- ベストアンサー
「忙しい」どこまで我慢すれば・・・
夫・・・30代後半、妻(私)・・・30代前半、3歳、0歳の家族です。 今年に入ってから主人の仕事が忙しくなり、私もその状況は理解していたので、家事&育児に関して協力が得られなくても文句を言ったり、求めたりしないようにしてきました。 平日の夫は19時~21時の帰宅→ご飯→子供の相手(子供の就寝時間が21時なのでそれまでの間)→21時からは個室(将来の子供部屋で現在は空き室)でオンラインゲーム→寝る時間は不明(たぶん3時頃?)という感じです。 休日は、1人で趣味のスポーツに行く、家族で買い物や子供の喜ぶような所へ遊びに行く、という感じです。 先日、義母から夫に「PCで管理できるようにして欲しい」と500人分くらいのアドレス入力を頼まれ自宅に持ち帰りましたが、いつまでたっても手をつけず、期限が今週末に迫った月曜日に夫が私に頼んできました。 私は決してPCが得意なわけではなく、それでも「夫は忙しいから」と家事&育児の合い間を使い、夜の睡眠を減らし・・・何とか仕上げました。 でも、私が500人分のアドレスと格闘している間、夫はいつも通りにゲームをしていました。 夫婦の会話は夕食の時と朝出勤するまでの間のわずかな時間のみ。 気が進まないながらも義両親との交流は欠かさないようにしていますが、「(夫)は忙しすぎて可愛そうね」「ゲームは(夫)の唯一のストレス発散だから大目に見てあげてね」と夫を擁護する言葉ばかり。 アドレス入力を全て私がしたと知って(夫が話した様子)も「忙しいからしょうがないわね」で終わりでした。 夫の「忙しい」の言葉にどこまで我慢しなくてはいけないのでしょうか? ここ数日の慣れない長時間のPCと睡眠不足で、今夜はとうとうイライラが抑えられず、物に当たってしまいました。 その間も夫はゲーム(泣) トイレに出てきて、リビングの惨状を見ても何も言わずそそくさとまたゲームに戻りました。 正直、私は家政婦兼ベビーシッターのように感じてしまっています。 子供たちを連れて実家に帰りたい気持ちもあります。 でも、子供の幼稚園も始まるし、実家も遠距離なので帰ることも出来ず、余計にイライラしてしまっています。 私はまだまだ我慢が足りないのでしょうか? もっともっと忙しい(仕事の拘束時間が長かったり、家でも仕事をしなければいけなかったり)ご主人でも家事や育児に協力してくれるよ、というご家庭がありましたらどのような協力が得られるか教えていただけないでしょうか? 「忙しい」の一言で全てが許されるような状況になって8ヶ月、私の中では我慢の限界が近づいています。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん、どちらが悪いと言うことでもなく、意思疎通がうまく行っていないのが一番の原因だと思います。 うちのダンナも仕事が忙しく、そして同じくゲーム好きです。 でも19時~21時の帰宅って、至って普通じゃないですか? 他の家庭でも旦那さんの帰りはそのくらいってとこ多いですよ。 逆に19時前に帰れる仕事のほうが少ないと思いますし、毎日午前様って人もたくさんいますよ。 なので旦那さんの「忙しい」にそこまで我慢する必要もないと思うんですが・・・・。 うちはここ数ヶ月ダンナの帰りは22時~12時くらいです。 うちのダンナもゲームが好きなので、遅く帰ってきてもほとんど絶対ゲームしますね。 家庭のために働いてくれてるのだし、趣味を取り上げるのもかわいそうなのでできるかぎりはガマンしてます。 帰ってきてからダンナのごはんを用意して、自分は食べ終わってたとしても一緒にテーブルについて、色々話します。 その時間が楽しいのと、ダンナはゲームをしていてもある程度はこちらを尊重してくれてるのと、 私のためにもの時間を割いてくれることもあるせいか、私は家政婦のようには感じることはありません。 あと、ゲームを別室じゃなくて、リビングでしているからかな。 別々のことをしていても、同じ空間にいると、お互いの気配や体温を感じるので、それって結構大きいと思います。 ゲーム以外の趣味で共通することや話題がたくさんあるので、ゲームをしながらでも 自然とその話をするし、ダンナがゲームをしている間、横で本を読んだり またはダンナにちょっかいだしたりしてるので「ひとり放っておかれている」という感覚になりにくいのかもしれません。 あと、休日の昼間は二人で過ごすことが多いです。夜はやっぱりゲームですが。 私にも趣味はあってそれを邪魔されるのはやっぱりイヤだと思うし、 昼間仕事をしていたら、趣味に使える時間って夜しかないから仕方ないと思っています。 旦那さんがリビングの惨状を見てそそくさとゲームに戻ってしまったのはどう対応していいのかわからなくなったからだと思います。 物に当たるのって、こっちの怒りを相手に伝える手っ取り早い方法ではないんです。 たとえその怒りが正当なものだとしても、そういう手段で表現されると 相手は「自分が被害者」のように感じてしまい、余計に溝が深まってしまうんです。 