• ベストアンサー

毎回私のせいになってしまいます。

夫の母は夫と喧嘩をすると私のせいにして今まで見るに耐えないメールを私に送って来て毎回びっくりしています。  夫の父が今年の初めガンのためになくなりました。今年のお盆(初盆)(8月13日から16日)は激務の夫の仕事の為夫の帰省できないので12日に行き前々から用意していたお花やお線香を持って行き二人で手を合わせて来るつもりでした。お経を上げる日は休めない夫の代わりに私一人が休みを取ってもう一度行こうと思っておりました。 夫が仕事で帰省できないということを夫の兄に電話で伝えると夫の兄は怒ってしまい、その横に姑が居て同じように文句を言っている声が聞こえたそうです。 姑、夫の兄は2、3週間に一度くらいの割合で私達を呼んで週末泊まるように言いほとんど言いなりになって泊まっていました。それでも足りないらしく今度は夜中に姑、夫の兄、兄の嫁三人で午前1時頃に泊まりに2月に一回のペースで来ました。来るときも行くときも私は常にお土産を用意しました。その付合いでお金も時間も無い私は当然自分の実家には一年以上帰れませんでした。  夫の父が闘病中、私は平日フルタイムで仕事をして土曜日の朝に電車で二時間かかる夫の実家に行き、病院に泊まって日曜日の夕方帰ってきてまた月曜日から仕事という生活を送っていました。私は喘息を持っており病院でうつった?風邪が原因で月曜日の午前中は喘息の治療のために通院していました。それでも夫の父を喜ばせて、夫と夫の父を一回でも多く会わせる為に努力したつもりでした。全て全力で頑張ったつもりです。 兄が怒った電話の後、何日かして姑の妹より私の携帯に電話がかかってきて、「何とか○(夫)だけでも初盆に行かせてあげられないのないかしら?実の父なのよ!」と言われてしまいました。夫が直ぐに電話に出てくれ、夫の仕事の都合で行けない事を姑の妹には解ってもらえました。 しかし姑の妹に私の酷い悪口(義理父の看病を一切しなかった、何度も泊まる様に言っても泊まったことが無い、自分の実家ばかり大事にしている等事実とは違う事です)を言ってたのを聞いた夫は怒って姑に電話し「俺の仕事で行けないんだから○(私)のせいにするな!もうこういうことはいい加減にしろ!ふざけるな!今まで実家のために一生懸命やってきたことを当たり前と思うな!」と普段も温和で姑に対しても従順な夫が怒鳴りつけてしまいました。その後私の携帯に姑から何度も着信がありましたが、とても気持ちが動揺してて電話に出ませんでした。その後姑からメールが来ました。名前を伏せてそのまま書きます 「また以前のように逃げるのですか? 言いたい事があるなら人間話せる口を持っているのだから 話せばちゃんと解りあえますよ 頭のいい聡明な良く気の付く○(夫)にはもったいない人でやっと私の夢が叶って仲良くしていきたいと思っていたのにこれじゃ 世間一般の嫁姑問題じゃない〓○(夫)にあたるのだけはやめてくださいね〓責任ある立場で睡眠時間も少なくこんなくだらない事で負担をかけるのは 事故の原因になりかねないですから〓○(私)ちゃんの私に対して胸にささる思いがあるように私も○(私)ちゃんに対する不信感があります。それをお互い話したいの」=は絵文字です。  *ここで言う私に対する不信感とは以前(一年前)姑が合鍵で私達の家を勝手に開けたときに、内鍵がかかっていた事に対する怒りだと姑の妹から聞きました。私は姑が近くに来ていることも知らず急にドアが開いたので本当にピッキングだと思ってしまいました。 夫はこれに対して自分は幸せにやっているので邪魔するな、仕事の邪魔をしているのはかあちゃんだ、放って置いてくれ二度と私にメールをしないようにという内容のメールをしてくれました。 結局お盆はお花を贈っただけで直接手を合わせることは出来ませんでした(夫に行こうというと凄く怒られてしまったため) 今後暫くは距離を置いて付き合おうと思っていますが、どうしても次の一回忌の事、今後の付合いを考えるとどう気持ちを整理したらいいのか分かりません。 それ以来胃を痛めてしまいなかなか良くなりません。 夫の実家と揉めた後どのように再び顔を合わせればいいのか、このような事実とは違った悪口に対してどういう気持ちで向き合えばいいのかを教えていただきたいと思います。 *いまだに動揺しているため解りにくい文章になってしまい申し訳ありません。読んでくださりありがとうございました。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.2

