- 締切済み
姑のひいき 義兄の子と我が子
夫の実家は山形県。 夫の兄夫婦は夫の実家へ入っています。 私の実家は東京都。(母は亡くなってます) 私は夫の転勤をきっかけに結婚し、現在愛知県に住んでいます。 結婚から半年、妊娠、昨年10月に男の子を出産しました。 夫の両親、私の親ともに初孫となります。 当然、どちら側も喜んで孫に会いに来てくれるものと思ってました。 が、、、夫の両親は生後5ヶ月を過ぎても一回も会いにきてくれませんでした。 夫を通して、土日でも、日帰りでもいいから会いに来て伝えましたが、そのうちね~みたいな感じで結局来てくれず。。。 夫の兄の子が6月に産まれる予定だったため、どうしても義兄の子が産まれる前に我が子に会ってもらいたく、臨月前に土日を使ってこちらから会いに行きました。 もちろん、我が子をとても可愛がってくれました。 が、、、「会いに行かなくてもこっちで産まれるからいいと思って。」 と言われ、それって、、、うちの子はいらないって事!?って思っちゃいました。 その後、義兄の子が産まれ、義兄嫁にお祝いのメールをしたら、そのやり取りの中で、姑が産まれた子と奥さんのために1週間仕事を休んだことがわかりました。 妬みと悲しみで・・・手が震えました。 我が子のことはどーでもいいんだなって思っちゃいます。毎週の健診にも毎回休みをとって奥さんの送り迎えをしているようです。 私は実母が亡くなっているため、産後直後から家事も育児もだれにも手伝ってもらえず夫は仕事人間のため苦労しました。 姑から、何か手伝おうか?っていう言葉だけでも欲しかった。。。 きっと、多くの人が、姑に干渉されなくていいじゃん。とか、実家に入っている兄夫婦と子のほうが大切なのは当たり前って思うんでしょうね。 ないものねだりなのは分かってます。 でも、、、一回ぐらい、うちの子のために会いに来て欲しい! こんなにカワイイのにっ(゜∀゜) 長文の愚痴です。 聞いてくれてありがとうございました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>土日でも、日帰りでもいいから なんと言うか。。。「無条件に祝われるべきことでしょ!?」という主張をしてるんだなぁって雰囲気が漂ってるんだが。 愛知、山形間なんて、最低でも片道5時間はかかるだろうに。 「日帰りでもいいから来てくれ」ってあほじゃなかろうか。。。(50歳前後ぐらいの人間の身体に鞭打つ気ですか。 結婚式だとかをどうやったか知りませんが、それと同レベルぐらいのものと考え、日程調整して招待するだとか、お願いするだとか、そういうレベルの話だと思うぞ??? すでに、「別の家庭」になってんだから、「親なんだから、子のために○○したっていいだろ!」的な考えは甘えすぎかと。
- 20080301hn
- ベストアンサー率11% (5/43)
山形県から愛知県までか……来いというのも冷たい気がする距離な気がします。 うちも義理の両親は子どもが何人生まれようと来てもらったことはありません。 周りは来てもらってて羨ましくも思ったから、あなたの気持ちも分かるけどね。 私の存在自体、歓迎してないんだな、とかね。 だけど、相手は20代の若者とは違うんだし、来てというには残酷な希望だと自分で気付きました。 こっちは体力あるんだし、赤ちゃんでも休み休み行けば会ってもらえるでしょう。 会うのも嫌がってらっしゃるのですか? 産後の家事は大変だったとお察しします。 仕事人間のご主人さまも職場に事情を話すなりしたのでしょうかね。 姑の子どもじゃないんだし、そこはあなたの実家の事情をくんでご主人さまが行動するところですよね。 これから節々で親の助けがあればと思う事は多々あります。 ご主人さまの転勤で親の手助けがすぐに得られない場所で暮らす以上、ご主人さまの理解が絶対です。 何か手伝うのはご主人さまです。 誰の子か、自分で築いた家庭じゃないのか、仕事と家庭のバランスを考えるよう応援しましょう。 行政も支援してくれる時代だし。 来てもらうと多分行く以上の金と体力がいると思いますよ
補足
回答ありがとうございます。 そうなんです! うちは自分の父以外、誰も会いに来てくれませんでした。友達も愛知県にはいないし。。。 たくさんの人に祝福されてる周りが羨ましくてしかたがないです。 たしかにちょっと遠い距離だけど、、、まだ夫の両親は50代前半だし、二人ともバリバリ正社員で働いてる元気な人たちだし。。。 なんて言うか・・・手伝ってもらいたいわけじゃなくて、孫のためにわざわざ遠くから来て欲しいって言うか・・・ぶっちゃけ私は来てもらわない方がラクでいいんです。子供のために来て欲しいんです!