つまり、お互いがお互いの気持ちを全然理解できていないって状況になってしまっていますよね。 文を読んだ限り、どちらが一方的に悪いと言うことではなく、 最初に書いたように「コミュニケーション不足」だと思います。 アドレス入力の件でも、旦那さんはもうちょっと奥さんを気遣ってもいいようなものなのに理解もせず、またゲーム。 だって21時には帰れるのなら、その作業はする時間を作れますものね。 しなきゃならないことを人任せにして、ゲーム。甘えていますね。 この件に関しては旦那さんが悪いと思います。でもだからといって物に当たったのでは何の解決にもならないばかりか逆効果です。 イライラしている奥さんがめんどくさくて、余計ゲームに逃げてしまいます。 じっくりと腰をすえて、問題点について論理的に話し合うことが必要だと思います。 あなたのガマンが足りないとは思わないです。十分我慢していると思いますよ。 でもそのせいでイライラした態度が旦那さんに伝わってしまって、コミュニケーションを避けてしまっている可能性はあると思います。 たとえ自分が悪いとしても、相手がイライラしていたら、余計に逃げたくなってしまって コミュニケーション不足の悪循環に陥ってしまうんだと思います。 なので、ちょっとしんどいとは思いますが、なるべくイライラを感じさせず、 おおらかに接すると自然とコミュニケーションが増えて、ゲームに関しても時間も減って アドレス入力のような件に関しても旦那さんにもう少し思いやりの気持ちが芽生えるのでは??と思います。 義母さんの言葉は、気にせず流しておきましょう。 姑と言うものはとにかく息子の味方をするものですから、気にするだけ損というものですよ。
その他の回答 (16)
- azsxdcfvgb
- ベストアンサー率4% (3/67)
奥さんこの状況は良くないです。まじで。 子供が小さい頃に、夫が育児参加するかしないかは、老後の夫婦の関係にまでかかわるそうです。 とにかく奥さんかわいそう。 どっちかというとゲームバカの主人がおかしい。 それを擁護する義両親がおかしい。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 本当は疲れきって一刻も早く寝たいのに、イライラが治まらず寝る事も出来ず・・・。 状況が良くないのは分かっているつもりなのですが、もうどこからどう手をつければよいのか分からなくて・・・。 本当は物に当たる前に夫と話し合うべきだったのでしょうが、「疲れた、忙しい」と言う夫に何かを話して煩わしいと思われたくなかったのですが・・・余計に煩わしいと思われるような事をしてしまいました。 悪循環にはまった感じがします、私一人だけが。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
>ゲームは(夫)の唯一のストレス発散だから大目に見てあげてね」と夫を擁護する言葉ばかり。 と義両親から出るくらいなら付き合っていた頃からゲーム依存症と気づいていたはずではないでしょうか?質問者様が物に当たってリビングが散らかっていても素知らぬふりとなるとかなりの重傷でしょう。 結局、質問者様が自分の意見をぶつけ、ご主人と話し合うしかないでしょう。3歳と0歳なら育児がかなりの重労働でしょうからご主人が休みの日に具体的に何をして欲しいのか頼みましょう。何を言ってわからなければ帰るのもアリだと思います。 自分の嫁は実家を離れて見知らぬ土地に来ていますが自分の配慮が足らず喧嘩は結構しました。喧嘩した翌日、子どもが幼稚園の時でも子どもを連れて実家に帰っていました。飛行機で帰るので往復で10万以上かかりましたけど2,3回あったような気がします。今は喧嘩はありますけど途中で鎮火します(笑) しかし、30後半で家族よりゲーム、その馬鹿息子を注意するどころか養護する馬鹿親、どうしようもないですね。治らないような気がします、ご主人。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 本当は疲れきって一刻も早く寝たいのに、イライラが治まらず寝る事も出来ず・・・。 >付き合っていた頃からゲーム依存症と気づいていたはずではないでしょうか? はい、気付いていました。 今までに何度も話し合いを重ねて、子供が起きている間はゲーム禁止(なので21時~なのです)の約束をして実行できる所まで至りました。 先の方の回答にも書きましたが、元々はリビングにいる私と普通に会話が出来る書斎がゲームの場所なんです。 だから会話も出来たし、夫も私が何をしているか知っていたんです。 その状態であればゲームの件に関してイライラしないんです。 私もゲーム馬鹿は治るとは思っていないので、今までの話し合いで決めた約束を守って欲しいだけなんです。 往復で10万かけての家出って凄いですね。 私の帰省には往復6万くらいですが、怖くてしたことがありません。 たぶん“子供の幼稚園”“金銭的負担”などと言ってるうちは私の家出願望も本気ではないっていう事なのでしょうか・・・?
