- ベストアンサー
結婚(子育て)に学歴は必要?
長文失礼します。(礼) 来春には彼と結婚を考えていたのに なんだか行き先不安な事が起こってしまいました…。 もうそろそろ彼のご両親にも結婚の話を具体的にしなくてはと考えていて、彼に前もって少し話しておいてもらおうと思ってお願いしたのですが、その際とてもショックなことが発覚してしまったんです。 「学歴の無い奴がまともに子育てできるとは思えない。」 私は虐めを理由に高校を中退しています。 その事を知っていた彼の父親が、そんな一言を洩らしたそうです。 結婚や子育てにおいて そんなに学歴って大切なモノなのでしょうか? それとも彼の父親は 常識や礼儀作法を心配しているのでしょうか? 確かに私は学歴も無く器量も良くありません。 だけどいち早く社会に出ていたお陰で常識もきちんと見に着いています。 逆に大学出の彼の方が常識や礼儀作法がなっていません。(私が躾けている位です。苦笑) 料理も得意ですし家事も慣れてるので、彼も「安心して家庭を任せられる。」と信頼してくれています。 それなのに… なんだか“学歴が無い”と言う理由だけで私の全てを全否定された気がしました…。 やっぱり親側から見ると、私のような女は嫁として受け入れたくないのでしょうか…? 因みに、私は25、彼は24。付き合って5年になります。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問文を拝見しまして思ったのは 彼のお父さんの発言も良くないですが それをわざわざ、そのままあなたに漏らす彼もどうかなぁという感想を持ちました。。。 さて、もちろん礼儀作法、道徳や教養などを学ぶということは人として本質的に大切なことですし それらは学歴があるからといって絶対的に身に付くというものでもありません。 質問者さんと彼の場合をみても言える通りです。 しかし学歴もそれなりに大切なのだと思います。 理由は2つです。 1つは、社会では奇麗事ではなくまだまだ学歴が物を言うからです。 大卒でなければ得られない資格や資格を受ける権利は沢山ありますし 就職の際も大卒であるか、良い大学出身であるかが大きく影響するのが現実なのです。 特別何かに長けていて、学校へは行かず、その道に進んだというのであればまた別ですが(料理人やスポーツ選手など) そうでなく普通に生きていこうというのであればあるに越したことはありませんし それを子供や孫に求めるというのもおかしいことではないと思います。 もう1つは、学問をするということの大切さです。 確かに大学で学ぶことが日常生活を送る上で役に立つことはほとんどありません。 しかし役に立つ立たないに関わらず、1つのことを専門的に学び探究するということはとても意義のあることだと思います。 質問者さんはお子さんが生まれた時にどこまで教育を受けさせたいですか? 中卒で構わないですか、それとも大学まで出て欲しいですか? お父さんの発言は人としての配慮を大いに欠いたものですが お父さんとしては質問者さん自身を否定しているのではなく 孫が産まれた時に大学まで行って欲しい、だからそういうような教育をしてくれる人に お嫁に来て欲しいと思っているのではないでしょうか。 ここでいう教育というのは常識や礼儀作法を教えることではなく きちんと勉強をさせたり、しっかり学校へ通わせて、大学まで行かせるということなのでしょう。 きっと”学歴がない”→”子供への教育に対する意識が高くない”という先入観を持ってしまってるのだと思います。
その他の回答 (13)
- marcos2005
- ベストアンサー率27% (47/169)
僕の親は多少学歴を気にしているようです。 家族でする会話でも、態度の悪い人がいると「きっとあの人は中卒(または高卒)だ」なんていう話が出ます。両親の兄弟含め家族みんな大学を出ているので(僕は在学中ですが)、今の時代大学出るのが当たり前、大学出ていない奴は、嫌なこと(勉強)から逃げた根性なし、教養がない、態度が悪いという先入観があるんだと思います。また、僕の大学では、高卒・中卒は笑いの種になることもしばしばあります(というよりか、自分たちよりレベル(偏差値)の低い大学出身者は笑いの種になりやすい)。 これは、もちろんあなたを否定するものではありませんし、嫌な人間だなと思われると思いますが、そういう人たちもいることは確かです。
お礼
