様を見てください、レンズの項目に焦点距離(35mm版カメラ換算35mm~105mm)等と書いてあります。 この数字が小さいほど広角(視野が広い)、大きいほど望遠(視野が狭い)になります。 数字が二つあるのはズームレンズといって視野の広さを変えられるようになっています。 一般的なコンパクトタイプのデジカメは 35mm~ の機種が多いですね。 広角ですよと謳っている機種で 28mm~ から。 私が知る範囲ではリコーの Caplio GX100 が 24~72mm で一番広角です。

red_bang
質問者

お礼

焦点距離が小さいほど広角になるんですね。 とても参考になりました。 リコーのCaplio GX100も買う際、参考にしたいです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ohkami
  • ベストアンサー率27% (22/81)
回答No.4

普通のカメラは35mm相当か28mm相当でしょう 特に広角の機能が有るデジカメというのは聞いた事有りません メーカーは忘れましたが 汎用のコンバージョンレンズが取り付けられるやつが有ったと 記憶してます それ以上を望むなら一眼レフタイプでしょうねえ

red_bang
質問者

お礼

恥ずかしながら一眼レフとデジカメの違いがわからなかったんですが、 一つの違いに広角の差があてはまりそうですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.3

#1さんの通りです 大体以下のような機種があります。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_173/53993415.html カメラによってはオプションで、ワイコン(ワイドコンバージョンレンズ)を取り付け、より広角に撮ることも可能です。逆にテレコンを使えば、遠くのものを大きく写せます。 普通に室内で写真を撮るのなら、28mmで十分かと思います。

red_bang
質問者

お礼

テレコンというものを使えば遠くの物を大きく写せるんですね。 初めてきいた言葉なので調べてみようと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lele00
  • ベストアンサー率29% (74/250)
回答No.2

広い視野が写せるものは、広角レンズ(ワイドレンズ)が搭載されているデジカメになります。 Kodakのものが有名です。

参考URL:
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/digitalcamera/stylish/v570/details.shtml
red_bang
質問者

お礼

広角はkodackが有名なんですね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A