- ベストアンサー
旅先で病気になったら?
明日、家族旅行に湯布院に行く予定です。 困った事に夕べから喉が痛く、真っ赤になってきました。今朝4時から喉の痛みと頭痛で目覚めていまいました。 取り合えず、家にあった薬、朝4時過ぎトランサミンを飲みました。 その後6時過ぎにロキソニンを飲みました。が、やはり少しも回復しません。 このままでは確実に発熱すると予想がつきます。 今日は仕事で会議があるのでどうしても休めません。 せっかくの家族旅行なので無理してでも行きたいです。 自力で何とかなおせるのであれば良い方法を教えてください。 又、旅先で発熱した場合、どうしたら良いのでしょうか? 飛行機を降りておからは、バス周遊ツアーとなっています。 1泊旅行なのですが、明日出発時間が飛行機朝8時です。明後日熊本空港発午後8時の飛行機です。 1泊なのですが、朝早く、翌日遅いツアーなので元気なら良い旅行なのですが、体調不良だとけなりきついです。 どうかアドバイスをください。お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANO1のmarimarimです。 病院に行き、薬はもらいましたか? 回答の中にはいくな!という回答がやはり多いですね。仕方のない事だし、それが当たり前でしょう。 でも、質門者様はどうしてもいきたい!わけですからこれもまた仕方のない事です。 まず、風邪だとしても、抗生剤は飲まないよりはましです。 で、もし鼻もおかしかったら、飛行機に乗る前に鼻を片方ずつ、よくかんでおきましょう。両方いっぺんにかむと中耳炎をおこす可能性がありますから、片方ずつです。 気圧の変化で、離陸、着陸時に耳に違和感があるかもしれません、唾液を飲み込む動作で耳にかかる圧はぬけますから、ガムをかむ、鼻をつまんでつばを飲む、などで大丈夫です。 もし、運悪く、中耳炎になったとしても、今日もらっている抗生剤で、一緒になおってくるはずですから。 ただ、明日、ものすごい高熱だったり、自分的に無理だと感じたら、やめになったほうがいいと思いますよ。
その他の回答 (7)
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
行きたい気持はわかりますが、私なら行きませんね。 家族も楽しめないし、周りの客にも大迷惑です。
お礼
ごめんなさい。明日、家族旅行に行ってきます。
- IROSS
- ベストアンサー率52% (40/76)
少々荒療治で自己流ですが紹介します。 方法は寝ることですが、大変です体力もいるかも。 まず、シャツを3枚着ますその上にフリースやセーターを2枚着ます。 下は防寒着を履きます。ももひきなどは履きません。 そして冬布団をかぶって寝ます。頭は必ず冷やします。 汗をかきますので、そろそろ限界というところで着替えます。 汗をかいたら必ず実行します。 水分も必ず取ってください。生姜湯とか体が温まるもの。 代謝を極限まで高めて直すってことかな?? 自分はそれで4時間で風が治りました。 体質にもよると思うので、保証はしませんが;
お礼
有難うございます。 夕べから、うがいを数時間間隔でやっています。 おくすりもちゃんと飲んでます。 気力で悪化させない様に頑張ります。
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
私もNo.2の回答者に賛成です。 他人に蔓延させるだけでなく、ご自身も悪化する可能性もありますよ。飛行機ならば、気圧差で中耳炎になる可能性もありますし、無理がたたれば肺炎になる可能性もあります。飛行機やバスといった閉ざされた環境の中では、家族に伝染するだけでなく、家族以外のツアー客にも及びますからね。 「それでもいい、感染源になって細菌・ウイルスを撒き散らしてやるんだ」というのであれば参加してください。ツアーなら途中で病院受診もできないでしょうから、マスクをして、解熱薬を持って。座薬があればより効果的でしょう。温泉は体力を消耗するので避けたほうが良いでしょう。
お礼
有難うございます。 お薬が頂けたので、何とか行けると思っています。 ちゃんとマスクも持参して周りの方にご迷惑のかから無い様に気をつけます。 喉の痛みは朝と同じですが、今夜、明日もしっかりお薬を内服します。
- mya
- ベストアンサー率22% (114/512)