素晴らしい旦那様に委ねましょう。 旦那様が「行かなくていい・話さなくていい」というなら、それでいいじゃないですか。 あなたは旦那様の妻であって、お義母様の娘になりにいったわけではないんですから。 ”嫁はこうあるべき””嫁はこうするものだ”という古い体質の様ですし、違っていれば絶対に何をしても文句は言われるでしょう。 私も、夫の父親に会ったのは結婚して2年後。しかも親戚の結婚式の場でした。 夫は父親と仲が悪く、何年も会っていなかったので 「俺は別に会わせようとは思っていない」 とずっと言ってました。 私はそこに親子関係がある以上、勝手に立ち入ることも出来ないので 「うん、別にいいよ。無理やり仲直りしてほしいとかも思わないし、私はあなたがいいと思うことに従うから。」 って感じでした。 とにかく旦那様を信じて、あなた方の生活のほうを守っていってくださいね。 家族の形はそれぞれですから、こうでなきゃいけないなんて思わないでね。

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  yume-mizuさんの旦那様は初めから義理のお父様と仲が悪かったのですね。  うちの夫の場合結婚当初は義理兄と同じ極度のマザコンでした。今は反省して私を守ってくれるようになりましたが、本当に辛かったです。 たまにまたマザコン&夫の兄の便利屋に戻ったらどうしようかと思ったりもしますが、夫を信じるしかないので自分達の生活をしっかり守ろうと思います。 本当にいつか顔を合わせなければならないかと思うと苦痛です。

その他の回答 (2)

  • dream375
  • ベストアンサー率11% (93/792)
回答No.3

夫側です。 あなたは全く悪くありません。 姑が異常です。 ただし残念なのは、結果的に姑を押さえ込んで、あなたを守りきれて居ない夫は、ふがいないといえましょう。 あなたの幸せを守るのが最優先です。 以下を決行すべきです。 夫に今後は姑とは一切縁を切りたい、と言いましょう。 これで、夫が理解を示せば、本物です。 全面的にあなたの肩を持たず、あいまいなことを言うようならば、 夫に問題があります。 >今後暫くは距離を置いて付き合おうと思っています 間違った対応です。永遠に縁をきりましょう。 >どういう気持ちで向き合えばいいのか お勧めできません。向き合うのはやめて、忘れ去り、過去の人として葬り去りましょう。 この提案について、夫の同意を取り付ける以外に、あなたが幸せに暮らす道はありません。 何故なら、その姑は異常で、一生正常にはなる見込みが無いからです。

rrieon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  舅が亡くなるまでは夫はマザコン&夫の兄のお財布件便利屋だったので、いつまた元に戻るのか少し不安があります。  心底自分の実家の自己中ぶりを嫌になったようですが。。。 確かにdream375さんのおしゃるとおり本当に縁を切ってしまったほうが精神衛生上いいのかもしれませんね。 しかしどうして悪口を言うレベルまで大嫌いな私を自分の家に来させたがるのか、嫌なら来なくてよかったと思わないのでしょうか?恐ろしいですね。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

典型的な嫁姑問題ですね。 姑はあなたがいくら献身的に尽しても、当然だと思っています。それよりも、もっともっとと思います。 あなたにしてみれば、自分の親よりも尽しているのにと思っているでしょう。 そういうものです。 そして、夫の兄夫婦にしてみれば、あなたの悪口を言っていれば自分たちの居場所が出来るので、口車に乗るのでしょう。 最悪の展開ですが、唯一の救いはご主人ですね。ご主人は全面的にあなたの味方なのですから・・・・ ここはすべてご主人の任せましょう。しばらく距離を置くのも仕方ありません。 姑からの連絡は全てご主人を通してもらうしかないです。あなたが間に入ればこじれるだけですから・・・・ご主人に「今度何か用があるなら全部俺を通せ!勝手に家に来るのも許さない。妻と勝手に話すのもやめてくれ、妻の携帯は変更するから」とでも言ってもらえば(私なら言いますw) なので、勝手な行動はやめた方が良いです、良くご主人と相談してください。そして自分の体を大切にし、ご主人をいたわって上げてください。 そうしないと、幸せなあなた方夫婦にも溝が出来てしまいます。 まず、二人が幸せでいること、これこそが無き義父も望んでいることでは? あなたはまず、ご主人を一番に大切にしなければならないのですからね。

rrieon
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございました。 確かに義兄は全面的な姑の見方で夫と姑の喧嘩ですら全面的に夫のせいにしてきます。「お母さんをなかせるな」と言い放ちます。 兄のお嫁さんは姑に全て従い、絶対に何を言っても「そうですね」と肯定しています。姑と同じ農家育ちなので可愛がられ頼りにされています。姑は農家育ちは人格的に優れているといってサラリーマン育ちの私と比べるように話します。 無くなった義父は私に凄く良くしてくださったのできっと私達夫婦が仲良くやっていることをよろこんでくれているのかもしれませんね! アドバイスのとおり夫を大事にし私たちの生活を大事にしていきたいと思います。 心のこもった回答ありがとうございました。

関連するQ&A