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
他の回答者さんも仰っていますが、19-21時に帰宅というのは今の世間でいうと「とても時間が自由にできる人」です。 通勤時間にも寄るでしょうが、私の一番忙しい時期は、朝6時過ぎに家を出て、帰宅するのは23時半ころ。週に1日休むか休まないかという日々ですよ。平日は帰って20分でご飯を食べてそのままバタン、5時半起床でシャワー浴びてもう出社です。さすがに一年中ではありませんが。さすがにこのくらいなら世間的にも「忙しい人」で家事をほとんどしなくてもあまり責められません(というか、実際ほとんど何もできません)。 一日に数時間もゲームをする時間があるのなら、「悠々自適」な日々としか思えません。 アドバイスになっていなくてすみませんが、私の回答を旦那様に見せてあげて下さい。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 本当は疲れきって一刻も早く寝たいのに、イライラが治まらず寝る事も出来ず・・・。 「時間が自由に出来る人」ですか・・・。 結婚と同時に家庭に入って数年、夫に「忙しい」と言われると「自分もそうだったなぁ」と思い、『出来る限り私が頑張ろう』って思うようになっていました。 夫も私が『悠々自適な専業主婦』とは思っていないと言い、育児の大変さは漠然とした物だけど理解している、といつも言います。でもそれが行動に結びつかないんです。 夫にコレを見せたら・・・キレて会話がゼロになってしまいます(泣)
ちょうど同世代くらいの会社員(男)です。 申し訳ありませんが、19~21時に帰宅できて、どこが「忙しい」のでしょうか。 これで忙しいなら、それまではもっと早く帰宅できていたと言うことですか?公務員? >夫の「忙しい」の言葉にどこまで我慢しなくてはいけないのでしょうか? →こんなに早く帰ってくるなら全く我慢する必要ないでしょう。 あなたの考えていることを伝えていますか。 一回マジで切れるか、子供をほったらかしにして実家に帰るくらいのことをしないと気づきませんよ。 早く帰宅する平日だけでなく、休日であっても一切の家事は手伝わないのでしょうか? 私は繁忙期は終電近く、通常でも22時台から23時台で帰宅するので(今日は早かった)、また、朝は早いので子供と話すのは朝食時の30分程度のみです。 したがって、さすがに平日は何もできませんが、休みの日は多少引け目もあるため出来る範囲で手伝うようにはしてますけどね。 一回お子さんの世話を半日くらいさせてみては。 本人ものすごくしんどいことを実感しないと始まらない。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 本当は疲れきって一刻も早く寝たいのに、イライラが治まらず寝る事も出来ず・・・。 >これで忙しいなら、それまではもっと早く帰宅できていたと言うことですか?公務員? 公務員ではありませんが、以前は19時にはしっかり家にいました。 その頃は子供のお風呂を頼めば手伝ってくれていたのですが、20時に帰ってきてもさすがに頼めませんから・・・。 >あなたの考えていることを伝えていますか。 一回マジで切れるか、子供をほったらかしにして実家に帰るくらいのことをしないと気づきませんよ。 育児協力をしない夫に子供たちを残していくのは子供たちが可哀相なので無理です!! そしてきっと子供たちは義母に甘やかされて、義両親に私は非難されて・・・先が見えてしまっています。 休日に子供たち2人を預けて半日くらい家出しようかとも考えましたが、離乳食やミルク、上の子の昼食の準備をして出るのは重労働なのでいつも気持ちが萎えてしまいます。 私も夫を甘やかしすぎていたのでしょうか? 「疲れた、忙しい」と言う夫を労わりたい気持ちはあるのですが、その方法を間違えて私もただ甘やかしているに過ぎないのでしょうか・・・? 何だか分からなくなってきてしまいました。
- skyisblue
- ベストアンサー率46% (7/15)