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
よく考えてみましょう。 今の法律では、実家を継いだ兄も、外に出た弟も同等の遺産継承権があります。親の老後は残った方に負担がより多くかかることを考えれば、決して公平ではないのですが、法律上はそういうことになっています。義父母が遺言を残したとしても「遺留分」がありますので、相続分はゼロではありません。 かつての私の職場の同僚は、兄である彼自身は弟たちよりお年玉や小遣いは倍、専門学校に行かせてもらい、家に入れる金も免除される一方、弟たちは高校までで、卒業後家を出されたそうです。その代り、彼は家を守ることを約束させられ、結婚も同居が条件、単身赴任や転勤は禁止と家に縛られた生活を義務付けられました。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
義兄の子はお家の家督を相続する嫡男(=若君)ですから、義両親からの扱いに差があってもまあ仕方がないでしょう。
補足
回答ありがとうございます。 こんなに差をつけられるなんて思ってもいませんでした。 私の母は他界していないので、子供にとっておばあちゃんは姑のみです。 なるべくうちの子も可愛がってもらえるよう私が姑との関係をうまくやっていかなきゃなって思ってます。
- 123kuro
- ベストアンサー率16% (59/358)
跡取り長男の子供と、外で暮らしている次男の子供は違いますよ。 それが差として出るのは仕方の無い事、そして距離があります。 跡取り息子の子供であり、同居を了解してくれた同居嫁の子供ですから大切にしないと同居嫁に何を言われるか分かりませんし。 どうして長男さんが同居中の義母にそこまで期待するのでしょうか? 長男と次男の差があり、同居嫁と別居嫁の差もありますね。 差を嫌悪するなら貴方の親はどうですか? 言葉だけでももらえませんでしたか?
補足
回答ありがとうございます。 そうですよね、跡取り長男の子とウチとで差がでるのは当然ですよね。 分かってるんです! 頭では分かってるけど胸がモヤモヤしちゃって・・・。 今はまだうちの子が小さいのでわからないからいいけど、物心ついてから、夫の実家に行って、義兄の子とあからさまに差別されたらどうしようって心配になります。 私の母は他界しているのでいませんが、父は、私が緊急帝王切開で出産したこともあり、心配して来てくれました。父は孫の実感がなかったので私のために来てくれたようですが、孫に会ったとたんデレデレに(^^;)今では2日に一回電話がきて、2カ月に一回は会いに来ます。
補足
回答ありがとうございます。 はい、無条件に祝われるものでしょ!って思ってます。 結婚式は愛知県で挙げました。お互いの親、友達が遠方の人が多かったため、ホテルを式場に選び、遠方全員の宿泊を用意したのですが、夫の家族だけ日帰りがいいとのことで、泊まりませんでした。結婚前の私の親との顔合わせも宿泊先を用意すると言ったのですが日帰りでした。 なにも、産まれたからすぐ来てとは言ってないのです。とりあえず5カ月待ちました。現在8ヶ月。8ヶ月もあれば予定立てれると思うのです。 私が行かなかったら一生うちの子には会わないのかな・・・って思っちゃう! たしかに別家庭なので、夫の実家に頼るのはおかしいと思います。でも、、、あまりにも義兄家族との差があって悲しくなりました。