やはり学歴を気にすると言うものは家柄なのでしょうかね。。。 でも社会に出ると勉強よりも嫌な事が多々ありますよ。 いくら勉強が出来たとしても、人付き合いが下手な人は社会ではうまくやっていけません。 私は、学歴のモノサシだけで人を計る人達に、勉強だけではなく他にも大切なものがあると言う事をわかって頂けたら…と思っています。 ストレートな現実的意見 ありがとうございました*
- 7tsuki8kumo
- ベストアンサー率24% (116/468)
学歴が高くても、常識の無い人や礼儀作法が身に付いていない人もたくさんいます。勉強がよくできるからといって、子育てもうまくいくとは限りません。考えすぎて育児ノイローゼになってしまったり、学歴の低い人を見下すような言葉遣いや態度がそのまま子供にコピーされたりなど…。 彼のお父さんの言葉はショックだったと思いますが、全否定されたなんて落ち込まないでください。社会に出て、学校では学べないことを学び、きちんと生活しているのですから。彼も信頼してくれていますし!! ただ、彼のお父さんのように考える人がいることも現実です。気になるけれど、この言葉を聞き流し、結婚生活も子育てもあなたなりにやっていけばいいと思います。いつか「こんな風におもっていたけど、間違っていたよ。」という言葉が聞けるといいですね。結婚は他人同士の結びつきなので、いろいろな考え方で衝突する部分もいろいろ出てくると思いますが、要はあなたたち二人が幸せになることが一番だと思います。気持ちを強く持ってくださいね。
お礼
何もかもが上手くいく訳が無いんですよね。。。 7tsuki8kumoさんの言うとおり、家庭環境の違う他人同士の結びつきですもんね。 それぞれの考えがあるのも当り前ですよね。。。 私ちょっと弱気になりすぎちゃってましたね;;(苦笑) 何を言われても踏ん張れる位の気強さを持った母親になれるように頑張ります! ありがとうございました*
- zshio-1010
- ベストアンサー率17% (23/132)
失礼な義父さんですね! 学歴なんか関係ないじゃないですかー! 私も高卒で就職して早くに結婚しましたが しっかり子育てできてるつもりですし 何も不自由してません。 反対に、大学を出てる奥さんでも、家事ができない人も居ます。 それぞれです。 彼があなたのことを安心できると言ってくれてるのなら あなたが挨拶に行く前に「とってもいい子で家庭的、俺のほうが教育してもらってるくらいだよ」などと前振ってもらっておいてはどうですか? 学歴がないことに自信がないと、自分自身も自信なくしちゃいますよ! もっと胸張って 「いじめで中退したけど、結果それでよかったと思ってます!いろんな勉強ができました」と笑顔で答えてやりましょう(*^_^*)
お礼
>>「とってもいい子で家庭的、俺のほうが教育してもらってるくらいだよ」 。。。いい前振りですねw今度言っておいてもらおうかな。。。(笑) zshio-1010さんの明るいアドバイスに なんだか元気を分けて頂いた気分です。 ありがとうございました*
- 1
- 2
お礼
私が彼に白状させたんです。(苦笑) なんだか彼の父親が私の事を良く思ってないみたいな事を匂わせたので。。。 結果落ち込んで自業自得なんですけどね;; 「将来子供が産まれた時にどこまで教育を受けさせたいですか?」との問いに対しての答えなんですが、男の子には大学に行ってほしいと考えています。 理由はtetorapodさんの言う通り、『就職の際も大卒であるか、良い大学出身であるかが大きく影響するのが現実』と言うのが大きな理由です。 子供には将来的にも不自由はさせたくありません。 では、女の子は?と言いますと 本人の意思を尊重したいと思います。 女の子も大学を出るに越したことはないのかもしれませんが、男女平等社会と言ってもまだ男性の方が立場が上なのが現実。 一生独りで生きていくのなら迷わず大学に行ってもらいたいですが、やはり女性には結婚(主婦)と言う選択肢がありますし、私も女の子供が出来たのなら将来は仕事よりも結婚をして欲しいと思っています。 それか、大学を出て良い企業に勤めると言うよりも、専門職的な道に進むのも良いのではないかと。 料理人とかパティシェとか、何か身に付いて将来結婚する時にも役立つ職業も良いのではないかと。 でも子育てなんて親がどう考えていても、最終的に決めるのは子供ですし。。。 押し付けがましい事はしたくないので、その子供の意思をを尊重したいと思っています。 だからと言って野放しにするのではなく、きちんとカバーして支えていくつもりです。 ご意見ありがとうございました*