殆ど似たような状況で母が今家を出ており、両親が別居中です。 アドバイスをする事があるとすれば、 あなたがこれ以上ガマンをする必要は全く無いという事です。 私の母なんか20年以上ガマンし通しでしたから。 ご結婚されてまだ10年経ってらっしゃらないですよね? 離婚を勧めるつもりもないですが、決断するなら 子どもが小さいうちか、大人になってからでないと 話し合いも泥沼化し、神経をすり減らす結果になりかねません。 私の父も自分の母(私の祖母)に甘やかされ、 いつも頑張っている母だけが辛く苦しい思いをし、 家事・育児に協力せず、仕事で嫌な事があったら酒に逃げて 当り散らすだけの父がずっといい思いをしてきました。 あなたは家政婦になる為に結婚されたのでは無いですよね? もう一度よく考え直してみて下さい。 私は自分の母のような思いをした人を増やしたくありません。 ありのままをここに書いています。 最終的に結論を導きだすのはあなた次第ですが、 あなたにとって良い答えが見つかる事を願っています。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 本当は疲れきって一刻も早く寝たいのに、イライラが治まらず寝る事も出来ず・・・。 貴重な経験談をありがとうございます。 離婚・・・一瞬は考えた事もありますが、一晩寝ると消え去ってしまうほどの気持ちでしかなかったんです。 今の夫と子供たちとの生活を失いたくないのが本音です。 ワガママですが、この家族と生活を続けていきつつ、今の苦しい思いから脱したいんです。 私も仕事でもしていればもう少し何かが違うのかも知れませんが、『働きたい私』と『私が働く事に反対の夫』では無理なんでしょうかね。 >あなたは家政婦になる為に結婚されたのでは無いですよね? 本当に家政婦扱いされたら本当に離婚を考えます!
ご主人とはちゃんと話し合いましたか? 文句を言うのと話し合うのとは違います。 一人で我慢して泣いていてもご主人には通じないと思いますよ。 真剣に、忙しいのはわかるけど話を聞いて欲しい、と訴えましたか? お互いが歩み寄ることでしか解決しない問題です。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 本当は疲れきって一刻も早く寝たいのに、イライラが治まらず寝る事も出来ず・・・。 話し合いは過去に何度も何度もしてきています。 ゲームもするな!とは言ってないんです。 リビングにいる私と会話の出来る場所に書斎があり、そこに元々はPCがあったのにいつからか今いる個室に移ったんです。 その時にも「会話をするのが嫌?」「何で個室にこもるの?」と話し、ゲームは書斎ですると決めたはずなのに・・・。 話し合いを何度重ねても時間が経つとまた同じ状況に逆戻りしてしまうんです。 今日はイライラが一気に爆発してしまって話し合う(私の意見を伝える)前に物にぶつけてしまったんです(恥) 夫に歩み寄る気持ちがあるのがは分かりません。謝る時も「仕事が忙しくて・・・」と始まるので。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m 昨日からやっと冷静さを取り戻したので私なりにも考えてみました。 ゲームをしている状況は以前から何も変わっていないんです。 アドレス入力も私にとってはかなりの重労働で苦しみましたが、それも話が来た時点で想像していた事だったのです。 それなのに、今回はなぜ・・・? ただただ放っておかれていることが嫌だったんです。 前の方のお礼にも書かせていただきましたが、本来はリビングにいる私と会話が出来て、お互いの動きが分かる部屋(書斎)でゲームをするはずなのに「冷房の効きが悪い、暑い」と遠くはなれた空き部屋に行ってしまっているので何をしているか、起きているのかどうかさえも分からなくなってしまっています。 コミュニケーションは以前と比較すると“ないに等しい”状況です。 我が夫婦も以前はゲームについて話したり、違う話題で会話を楽しんだり、傍で私も好きな事や子供の事をしていたり・・・『放っておかれる』事はなかったのに・・・。 主人にとって仕事のストレス発散ならばゲームを無理矢理止めろと言う気は私にはないのですが、私や子供よりも優先される事が悲しいんです。 主人の周囲の人たち(親族・職場関係)から「(夫が)忙しいから大変だね」と言われ続けることにも私が疲れてしまっているんだと思います。 現時点ではまだ私が冷静に主人のゲームについて話し合える心境ではないので、もう少し時間をおいて私自身が夫にどうして欲しいのかを考えてみます。 いつもは義母の言葉は聞き流しているのですが、今回はタイミング悪く色々な『我慢』が重なった時だったので余計にカチン!ときてしまいました。 回答、ありがとうございました。