私も旅行好きでのどから風邪を引きやすい体質です。 そんな私の対処法を。 のどはフィニッシュコーワ(のどに直接スプレーする薬)を使います。痛くなったらすぐ噴射。使用量など無視で、1日で半分使ったこともあります(^^;) これで大抵落ち着きます。 熱対策は、とにかくイオン水を飲みます。体が乾いたら熱がでます。いつも持ち歩いてください。飛行機は持ち込めないでしょうから、飲み物をがんがんもらいましょう。 これで乗り越えています。ひどくなったことはないです。 それでも発熱したら、宿泊先に相談しましょう。知らない土地で自力で探すのは無理です。ですから保険証持参で行ってください。 温泉は避けた方がいいかな~。 どうしても味わいたかったら足湯くらいにしておいたほうがいいかもしれません。 あとは気力!!意外とばかにできません。 楽しい旅行になりますように(^-^)
お礼
有難うございます。せっかくの温泉ですが、体調を考えて足湯だけの覚悟で行ってきます。 気力と先生から頂いたおくすり持参で乗り切って旅行に行ってきます。
- xx_xxx_xx
- ベストアンサー率18% (66/364)
残念ながら抗生剤は風邪のウィルスには効きません… 抗生剤は菌を殺すお薬ですのでなんらかの感染症の場合は 解熱などの効果があると思います。 ロキソニンも症状の緩和はしても風邪を治しはしません。 で、風邪ですが、ウィルスが入ってしまったものはどうしようもありません。 私はどうしても今ひくと困る!ってときに生姜湯をガンガン飲んでネギをひたすら食べました。 風邪はやはり手洗いとうがいを徹底してウィルスを入れない予防をするしかないんですよね。 やはり今日のうちに病院へいって痛み止めを処方してもらい だましだまし強行するしかないのでは… 抵抗力が落ちるうえ出歩くことになりますので 他の感染症などにはくれぐれもお気をつけください。
お礼
有難うございます。今日、昼休憩時間、病院はすでに終わっていたのですが、かかりつけの先生のいる病院に電話して、ご無理を言って診察して頂きました。 特に、風邪と言う診断でもなかったのですが、ちゃんと喉の炎症を抑える薬とうがい薬と解熱剤(現時点では何とか高熱になっていません)と、抗生剤を処方して頂きました。 本当に先生に感謝です。 今から旅行の支度をします。
- kanora
- ベストアンサー率26% (383/1444)
質問者様は旅行をキャンセルし、家族だけで 行ってもらうというのも一つの選択です。 というのは、風邪はウィルス感染です。 ツアーバスという同じ空間を風邪ウィルスを撒き散らします。 ご老人が、旅行から帰った後に風邪をひいて 老人のせいか、肺炎になってしまった。 お子さんは抵抗力がありません。 自宅に帰った後に、風邪をこじらし9月の学校開始に 最初から休む。 その時にその方々はどう思うか? あの旅行の時、風邪ひいていた人がいた。 と思い出します。 人によってはツアー会社に苦情を言うかもしれません。 というように、質問者様だけが体調を悪いのを 我慢すれば、それで良いというものではありません。 マスクではウィルスは拡散を防止できません。 呼吸、咳、くしゃみでウィルスが飛び散ります。 ツアー同行者に迷惑をかけることです。 もう一度お考えくださいませ。
お礼
そうですね。貴重なご意見有難うございました。
- marimarim
- ベストアンサー率25% (112/434)
お昼休みか、朝一に内科、開業医の診療所にいき、抗生剤、痛み止めを処方してもらい、飲みながら旅行を強行突破するしかないのでは? 抗生剤は飲み始めが早いほうがいいので、できれば、朝一に病院へいき、朝の分から飲み始めればいくらか、ましになるのでは? 開業医や、診療所なら、そんなに混まないでしょうしね。 旅先には、今日、病院へいけたなら、処方された薬を持参し、 病院へいけなかったら、保険証は携帯していかれたほうがいいですよ。 あとは、ドリンク剤でも飲みますか?頑張って~
お礼
ありがとうございます。 窮地に立っています(涙!)
お礼
有難うございます。おくすりがいただけました。 せっかくの家族旅行なのでどうしても旅行に行きたいので、行きます。 悪化させない様に、他人迷惑がかからない様に、頑張って気をつけます。 保険証持参でお守りとしてですが・・・ 中耳炎には気をつけないといけませんね。アドヴァイス有難うございます。抗生剤の効果に期待するのみ?って感じかも・・・うがいもしっかりやっています。